クレジットカード

ANAカードおすすめ11選比較!陸マイラー必見の年会費無料カードも

ANAカードおすすめ
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、JCBから委託を受け広告収益を得て運営しております。

ANAカードの利用を検討している方のなかには「ANAマイルが貯まるおすすめのカードは?」「種類が多いけど、結局どのANAカードがいいの?」と悩んでいる方もいるかと思います。

数あるクレジットカードの中で高い人気を集めるのが「ANAカード」です。ANAマイルを貯めている陸マイラーにとっては、まさに必携アイテムともいえるクレジットカードでしょう。

そこで本記事では、ANAカードおすすめ11選人気比較ランキングを厳選してご紹介します。本記事で紹介するカードのなかには、年会費無料かつマイル還元率が高いカードもあります。

この記事の結論
  • 初年度年会費無料のANAカードならコスパ◎
  • ANAカードはマイル還元率・年会費を比較して選ぶ
  • 陸マイラーには「ソラチカカード」がおすすめ

ポイントサイトに登録し、ポイントサイトで貯めたポイントをマイルに交換することでマイルがザクザク貯まりますよ!

おすすめのANAカード比較チャート

年会費初年度無料!
買い物でもANAマイル貯まる
ソラチカカード
入会+搭乗でANAマイル貯まるANA JCB 一般カード
18〜29歳限定!5年間年会費無料のANAカードANA JCBカードZERO
監修者の紹介

鳥谷威

鳥谷威

福岡大学商学部経営学科卒。大手インフラ業界に就職し、家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、現在は独立系ファイナンシャル・プランナーとして活動中。得意分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成など。FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。

鳥谷威のプロフィール情報

本コンテンツで紹介している商品は全て金融庁の貸金業者登録一覧に記載ある事業者が提供するものです。そして、コンテンツ内で紹介しているサービスの一部もしくは全てに広告が含まれております。ただ、広告が各サービスの評価に影響をもたらすことは一切ございません。詳しくは、モアマニのコンテンツポリシー広告ポリシーをご確認ください。

【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
金融商品取引法
金融商品取引法における広告等規制について
広告等に関するガイドライン

【最新】ANAカードおすすめ11選徹底比較!

ANAカードは飛行機の搭乗で多くのマイルを貯めることができ、貯めたマイルは航空券や各種特典と交換できます。飛行機によく乗る人へおすすめのクレジットカードです。

また、買い物はもちろん、電車の乗車でもマイルが貯まるANAカードも存在します。

今回は中でもANAカードおすすめの11選人気比較ランキングをご紹介します。

ソラチカカードANA JCB 一般カードソラチカゴールドカードANAアメリカン・エキスプレス・カードANA JCBカード ZEROANAカード(一般カード)ANAカード(ワイドゴールドカード)ANAダイナースカードANA VISAプラチナプレミアムカードANA VISA SuicaカードANA VISAワイドカード

ソラチカカード

ANA JCB一般カード

ソラチカゴールドカード

ANAアメリカン

ANA JCBカードZERO

ANA VISAカード(学生用)

ANA JCBワイドゴールドカード

ANAダイナースカード

ANA VISAプラチナ プレミアムカード

ANA VISA Suicaカード

ANA VISAワイドカード

おすすめマイラー陸マイラー空マイラー陸マイラー陸+空マイラー陸マイラー空マイラー空マイラー陸+空マイラー空マイラー陸マイラー空マイラー
国際ブランドJCBJCBJCBAMEXJCBVisaJCBダイナースクラブVisaVisaVisa
年会費2,200円(税込)※初年度無料2,200円(税込)
※初年度無料
15,400円(税込)7,700円(税込)無料2,200円(税込)
※初年度無料
15,400円(税込)29,700円(税込)88,000円(税込)2,200円(税込)7,975円(税込)
ポイント還元率0.50%1.00%~2.00%1.00%1.00%0.50%0.50%1.00%1.00%0.50%0.50%0.50%
旅行保険海外:最高1,000万円国内:なし
海外:最高1,000万円
国内:最高5,000万円
海外:最高1億円
国内:最高2,000万円
海外:最高3,000万円
-国内:なし
海外:最高1,000万円
国内:最高5,000万円
海外:最高5,000万円
国内:最高1億円
海外:最高1億円
国内:最高1億円
海外:最高1億円
国内:なし
海外:最高1,000万円
国内:なし
海外:最高5,000万円
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

1ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)

ソラチカカード

ソラチカカードのおすすめポイント
  • 「To Me CARD PASMO」と「ANAカード」の機能が1枚に
  • マイル・カード会社ポイントに加えて、メトロポイントが貯まる
  • 年会費初年度無料

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)は「To Me CARD PASMO」と「ANAカード」の機能が1枚に集約されたカードとなっています

また定期券も一体化できるので、PASMO・定期券・クレジットカードの3つの役割を1枚でこなせてしまうのです。

日々の通勤・通学ならこれ一枚で事足りてしまいます。

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)ではマイルに加えて、メトロポイントが貯まります。メトロポイントとは、東京メトロの利用や定期券の購入で還元されるポイントのことです。

 

メトロポイントの還元ルールは以下の通りです。

メトロポイントの還元ルール
東京メトロの利用(平日):5ポイント
東京メトロの利用(休日):15ポイント
定期券の購入:1,000ごとに5ポイント

貯まったメトロポイントは100メトロポイント=90マイルに変換できるので、普段からよく東京メトロを利用している方はザクザクポイントが貯まります。

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)は年会費が初年度は無料になっています。

ポイント
翌年から年会費2,200円がかかりますが、カードを継続するとボーナスとして1,000マイルが付与されます。

1マイル=5円程度なので、実質年会費は無料になっています。

    ブランドJCB
    年会費2,200円(税込)
    ※初年度無料
    ポイント還元率0.5
    マイル還元率0.5%
    旅行保険

    国内:最高1,000万円

    海外:最高1,000万円

    ショッピング保険最高100万円(海外)
    搭乗ボーナスマイル10%
    入会・継続マイル各1,000マイル
    審査可能年齢18歳以上

    2ANA JCB 一般カード

    ANA JCB一般カード

    ANA JCB 一般カードのおすすめポイント
    • ANAマイルが効率よく貯まる!
    • 国内外の旅行に嬉しい会員割引や優待サービス
    • Oki Dokiポイントプログラム

