
アメックスは、数あるクレジットカードのなかでも多くの人に支持されています。国内だけでなく海外でも使用できる場所が多いため、使い勝手が良い点も人気の理由です。
そこで今回は、アメックスの特徴やカードの種類をはじめ、ポイント還元率などを紹介していきます。充実した付帯特典についても解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
fa-check-circle この記事のポイント
- アメックスの特徴について理解できる
- アメックスのカードの種類を知れる
- 付帯されている特典や保険内容について把握できる
目 次
アメックスとは
アメックスはクレジットカードの国際ブランドのことです。正式名称を「アメリカンエキスプレス」といい、1850年にニューヨーク州で誕生しました。
アメックスが選ばれる理由
アメックスが多くの人に支持され選ばれる理由には、下記が挙げられます。
fa-check-circle アメックスが選ばれる理由
- ステータス性が高い
- 多くの場所で決済に使える
- ポイントを貯めやすい
- ポイントの用途が幅広い
ステータス性が高い
アメックスはステータス性が高いことから、多くの人に評価され人気を集めています。その理由としては、日本で初めてゴールドカードを世に送り出したのが、アメックスだからといわれています。
海外でもアメックスは富裕層向けのクレジットカードとなっていることからも、ステータス性を意識した選び方をする人にはおすすめです。
使用できる店舗が多い
アメックスは使用できる店舗・施設が多い点も、人気を獲得している理由といえます。クレジットカードを使うにあたり、やはりできるだけ多くの場所で決済できる点は外せません。
また、アメックスはJCBとパートナーシップを結んだことで、今までよりもさらに使用できる場所が増えました。コンビニ・タクシー・飲食店をはじめ、オンラインショッピングでも支払いに活用できます。
ポイントを貯めやすい
クレジットカードを使用するにあたり、最近ではいかにポイントを貯めやすいかを重視する人は少なくありません。アメックスのポイント還元率は1%となっており、比較的高い数値です。
参考までに、下記に他社クレジットカードの還元率を表にまとめています。
JCBカード | 0.5% |
三井住友カード | 0.5% |
ライフカード | 0.5% |
楽天カード | 1% |
Orico Card THE POINT | 1% |
dカード | 1% |
リクルートカード | 1.2% |
エポスカード | 0.5% |
Yahoo! JAPANカード | 1% |
かつ、アメックスは上述した通り多くの店舗で決済に使用してポイントを貯められることに加え、独自のポイントプログラムである「メンバーシップ・リワード」というものを採用しています。
fa-check-circle メンバーシップ・リワードとは?
年会費にプラス3,300円を支払うと参加できるポイントプログラムです。
参加することで有効期限がなくなったり、ボーナスポイントとして還元率が3%にアップしたりします。
メンバーシップ・リワードの加盟店
なお、下記がボーナスポイントの対象となる加盟店です。
- Yahoo!Japan
- iTunes Store、Appstore
- JAL公式サイト
- HIS公式サイト
- Amazon
- アメリカンエキスプレス・トラベルオンライン
アメックスで貯めたポイントの使い道は?
クレジットカード決済によって貯まったポイントは、後に買い物などで大いに活用できます。アメックスは、貯めたポイントをさまざまな使い方ができる点も選ばれている理由です。主な用途は下記になります。
fa-check-circle アメックスで貯めたポイントの使い道
- マイルと交換をする
- 他社が提供しているポイントに移行する
- 支払いに利用する
- アイテムや商品券に交換する
1マイルと交換する
アメックスのポイントはANA・JAL・その他提携航空会社のマイルに交換できます。各社の移行レートを下記表にまとめています。ぜひ目を通してみてください。
メンバーシップ・リワード・プラスに登録済みの方 | メンバーシップ・リワード・プラスに未登録の方 | |
ANAマイル | 2,500ポイント=1,000マイル | 3,000ポイント=1,000マイル |
JALマイル | 2,500ポイント=1,000マイル | 3,000ポイント=1,000マイル |
提携航空パートナー | 1,250ポイント=1,000マイル | 2,000ポイント=1,000マイル |
マイル移行レートは「メンバーシップ・リワード・プラス」に登録することでアップします。よく飛行機に乗る方は、メンバーシップ・リワード・プラスへの加入を検討しても良いでしょう。
メンバーシップ・リワードANAコースの入会には、年会費5,500円がかかります。飛行機に乗る回数やカードの利用額から、年会費の元が取れるか事前に確認しておきましょう。
2他社のポイントに移行する
アメックスを使い貯めたポイントは、「楽天ポイント」と「Tポイント」に移行できます。それぞれのレートは同じで、下記になります。
楽天ポイント・Tポイントへの移行レート
- メンバーシップ・リワード・プラスに登録済みの方
3,000ポイント=1,500ポイント - メンバーシップ・リワード・プラスに未登録の方