    ANA JCB一般カードは、入会および継続それぞれで1,000マイルが貯まり、また搭乗ごとにも区間基本マイレージの+10%を貯めることができます。

    ポイント
    また、ポイントの移行でもマイルが貯まるほか、提携店やフライト中のショッピングでの利用で100円ごとに1マイルが貯まります。

    Edyでの支払いは200円に付き1マイルが貯まるため、効率よくANAのマイルを貯めることができます。

    国内航空傷害保険と海外旅行傷害保険が最高1,000万円が付帯。ANAの国内線をはじめ、ANA・エアーニッポン国際線、エアージャパン便での機内販売が10%割引で楽しめます。

    ANA通信販売(ANA SKY SHOP等)では7%割引の優待サービスが用意されているため、国内外で優れたサービスを受けられること請け合いです。

    OkiDokiポイントプログラムでは、以下の2つのコースを選択することが可能です。

    Oki Dokiポイントプログラム
    1. マイル自動移行コース
      毎月のOki Dokiポイントの移行が自動的に行われる
    2. マルチポイントコース
      マイルへの移行やOki Dokiポイントの商品交換を好きなタイミングで行える
    ブランドJCB
    年会費2,200円(税込)
    ※初年度無料
    ポイント還元率1.00%~2.00%※1
    マイル還元率0.5%※2
    旅行保険

    国内:なし

    海外:最高1,000万円

    ショッピング保険最高100万円(海外)
    搭乗ボーナスマイル10%
    入会・継続マイル各1,000マイル
    審査可能年齢18歳以上
    ※1 1.0%=JCB PREMOに交換した場合・2.0%=1ポイント=10マイルで移行した場合(手数料年5500円(税込))
    ※2 1pt=10マイル換算

    ソラチカゴールドカード

    ソラチカゴールドカードのおすすめポイント
    • PASMOオートチャージ機能付帯
    • 「メトロポイント」「Oki Dokiポイント」「ANAマイル」が貯まる
    • 最高1億円の海外旅行保険が付帯

    ソラチカゴールドカードには、PASMOオートチャージ機能が付帯されています。

    ポイント
    こちらはPASMOの残高がオートチャージ実行判定金額以下の状態で改札から出ると、オートチャージ実行金額がソラチカカードからチャージされるというシステムです。

    これでPASMOの残高を気にしながら電車に乗らなくてもよくなります。

    オートチャージの利用限度額は1ヶ月5万円です。

    ソラチカゴールドカードでは「メトロポイント」「Oki Dokiポイント」「ANAマイル」の3種類のポイントを貯めることが可能です。

    それぞれのポイントが一定額貯まると変換できるので、マイルに変換すれば日々の通勤や買い物で貯まったポイントで旅行にいけるでしょう。

    仕事やプライベートで海外に行く機会があった場合、見知らぬ土地で事故やトラブルに巻き込まれたらと不安になってしまう方も多いでしょう。

    ソラチカゴールドカードには最高1億円の海外旅行保険が付帯しています。ソラチカゴールドカード1枚持っていれば初めての海外旅行でも安心です。

    賠償や事故などあらゆる場面で補償が適用されます。

    ブランドJCB
    年会費15,400円(税込)
    ポイント還元率0.5%
    マイル還元率0.5%
    旅行保険

    国内:最高5,000万円

    海外:最高1億円

    ショッピング保険最高500万円(海外)
    搭乗ボーナスマイル25%
    入会・継続マイル各2,000マイル
    審査可能年齢20歳以上

    4ANAアメリカン・エキスプレス・カード

    ANAアメリカン・エキスプレス・カードのおすすめポイント
    • 入会特典でマイル獲得可能
    • ポイント移行コースに登録でポイント無期限!
    • 「ANA FESTA」で5%OFF

    ANAアメリカン・エキスプレス・カードは、新規入会するだけでマイルが獲得できる入会特典があります。条件は入会後3ヶ月以内に特定金額のカード利用をすることです。

    ANAアメックスカードは、ANAカードの中でも入会特典が豪華な1枚といえますよ。

    ポイント移行コース(年間参加費税込6,600円)に登録すると、登録期間中に限りポイントの有効期限が無期限になります。マイルへの移行も可能になります。有効期限を気にすることなくマイルを貯めることが可能です。

    ただし、マイルには有効期限(約3年間)があります。マイルに移行するタイミングには注意しましょう。

    ANAアメリカン・エキスプレス・カード(一般)を「ANA FESTA」で提示すると、1,000円(税込)以上のお買い物が5%OFFになります。

    「ANA FESTA」では、お土産や旅行アイテムなどを購入可能。日本全国の空港に設置されているので、出張や旅行などでお土産を買う際に重宝します。常に5%OFFで買い物ができるのは嬉しいポイントです。

    国内線・国際線の機内販売も10%OFFになりますよ。

    ブランドアメリカンエキスプレス
    年会費7,700円(税込)
    ポイント還元率1.00%
    マイル還元率1.00%
    旅行保険

    国内:最高2,000万円

    海外:最高3,000万円

    ショッピング保険年間最高200万円
    搭乗ボーナスマイル10%
    入会・継続マイル1,000マイル
    審査可能年齢18歳以上

    5ANA JCBカード ZERO

    ANA JCBカードZERO

    ANA JCBカード ZEROのおすすめポイント
    • 5年間は年会費無料!
    • マイルへの移行手数料無料
    • ショッピングガード付帯(海外)

    ANA JCBカード ZEROは、学生を除く18歳〜29歳の方を対象としたANAカードです。カードは最長5年間、年会費無料で利用できます。

    ポイント
    年会費無料のANAカードは数えるほどしかありません。年会費無料で発行できるというだけで、十分価値のあるカードだと言えます。

    ANA JCBカード ZEROは、一生のうち5年間しか持つことができないカードです。5年が経過すると、自動でANA一般カードに切り替わります。

    ANA JCBカード ZEROは、ポイントからマイルの移行手数料も無料です。貯まったポイントは手数料を支払うことなくすべてマイルに交換できます。

    フライトマイルボーナスもしっかり10%プラスされて貯まります。ANA JCBカード ZEROは、年会費無料でANAマイルを効率よく貯められるおすすめの1枚です。

    ANAカードの中でもコスパの良さが光ります。

    ANA JCBカード ZEROにはショッピング保険が付帯しています。海外での利用に限られますが、最高100万円まで補償してくれます。

    ポイント
    海外へ行く機会が多い18〜29歳の方にとっては、見逃せないポイントです。ANA JCBカード ZEROを使えば、海外で安心してショッピングを楽しめます。

    ただし、海外旅行保険は付いていません。「エポスカード 」や「Booking.comカード」など無料で海外旅行保険が付いたカードと組み合わせるのも良いでしょう。

    ブランド

    JCB

    年会費無料(5年)
    ポイント還元率0.50%※1
    マイル還元率0.50%※1
    旅行保険

    ショッピング保険最高100万円(海外)
    搭乗ボーナスマイル10%
    入会・継続マイル
    審査可能年齢18歳〜29歳(学生不可)

    ※1 マイル交換(5マイルコース)した場合

    6ANA JCBワイドゴールドカード

    ANA JCBワイドゴールドカード

    ANA JCBワイドゴールドカードのおすすめポイント
    • 日々の買い物1,000円につき10マイル貯まる
    • 搭乗ボーナスマイル25%
    • 空港ラウンジサービス付帯

    ANA JCBワイドゴールドカードのマイル換算率は1.0%です。

    ポイント
    日々の買い物にANA JCB ワイドゴールドカードを利用すると1,000円ごとにOki Dokiポイントが1ポイント貯まり、1 Oki Dokiポイントは10マイルと交換することができます。

    1,000円未満の買い物であったとしても、合算した月額利用料に対してポイントが付くのでご安心ください。

    ANA JCB ワイドゴールドカードのOki Dokiポイントの有効期限は3年間です。

    ANA JCBワイドゴールドカードでは飛行機に搭乗するたびに、区間マイルの25%分のマイルをボーナスとして還元されます。羽田から新千歳までの搭乗で、約650マイルが還元されるのです。

    ANA JCBワイドゴールドカードを持っていると国内28ヶ所+ホノルル空港のラウンジを利用することができます。

    ラウンジでは飲み物・軽食などの提供に加えて、インターネットも解放されているので、搭乗前や到着後のひと時を過ごすには最適でしょう。

    プライオリティ・パスで利用できる空港ラウンジは利用できませんのでご注意ください。

    ブランドJCB
    年会費15,400円(税込)
    ポイント還元率1.00%
    マイル還元率1.00%
    旅行保険

    国内:最高5,000万円

    海外:最高1億円

    ショッピング保険最高500万円(海外)
    搭乗ボーナスマイル25%
    入会・継続マイル各2,000マイル
    審査可能年齢20歳以上(学生不可)

    ※1 マイル交換(5マイルコース)した場合

    出典:ANA JCBワイドゴールドカード

    7ANAカード(一般カード)

    ANA VISAカード(学生用)

    ANAカード(一般カード)のおすすめポイント
    • 年会費初年度無料!
    • 便利な電子マネー「iD」搭載
    • ショッピング保険100万円付帯!

    ANAカード(一般カード)は満18歳以下の方(高校生・大学生は除く)を対象としたANAカードです。2年目以降の年会費は2,200円(税込)ですが、初年度は無料で利用できます。

    ポイント
    ANAカード(一般カード)は、カード継続ごとに1,000マイルもらえます。1マイル=2円相当の価値があると考えると、年会費分のほとんどを実質的にペイできるといえます。

    マイル還元率が1.00%になる「2倍コース(移行手数料税込6,600円/年度)」への加入もおすすめですよ。

    初めてANAカードを作るという方は、年会費が安いANA VISA 一般カードをおすすめします。

    ANAカード(一般カード)には、電子マネー「iD」が搭載されています。iD決済を利用すれば、コンビニやファミリーレストラン、ドラッグストアなどで簡単に決済できます。

    ANAカード(一般カード)は、少額決済でもマイルを貯められる1枚です。メインカードとして普段の買い物にも安心して使えますね。

    ANAカード(一般カード)には、年間最大100万円のショッピング保険が付帯しています。日々さまざまなシチュエーションで利用するクレジットカード。安心して買い物できることも大きなメリットです。

    ショッピング保険では、カード決済で購入した商品が破損・盗難などに合った場合、補償金を受け取れますよ。

    ブランドVisa
    年会費2,200円(税込)
    ※初年度無料
    ポイント還元率0.50%
    マイル還元率0.50〜1.00%
    ※2倍コースの場合(年会費6,600円)
    旅行保険国内:なし
    海外:最高1,000万円
    ショッピング保険年間100万円まで
    搭乗ボーナスマイル10%
    入会・継続マイル1,000マイル
    審査可能年齢18歳以上

    出典:ANAカード(一般カード)

    ANAダイナースカード8

    ANAダイナースカード

    ANAダイナースカードのおすすめポイント
    • 最大70,000マイル相当獲得可能なキャンペーン※1
    • ポイントの有効期限なし!
    • 最高1億円の旅行保険付帯!