3,000ポイント=1,000ポイント
ポイントは1回につき最少で3,000ポイントなければ手続きができません。移行方法自体は非常に簡単で、下記の手順で進めてください。
- メンバーシップ・リワード カタログサイトへログイン
- 楽天ポイント・Tポイントのいずれかを選択
- ポイント数を入力して移行ボタンをクリック
3支払いに使う
貯めたポイントは、現金のように支払いで活用できます。例えば、下記のような使い方が可能です。
- 買い物や公共料金の支払い
- 飲食店での支払い
- 旅行代金の支払い
- オンラインショッピングでの支払い
さまざまな場所・店舗で使用できますので、現金支払いよりも圧倒的に使いやすいと言えるでしょう。
利用シーン別ポイントの移行レート
下記に、各シーンで使用する際のレートをまとめています。
メンバーシップ・リワード・プラスに登録済みの方 | メンバーシップ・リワード・プラスに未登録の方 | |
カード利用後の代金支払いの場合 | 1ポイント=0.5円~1円 | 1ポイント=0.3円 |
旅行代金支払いの場合 | 1ポイント=0.8円~1円 | 1ポイント=0.4円 |
店頭での支払いの場合 | 2,000ポイント=1,000円分の商品券 | 3,000ポイント=1,000円分の商品券 |
オンラインショッピングでの支払いの場合 | 1ポイント=0.5円~1円 | 1ポイント=0.3円 |
4アイテムや商品券に交換する
貯めたポイントは支払いやマイル交換だけでなく、アイテムや商品券にも交換できます。アイテムでは、日常生活で役に立つ500以上のアイテムから選択可能です。
また、商品券に関しては「百貨店共通商品券」や「百貨店ギフトカード」などに3,000ポイントで1,000円分と交換できます。
アメックスの種類
アメックスには、主に下記の種類があります。
- アメリカンエキスプレスカード(一般)
- アメリカンエキスプレスゴールドカード(ゴールド)
- アメリカンエキスプレスプラチナカード(プラチナ)
- アメリカンエキスプレスセンチュリオンカード(ブラック)
なかでも、アメリカンエキスプレスセンチュリオンカードは最高峰のステータスを誇るカードです。インビテーションが届かないと発行できない種類で、カード自体もチタンが使われており重みがあります。
アメックスカードの特典
クレジットカードを利用するうえで、特典についてチェックすることは非常に重要です。アメックスの主な特典は下記になります。
fa-check-circle アメックスの特典
- 手荷物無料宅配サービス
- 空港ラウンジの利用
- 海外旅行中の24時間サポート
手荷物無料宅配サービス
アメックスを所持していると海外旅行に行く際、羽出発時と帰国時にスーツケースを1個無料で配送してくれます。
なお、対象となるのはカード会員1名となっており、空港についても羽田空港(第3ターミナル)・成田国際空港・中部国際空港・関西国際空港のみ対応可能です。
空港ラウンジの利用
空港にてアメックスと搭乗券を一緒に提示すると、国内外29もの空港ラウンジを利用できます。また、カード会員だけでなく同伴者1名まで無料利用できますので、待ち時間を優雅に過ごすことが可能です。
さらに、プライオリティパスを所持している場合は、国内外1,200カ所以上の空港VIPラウンジを利用できますので、旅行やビジネスなどで飛行機移動が多い人にはおすすめです。
海外旅行中の24時間サポート
アメックスでは、海外旅行時において24時間サポートを受けられる「グローバル・ホットライン」を提供しています。
日本語で通話ができるため安心ですし、レストランの予約や緊急時の支援などに対応しているため、不明点が出た際や万が一の事態などにおいて、大いに支えとなってくれます。
アメックスの旅行保険は?
アメックスは、5,000万円から最高1億円の海外旅行傷害保険が付帯されていますので、万が一の事態に備えることが可能です。なお、カードのランクによっては国内旅行傷害保険も付帯されていますので、手厚い内容となっています。
自動付帯と決済をした場合に付帯される利用付帯によって補償金額は異なりますので、事前に公式ホームページにてご確認ください。
アメックスの審査について
アメックスを利用するには、定められている基準を満たして審査に通過しなければいけません。
アメックスの申し込み条件は、年齢が20歳以上で安定した収入がある人と定められています。
審査に通過するためのポイントは?
アメックスだけに限らず、クレジットカードの審査に通過するためには「信用」が大事だと言われています。
そのため、過去に返済遅延をしたり金融事故を起こしたりしていないかは、審査時の主なチェックポイントとして挙げられるでしょう。
日頃からお金の管理はきちんとしておくことが、クレジットカードの審査に通過するための重要な要素といっても過言ではありません。
まとめ
この記事では、アメックスの特徴や選ばれている理由などについて解説しました。数あるカードブランドのなかでもステータス性が高い点は、多くの人に支持されている大きな理由といえるでしょう。
fa-check-circle この記事のまとめ
- アメックスはステータス性の高いクレジットカードと言われている
- インビテーションはなければ申し込みができないカードの種類がある
- 付帯保険や特典が充実している