    新規入会キャンペーン※1

    ANAダイナースカードでは、新規入会キャンペーンを実施中です。

    ANAダイナースカード新規入会特典
    • 入会ボーナス:新規入会で2,000マイルプレゼント
    • 入会後3ヵ月間の累計利用金額が累計70万円以上で36,000マイル相当、累計140万円以上でさらに18,000マイル相当のポイントを
      プレゼント
    • 特典の140万円の通常利用ポイントとして14,000マイル相当のポイント

    ※1 キャンペーンの詳細は、公式ホームページにてご確認ください

    新規入会キャンペーン申し込み期間は、2023年9月29日(金)(10月31日(火)カード発行分)まで!お得にマイルを貯められるチャンスです。

    ANAダイナースカードは27歳以上の方が申し込めるカードです。申込み年齢を確認しておきましょう。

    ANAダイナースカードで貯めたポイントには有効期限がありません。またマイル移行上限も設定されていないため、好きなタイミングで好きなだけポイントをマイルに交換できます。

    「有効期限なし」「移行上限なし」「移行手数料なし」はマイルが貯まるクレジットカードを選ぶ上で、重要なポイントです。ANAダイナースカードは3つの条件を全てクリア。マイル系カードとして申し分ありません。

    マイル還元率も1.00%以上と十分ですね。

    ANAダイナースカードには、最高1億円の旅行保険が付帯しています。そのうち5,000万円はカードを持っているだけで利用可能な自動付帯です。

    国内・海外ともに最高1万円の補償が受けられるのは、旅行保険付帯カードの中でもそう多くはありません。ANAダイナースカードは旅行に必携の1枚だと言えるでしょう。

    自動付帯のメリットは、カード利用がなくても保険が適用されることです。一方、利用付帯はカードを利用しないと保険が適用されないので注意しましょう。

    ブランド

    ダイナースクラブ

    年会費29,700円(税込)
    ポイント還元率1.00%
    マイル還元率1.00%
    旅行保険

    国内:1億円

    海外:1億円

    ショッピング保険

    年間最大500万円

    搭乗ボーナスマイル25%
    入会・継続マイル2,000マイル
    審査可能年齢27歳以上

    9ANA VISAプラチナプレミアムカード

    ANA VISAプラチナ プレミアムカード

    ANA VISAプラチナプレミアムカードのおすすめポイント
    • 楽天Edyチャージでポイントが貯まる
    • プライオリティ・パスが利用できる
    • 最高1億円の国内・海外旅行保険が自動付帯!

    ANA VISAプラチナプレミアムカードから楽天Edyにチャージすると、200円につき1マイル貯まります。貯まったマイルは、10,000マイル→10,000円分の楽天Edyに交換可能です。

    楽天Edyを使っている方は注目の特典です。普段の生活で効率よくマイルが貯まります。

    プライオリティ・パスとは?

    世界130カ国1,000ヶ所以上の空港ラウンジを無料で利用できる海外空港ラウンジサービスです。

    プライオリティパス があれば、世界中のラウンジでドリンク・シャワー・Wi-Fiなどのサービスを受けられ、フライトまで快適な時間を過ごせます。

    プライオリティパスは、通常年会費が4万円ほどするサービスです。高額なサービスを無料で利用できるのは魅力ですね。

    ANA VISAプラチナプレミアムカードには、最高1億円補償の国内・海外旅行傷害保険が付帯しています。さらに驚くべきことに、補償金額はすべてが自動付帯です。

    カードを持っていれば充実の保険に加入できるため、これだけで旅行保険は十分まかなえます。最上級のおもてなしを約束するカードとして充実の特典内容だといえるでしょう。

    公式ページの文言によります。

    旅行保険としても活躍する1枚ですよ。

    ブランド

    Visa

    年会費88,000円(税込)
    ポイント還元率0.50%
    マイル還元率1.50%
    旅行保険

    国内:1億円

    海外:1億円

    ショッピング保険

    年間最大500万円

    搭乗ボーナスマイル50%
    入会・継続マイル10,000マイル
    審査可能年齢30歳以上

    10ANA VISA Suicaカード

    ANA VISA Suicaカード

    ANA VISA Suicaカードのおすすめポイント
    • 海外旅行保険・ショッピング保険付帯
    • キャッシング利用枠最大50万円
    • Suica付帯で電車利用が便利

    ANA VISA Suicaカードは、最高1,000万円の補償が受けられる海外旅行傷害保険が付帯しています。ショッピング保険も年間100万円を上限に付帯。年会費2,200円(税込)ながら充実の保険が適用されるおすすめのANAカードです。

    保険が付いているので安心して使えますね。

    ANA VISA Suicaカードにはキャッシング枠が付帯しています。最大50万円まで利用可能であるため、いざという時の備えとして活用できるサービスです。

    ポイント
    クレジットカードの中には、キャッシング枠がないものもあります。キャッシングを利用すれば必要なときに必要な分だけ借入可能ですので、もしもの時に心強い1枚です。

    ただし審査次第ではキャッシング枠が付かない場合もあるので、注意しましょう。

    ANA VISA SuicaカードにはSuicaが付帯しています。Suicaがあれば改札をスムーズに通過でき、電車利用がさらに快適です。コンビニやドラッグストアなどでも利用できる店舗があり、日々の生活でも役立つ1枚です。

    Suicaチャージでポイントが貯まります。貯まったポイントはマイルに移行できるため、通勤・通学で貯めたい方におすすめですよ。

    ブランド

    Visa

    年会費2,200円(税込)
    ポイント還元率0.50%
    マイル還元率0.50〜1.00%
    旅行保険

    国内:なし

    海外:最高1,000万円

    ショッピング保険

    年間100万円

    搭乗ボーナスマイル10%
    入会・継続マイル1,000マイル
    審査可能年齢18歳以上

    ※2倍コースの場合(年会費税込6,600円)

    11ANA VISAワイドカード

    ANA VISAワイドカード

    ANA VISAワイドカードのおすすめポイント
    • 搭乗ボーナスマイルが豪華!
    • 最高5,000万円補償の海外旅行保険付帯
    • 入会・継続で2,000マイル獲得可能

    ANA VISAワイドカードは、搭乗ボーナスマイルが25%です。ANA一般カードと比較するとボーナスマイルを2.5倍獲得できます。もらえる搭乗ボーナスマイルはフライトマイルによって異なります。

    フライトマイルはどうやって計算するの?
    フライトマイルは「基本区間マイル」×「利用運賃・予約クラスのマイル積算率」で計算されます。

    例えば、東京発沖縄行きの場合、基本区間マイルが984マイルに設定されています。利用運賃・予約クラスのマイル積算率が100%だとすると、往復で1,972マイル貯まる計算です。

    ANA VISAワイドカードの搭乗ボーナスマイルは25%上の例の場合、1972×25%=493マイルをボーナスマイルとして獲得できます。

    飛行機にたくさん乗る方は、ボーナスマイルが高いANAカードがおすすめですよ。

    ANA VISAワイドカードには、最高5,000万円の海外旅行傷害保険が付帯しています。旅行保険として最高5,000万円の補償は十分と言ってもいい金額です。海外旅行にも安心して使えます。

    ただし、国内旅行保険は付帯していません。その点については、ANA VISAワイドカードは海外旅行向けのカードといえます。

    ANA VISAワイドカードは、入会・継続特典として2,000マイルのプレゼントが受け取れます。毎年確実に2,000マイルを受け取ることができるのはANAカードの大きな強みでしょう。

    JALカードは毎年初回搭乗時にボーナスマイルが貯まりますが、ANAカードは更新するだけでボーナスマイルがもらえますよ。

    ブランド

    Visa

    年会費7,975円(税込)
    ポイント還元率0.50%
    マイル還元率0.50〜1.00%
    旅行保険

    国内:なし

    海外:最高5,000万円

    ショッピング保険

    年間100万円

    搭乗ボーナスマイル25%
    入会・継続マイル2,000マイル
    審査可能年齢18歳以上

    ※2倍コースの場合(年会費税込6,600円)

    ANAカードおすすめな選び方

    飛行機などの移動が多くマイルが貯まりやすい人にはANAカードがおすすめです。種類も豊富で、自分の生活に合ったカードを見つけることができるでしょう。

    しかし、種類の豊富さからどれが自分に合っているか分からないという人もいるのではないでしょうか。以下からは自分に合ったANAカードの選び方をご紹介します。

    ANAカードのおすすめな選び方
    • マイル還元率
    • マイル移行時の手数料や上限
    • 年会費
    • ボーナスマイル
    • 対応している電子マネー

    マイル還元率

    ANAカードを選ぶ上で欠かせないのがマイルの貯まりやすさに注目すること。マイルの貯まりやすさは「マイル還元率」と呼ばれており、この記事でも表にまとめていますのでチェックしてみてください。

    マイルは飛行機に乗らないと貯まらないのでは…?と思われがちですが、クレジットカードによっては普段の買い物で貯まるポイントをマイルに交換できます。

    ポイント
    ポイントからマイルに交換するレートが高ければ、マイルが貯まりやすいANAカードということになります。

    飛行機に乗る機会は少ないけれどANAマイルを貯めたい!という方はマイル還元率が高いカードがおすすめです。

    ANAカードでマイルをせっかく貯めるなら、マイル還元率が高いクレジットカードがおすすめです。ここでは、先ほど紹介したおすすめANAカードをマイル還元率の高い順でランキングにしました。

    以下の表はスクロールできます>>

    ANA VISAプラチナ プレミアムカードソラチカゴールドカードANA VISAワイドカードソラチカカードANA JCB一般カードANA JCBカードZEROANA VISA SuicaカードANAカード(一般カード)
    ANAカード
    おすすめ
    ANA VISA
    プラチナプレミアムカード
    ANAアメリカン・
    エキスプレス・カード
    ソラチカゴールドカードANAアメリカン・
    エキスプレス・ゴールド・カード
    ANAダイナースカードANA VISAワイドカード

    ANA VISA

    ワイドゴールドカード

    ANA To Me CARD
    (ソラチカカード)
    ANA JCB一般カードANA JCBカード
    ZERO
    ANA VISA SuicaカードANAカード(一般カード)
    マイル還元率1.5%1.0%1.0%1.0%

    1.0%

    1.0%

    1.0%

      0.5%

        0.5%

        0.5%無料1.0%
        年会費88,000円(税込)7,700円(税込)15,400円(税込)34,100円(税込)29,700円(税込)

        7,975円(税込)

        15,400円(税込)

        初年度無料

        2年目以降は2,200円(税込)

        初年度無料

        2年目以降は2,200円(税込)

        5年間無料
        詳細

        今回紹介したおすすめのANAカードで、最もマイル還元率が高いのはANA VISAプラチナプレミアムカードでした。マイル還元率はなんと1.5%と、非常にマイルが貯まりやすいANAカードとなっています。

        注意点
        ただ、マイル還元率が高いクレジットカードは、基本的に年会費が高めなのが弱点です。マイル還元率の高さにとらわれて、年会費をチェックしないと後々大変になってしまいます。

        年会費を考慮したうえで、マイル還元率が高いANAカードを選ぶなら「ANAアメリカン・エキスプレス・カード」がおすすめです。マイル還元率が同じ1.0%のカードと比較して、年会費は半額程度となっています!

        ANAアメリカン・エキスプレス・カードは優待も豊富なのでコスパの良さが光りますね!

        マイル移行時の手数料や上限

        通常、貯まったポイントをANAマイルに移行する際には、カードによって手数料や上限数が決められています。手数料や上限はカード会社・国際ブランドで異なるので、確認してお得なものを選ぶことが大切です。

        以下の表はスクロールできます>>

        ANA JCBカードZEROANA JCB一般カードANA JCBワイドゴールドカードソラチカカードソラチカゴールドカードANA VISAプラチナ プレミアムカードANA VISA SuicaカードANAカード(一般カード)ANA VISAワイドカード
        ANAカード
        おすすめ
        ANAアメリカン・
        エキスプレス・カード
        ANA JCBカードZEROANA JCB一般カードANA JCB
        ワイドゴールドカード
        ANA To Me CARD
        (ソラチカカード)
        ソラチカゴールドカードANAダイナースカードANA VISA
        プラチナプレミアムカード
        ANA VISA SuicaカードANAカード(一般カード)ANA VISAワイドカード
        手数料ポイント移行コース:
        年間6,600円
        マイル自動移行コース
        (5マイルコース):無料
        • マイル自動移行コース

        10マイルコース: 年間5,500円
        5マイルコース:無料

         

        • マルチポイントコース

        10マイルコース:年間5,500円
        5マイルコース:無料

        • マイル自動移行コース
          10マイル:無料
        • マルチポイントコース
          10マイル:無料
        • マイル自動移行コース

        10マイルコース :年間5,500円
        5マイルコース:無料

         

        • マルチポイントコース

        10マイルコース:年間5,500円
        5マイルコース:無料

        • マイル自動移行コース
          10マイル:無料

         

        • マルチポイントコース
          10マイル:無料
        無料無料1.0%
        • 通常コース

        (1ポイント=1マイル):無料

         

        • 2倍コース
        (1ポイント=2マイル)
        :年間6,600円
        • 通常コース

        (1ポイント=1マイル):無料

         

        • 2倍コース
        (1ポイント=2マイル)
        :年間6,600円
        上限一日999,000ポイント毎月18,000マイル毎月18,000マイル
        詳細

        ※全て税込表記

        年会費とは別に移行手数料を払うことで、高還元で貯めることができるカードもあります。

        例えばJCBブランドのANAカードでは、ポイントをマイルに移行する際、以下の2つのコースから選ぶことが可能です。

        コース移行手数料(年間)レート
        10マイル5,500円1ポイント=10マイル
        5マイル無料1ポイント=5マイル

        ANA JCB ワイドゴールドカードなど上位のグレードになれば、「10マイルコース」が無料で利用できるものもあります。

        ポイント
        一方、Visa・MastercardブランドのANAカードの場合、10マイルコースの移行手数料は6,600円(税込)と、1,000円の差があります。

        年会費なども含めてどちらがお得になるかを検討してください。アメックスブランドのANAカードは、年間のマイル移行可能なポイントに上限がありません。

        移行可能なポイント数に上限がないカードを選べば、ポイントをたくさん貯めて一気にマイルに交換することも可能です。

        自分にとってマイルが貯めやすいものを選ぶようにしましょう。

        年会費

        ANAカードのみならず、多くの航空系クレジットカードは年会費がかかります。まずは、ANAカードのランクごとの年会費について確認してみましょう。

        カードランク年会費(税込)
        一般2,200円~7,700円
        ワイド7,975円
        ゴールド15,400円~34,100円
        プレミアム77,000円~170,500円

        年会費を見比べてみるとワイドと一般ランクは1万円以下の年会費ですが、ゴールドとプレミアムランクは1万円以上で最も高いものだと170,500円(税込)します。

        カードランクが上がるごとに年会費は高くなりますが、その分もらえるマイルやサービスが充実していく特徴があります。

        ポイント
        ANA学生カードとANA JCBカード ZEROは、条件付きで年会費が無料で学生の方や新社会人の方におすすめのANAカードです。

        ワイドランクは、一般とゴールドランクのいいとこどりをしたクレジットカードで、航空機の搭乗回数が多いけど年会費を安く済ませたい方にピッタリです。

        また、ワイドランクの中にもゴールドカードがあるため気になる方はチェックしてみてください。

        ボーナスマイル

        ANAカードには入会・継続時に無条件でもらえるボーナスマイルとANA系列の航空機に搭乗することでもらえるボーナスマイルがあります。

        ボーナスマイルは、ANAカードのランクごとにもらえるマイルが変わっておりランクが高くなればなるほどマイル付与率が上がり、もらえる量が多くなります。ランクごとの付与率は以下の通りです。

        カードランク入会・継続時
        ボーナスマイル
        搭乗
        ボーナスマイル
        付与率
        一般1,000マイル×10%
        ワイド2,000マイル×25%
        ゴールド2,000マイル×25%
        プレミアム10,000マイル×50%

        搭乗ボーナスはマイルが細かく決められているわけではなく、付与率によって前後します。一般とワイドの付与率には2.5倍もの差があり、一般とプレミアムを比較すると5倍もの差があります。

        そのため、航空機への登場回数が多ければ多いほどカードランクごとの搭乗ボーナスマイルは大きく変わってきます。

        航空機に乗る頻度を優先的に考えてカードランクを選ぶとお得にマイルを貯められるでしょう。

        また、ANAだけではなく他の航空会社のクレジットカードにもボーナスマイルがもらえるサービスはあるため、自分が良く使う航空機に合わせてクレジットカードを選択しましょう。

        対応している電子マネー

        ANAカードの中には、交通系ICカードと一体型になったクレジットカードが存在し、付帯できる電子マネーとしてPASMO、Suica、nimocaがあります。

        毎日の通勤時に電車を利用している方は特におすすめのANAカードで、電子マネーチャージをする手間を省くことが可能になります。

        交通系IC一体型カード
        • ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード) 
        • ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD(ソラチカゴールドカード)
        • ANA VISA Suicaカード
        • ANA VISA nimoca カード
        • ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード

        交通系IC一体型カードのメリットはマイルとICカードのポイントを相互交換できることです。例えばPASMOであれば1メトロポイント=1マイルとして交換できます。

        通勤にてメトロポイントをコツコツ貯めてマイルに交換すれば、よりお得に空の旅を満喫することだってできます。普段利用することを考えてカードを選ぶのも良い方法といえるでしょう。

        自分が利用したい電子マネーに対応しているかしっかり確認してから申し込みをするようにしましょう。

        ANAカードを持つメリット・デメリット

        ANAカードには様々な種類があり、それぞれ独自の特徴や強みを持っています。せっかくANAカードを所有するならどのようなメリットやデメリットがあるのか知っておくことは大切です。

        そして、ANAカードは活用の仕方によって、お得にポイントやマイルを貯められますので参考にしてみてください。

        ANAカードを持つメリット
        • 貯めたポイントはマイルに交換できる
        • ANAマイレージモール経由でお得に買い物できる
        • ANAへの搭乗だけでマイルがもらえる
        • 機内販売や提携店での利用がお得
        • ショッピング保険が付帯している
        • 海外旅行保険が付帯している

        1貯めたポイントはマイルに交換できる

        ANAカードを使用して貯めたポイントはANAマイルに交換することが可能で、頻繁に国内・海外出張にて航空機を利用する方におすすめです。

        ポイントの交換は2つのマイルコースに分かれており、それぞれ還元率や移行手数料などが異なります。今回は、5マイルコースと10マイルコースの違いについて表にまとめたので確認してみましょう。

        コース名還元率移行手数料(税込)
        5マイルコース1ポイントにつき5マイル無料
        10マイルコース1ポイントにつき10マイル年度ごとに
        6,600円
        ※ANA JCBカードは5,500円

        5マイルコースは、10マイルコースに比べてもらえるマイルが少なくなりますが移行手数料が無料なため、スタンダードにマイルを貯めたい方に適しているでしょう。

        マイルをしっかりと貯めたい方は10マイルコースがおすすめで、5マイルコースの2倍貯められます。年度ごとに6,600円(税込)の手数料がかかりますがそれ以上にお得に貯められます。

        ANAカードを使う頻度によってマイルコースを使い分けると良いでしょう。

        2ANAマイレージモール経由でお得に買い物できる

        ANAカードを所有している方は、会員限定サイトである「ANAマイレージモール」を経由して買い物をすることでお得にマイルを貯められます

        普段からインターネットショッピングをしている方は通常よりもお得になるため、活用したいサービスです。以下は、対象店舗とお買い物につきどのくらいポイントがもらえるのか示した表です。

        対象店舗もらえるポイント
        • iTunes store
        • アディダスオンラインショップ
        • H&M
        • 阪急百貨店オンラインショップ
        100円ごとに1マイル
        • Apple公式サイト
        • 一休.comレストラン
        • ヤマダモール
        200円ごとに1マイル
        • Amazon
        • ユニクロオンラインストア
        • ケーズデンキオンラインショップ
        • Yahoo!ショッピング
        300円ごとに1マイル

        ANAマイレージモールを経由するという一手間を加えるだけでマイルが貯められるため積極的に活用すると良いでしょう。また、店舗によってはキャンペーン期間の利用で、通常よりさらにお得にマイルを貯められることもあるため要チェックです。

        3ANAへの搭乗だけでマイルがもらえる

        ANA VISA一般カードを使ってANA航空機に搭乗すると、通常付与されるフライトマイルに加えてボーナスマイルが付くことが特徴的です。

        付与されるボーナスマイルは計算式を使えば算出することができます。

        ボーナスマイルの計算式
          • 区間基本マイレージ×運賃倍率×10%

        ボーナスマイルはANA航空機を利用する度にもらえるため、カードを利用していない方よりお得に貯められます。

        また、スターフライヤーなどのANAグループの航空機を利用でもボーナスマイルがもらえます。

        注意点
        ただしマイル積算条件運賃、ANA便名にて予約・登場した場合のみマイルが付与されますのでご注意ください。

        ボーナスマイルの他にも入会特典などでマイルが付与されるなどマイルをもらえる機会が多くあります。

        4機内販売や提携店での利用がお得

        ANAカードの所有者であれば、ANA関連の各種優待割引を受けることが可能です。以下は、受けられる優待割引の一例です。

        対象店舗割引率
        • 旅行関連商品
        • 空港内免税店
        • A-style
        • ANA FESTA
        5%
        • 機内販売
        10%
        • ビジネス公開セミナー
        15%
        航空機や空港内での買い物時にANAカードを利用することで割引が適用されるため、ANA関連の商品を購入したい、機内販売をお得に利用したい方におすすめです。

        5ショッピング保険が付帯している

        ANAカードにはショッピング保険が付帯されていることが基本で、年間最大100万円~500万円の保険が付いています。

        ポイント
        自己負担額3,000円程度で済むため、万が一不正利用されてしまったとしてもある程度の金額であればショッピング保険で補えるでしょう。
        ショッピング保険に関しては国際ブランドによって保険内容が前後することはありません。

        また、ショッピング保険を受けるためには、証明として購入時のカード利用控えが必要となりますので保管しておく必要があります。

        6海外旅行保険が付帯している

        ANAカードは航空会社が発行しているクレジットカードということもあり、海外旅行保険が手厚く、人気な理由の一つといえるでしょう。

        ポイント
        また、海外旅行保険が「自動付帯※1」ということもポイントで、クレジットカードを持っているだけで保険が適用されるため、面倒な手続きや申し込みなどがありません。

        自動付帯保険の他に利用付帯保険がありますが、旅行費をカード払いした場合のみ適用される保険です。

        クレジットカードの種類によりますが、保険金額は1,000万円~1億円と幅広く設定されています。1億円の保険が付くのはANA VISAプラチナ プレミアムカードのみなため、一般的には1,000万円が適用されます。

        ただし、ANA一般カードは国内旅行に関する保険が付いていない※2ため、心配だという方は国内旅行保険が付いているクレジットカードを併用すると良いでしょう。

        保険等の重要な内容は申し込む前にあらかじめ確認しておくようにしましょう。

        ※1:ANA Premium以外は利用付帯
        ※2:ANA Classicの場合は国内旅行保険も付帯

        ANAカードのデメリットとは

        ここまで、ANAカードのメリットについて解説してきました。ネットショッピングや機内販売などでお得に利用できるANAカードですが、懸念されている点があることも事実です。

        ANAカードの主なデメリットとして挙げられるのは「次年度から年会費がかかる」「マイル移行に手数料がかかる」ことです。

        ステータスカードのみならず一般カードでも年会費がかかるため、所有しづらいという声もあります。

        また、マイル交換サービスの10マイルコースではマイル移行手数料が6,600円かかってしまい、人によっては高いと感じることもあるでしょう。

        マイル移行手数料は毎年かかる手数料ですが、還元率は非常に高いため、年間100万円以上カード利用をする方は10マイルコースで積極的にマイルを貯めるとお得になります。

        ANAマイルを効率よく貯める4つの方法

        ANAカードの具体的な種類や特徴について理解したら、ANAマイルを効率よく貯める方法を知りましょう。そうすることでよりお得にANAカードを活用することができます。

        ANAマイルを貯める方法
        • クレジットカード決済にて貯める
        • 提携ポイントを交換して貯める
        • 交通機関の利用で貯める
        • インターネットショッピングで貯める

        それぞれどのようにして貯めるのか確認していきましょう。

        1クレジットカード決済にて貯める

        クレジットカード決済にて貯める

        普段のお買い物からクレジットカード決済を心がけることでマイルを貯められます。ポイント還元率によりますが決済した料金に応じてポイントは貯まります。

        ポイント
        航空機に搭乗するだけでもポイントをもらえたり、加盟店での利用でさらにお得にポイントを貯められたりと貯めやすいクレジットカードです。

        また、ガスや電気料金など毎月の支払いをクレジットカード払いにすれば、お得にポイントを貯められる上に管理が楽になるでしょう。

        ANAと提携している電気・ガズ会社を契約することでお得にポイントゲットできますよ。

        2提携ポイントを交換して貯める

        提携ポイントを交換して貯める

        クレジットカードを利用して貯めた様々なポイントを、ANAマイルに交換することで効率よく貯められます。対象ポイントは、Tポイントや楽天ポイントなどがあります。

        ポイントは2ポイント=1マイルと交換できるため、足りないANAマイル分をポイント交換で補うことが可能です。

        ポイント交換を上手く活用して効率よくANAマイルを貯めていきましょう。

        3交通機関の利用で貯める

        SuicaやPASMOといった交通機関ICカードが付帯しているANAカードであれば、電車やバスを利用するだけでマイルを貯められます。

        ポイント
        チャージすることでポイントがもらえるクレジットカードなら、そのポイントをマイルに交換すれば貯まるためお得です。
        普段から交通機関を使っているなら交通機関ICカードが付帯しているものを選ぶことで通常よりもお得に貯めることが可能です。

        4インターネットショッピングで貯める

        インターネットショッピングで貯める

        インターネットショッピングでANAマイルを貯めるには、「ANAマイレージモール」を経由してショッピング利用することで利用代金の0.5%〜最大7%貯められます。

        楽天市場やヤフーショッピングなど提携している通販サイトは多く、インターネットショッピングを普段している方に特におすすめです。

        ANAマイレージ会員の特権を生かして効率よくポイントを貯める方法となります。

        ANAカードに関してよくある質問

        ANAマイルが貯まるおすすめのANAカードはどれですか?

        おすすめのANAカードは「ANAアメリカン・エキスプレス・カード」です。入会特典でマイルをゲットすることができ、マイルへの還元率も1.00%です。入会特典が豪華であるのが特徴です。

        ポイント移行コースに登録すると、年会費6,600円でポイントの有効期限が無期限になります。お土産や旅行用品を買う際に「ANA FESTA」を利用すれば1,000円(税込)以上のお買い物が5%OFFになる特典もあります。


        年会費が無料のANAカードはありますか?
        「ANA JCBカード ZERO」が年会費無料でご利用いただけます。カードは最長5年間が年会費無料で、貯まったポイントをマイルに交換する際の手数料もかかりません。

        ANAカードは年会費がかかるものが多いので、陸マイラーにもおすすめのカードになっています。5年後には自動でANA JCB カード(一般)に切り替わるので注意してください。年会費が気になる方は、初年度無料のカードや年会費がお手頃な価格のカードを検討してみてください。

        陸マイラーにおすすめのANAカードはありますか?
        「ソラチカカード」と「ANA VISA Suicaカード」がおすすめです。2つのカードに共通しているポイントが、交通系電子マネー(PASMO・Suica)とANAカードが一体型になっている所です。

        普段の電車移動でもマイルを貯めることができるので、陸マイラーの方にも使いやすいカードです。「ソラチカカード」は、PASMOの電子マネーの利用が可能で、「ANA VISA Suicaカード」は、Suicaの電子マネーを利用することができます。
        ANAカード契約時の比較ポイントを教えて下さい!
        自分に合ったANAカードを選ぶためには、年会費・マイルへの還元率・入会(継続)特典マイル・搭乗ボーナスマイル・保険の有無などを比較してみることをおすすめします。

        ゴールドカードは年会費が高いものが一般的ですが、その分マイルへの還元率が高かったり、サービス内容が充実しているものが多いです。
        入会時だけでなく、継続時にもボーナスマイルがあるANAカードを選ぶことで、効率よくポイントを貯めることができます。

        まとめ

        今回は、ANAカードおすすめの11選人気比較ランキングとマイル還元率などについて解説しました。

        ANAカードは、ランクによってボーナスマイルが異なります。飛行機を頻繁に使う人はゴールドカードがおすすめで、ANAカードは買い物のみならば一般的なランクのANAカードが良いでしょう。

        また、今回紹介したカードは、すべてANAマイルが効率よく貯められるカードです。各カードの年会費や特徴は異なりますので、比較しながら自分に合ったものを選びましょう。

        ぜひおすすめしたANAカードの中から、自分に合ったものに申し込んでみてくださいね。

        ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
        ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
        ・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
        ・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
        ・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。