のコピー-2.jpg)
「FXでよく聞くスプレッドって何?」「いまいちスプレッドの意味が分からない」とお困りの方はいませんか?スプレッドは「買値と売値の差」で金融や証券の用語です。
そのためスプレッドが狭ければ利益が出やすくなるというメリットがあります。本記事ではFXのスプレッドについてFX会社5社のスプレッドやスプレッドが低いFX会社5社をを徹底比較してご紹介します。

FXのスプレッドとは
買値と売値の差
FXのスプレッドとは冒頭でも紹介した通り、買値と売値の差のことを指しています。この差が広ければ広い程私達にかかるコストが増えるため、FXのスプレッドは狭い方が良いとされています。
変動制スプレッドとはレートの変動によって広がったり縮まったりするスプレッドのことで、FX初心者の場合ある程度FXに慣れるまでは原則固定スプレッドでの取引をおすすめします。

FXのスプレッドによる取引コストの計算方法
FXのスプレッドによる取引コストの計算方法は「通貨数×スプレッド」です。ちなみに日本円とペアになる通貨のことを「クロス円」と呼びます。
ということは取扱い通貨数が1万通貨ならば「10,000×0.2銭(0.002円)=20」になります。ポイントとして計算の時に0.2銭をそのまま「×0.2」とするよりも銭を円に換算した方が早く答えを求めることができます。
ドルストレートの場合はpipsから銭に変換して計算してみよう
※出典:DMM FX
上記の計算はクロス円と呼ばれる「米ドル/円」での計算方法でした。しかし全ての通貨ペアがクロス円というわけではなく、「ユーロ/米ドル」のように米ドルとのペア通貨のことは「ドルストレート」と呼びます。
この要領で画像の豪ドル/米ドルの0.9pipsを銭に直すと0.9銭(0.009円)ということになります。銭に変換後は、クロス円と同様の計算方法「通貨数×スプレッド」でコストを計算することができます。

主要FX会社のスプレッド比較表
※このスプレッド比較表は2022年3月時点のものです。変動する可能性があるため正確なスプレッドは公式サイトをご覧ください。
FX会社 | SBI FXトレード | DMM FX | MATSUI FX | GMOクリック証券(FXネオ) | 外為どっとコム |
米ドル/円 | 0.09銭 |
0.2銭 |
0.2銭 |
0.2銭 |
0.2銭※原則固定(例外あり) |
ユーロ/円 | 0.3銭 | 0.5銭 | 0.5銭 | 0.5銭 | 0.5銭※原則固定(例外あり) |
ポンド/円 | 0.69銭 | 1.0銭 | 1.1銭 | 1.0銭 | 1.0銭※原則固定(例外あり) |
豪ドル/円 | 0.38銭 | 0.7銭 | 0.7銭 | 0.7銭 | 0.7銭※原則固定(例外あり) |
NZドル/円 | 0.9銭 | 1.2銭 | 1.2銭 | 1.2銭 | 1.2銭※原則固定(例外あり) |
メキシコペソ/円 | 0.20~0.29銭 | 0.2銭 | 0.3銭 | 0.2銭 | 0.2銭※原則固定(例外あり) |
ユーロ/米ドル | 0.19pips | 0.4pips | 0.4pips | 0.4pips | 0.4pips※原則固定(例外あり) |
豪ドル/米ドル |
0.59pips |
0.9pips | 0.9pips | 0.9pips | 0.9pips※原則固定(例外あり) |
最小取引単位 | 1通貨 | 10,000通貨 | 1通貨 | 10,000通貨 | 1000通貨 |
通貨ペア数 | 34通貨 | 21通貨 | 20通貨 | 20通貨 | 30通貨 |
上の表は主要FX会社のクロス円によるスプレッド比較表になります。特にSBI FXトレードが群を抜いてスプレッドが狭いことがわかりますね。
スプレッド・最小取引単位・通貨ペアの種類で最も優れているのはSBI FXトレードですがMATSUI FXは最小取引単位、外為どっとコムは通貨ペア数で優れています。

徹底比較!スプレッドが狭いFX会社5選
SBI FXトレード
- スプレッド通常時が業界最狭水準
- 最小取引単位1通貨からOK
- 取扱い通貨ペア数が34通貨と豊富
- FX取引で暗号資産がもらえるキャンペーン開催中(2022年4月16日まで)
SBI FXトレードは他FX会社を圧倒するスプレッドの狭さが魅力のFX会社です。クロス円もドルトレードもスプレッドが狭くどちらの取引をする方もコストを抑えることができます。
その他にも取扱い通貨ペア数は34種類と同業界内では種類が豊富で、現在FX取引をすると暗号資産「ビットコイン・イーサリアム・XPR」から一つもらえるキャンペーン開催中です。

名称 | SBI FXトレード |
通貨ペア数 | 34通貨 |
取引単位 | 1通貨~ |
スプレッド |
|
口座開設 | 約2日 |
ツール |
|
キャンペーン ※1:2022年4月15日まで ※2:2022年4月16日まで
|
|
※出典:公式サイト
DMM FX
- スプレッド縮小キャンペーン開催中(2022年6月1日まで)
- スマホ本人確認で最短1時間で取引OK
- 取引ツールが豊富
-
口座開設・新規取引量に応じて最大20万円キャッシュバック
DMM FXは2022年3月現在対象の通貨でスプレッド縮小キャンペーンを開催しているFX会社です。対象は「スイスフラン」「ニュージーランド」「カナダ」のクロス円通貨です。
加えて取引ツールが豊富で、スタンダードなツールから本格的なツールまで充実しています。現在口座開設・新規取引量に応じて最大20万円キャッシュバックキャンペーン開催中です。

名称 | DMM FX |
通貨ペア数 | 21通貨 |
取引単位 |
10,000通貨 |
スプレッド |
|
口座開設 | スマホ本人確認で最短1時間 |
ツール |
|
キャンペーン ※1:2022年3月1日(火)7時00分 ~ 2022年6月1日(水)5時59分 ※2※3:期間未定 |
|
※出典:公式サイト
MATSUI FX
- スプレッドは比較的狭め
- 1通貨から取引OK
- サポート体制が万全
- LINEで売買シグナルを受け取ることができる
MATSUI FXはスプレッドを他FX会社と比較するとそこまで違いはありませんがスプレッドの狭さに関しては文句なしのFX会社です。また1通貨から取引できるため小額投資をしたい方におすすめです。
加えてLINEで友達登録をしておけば売買シグナルを受け取ることもできるため、利益チャンスを逃さないという点も魅力の一つでしょう。

名称 | MATSUI FX |
通貨ペア数 | 20通貨 |
取引単位 | 1通貨 |
スプレッド |
|
口座開設 | 最短4日 |
ツール |
|
キャンペーン | × |
※出典:公式サイト
GMOクリック証券(FXネオ)
- スプレッドが2種類から選ぶことができる
- 10年連続FX取引高世界第一位※
- スワップポイントが高い
- 新規口座開設+取引で最大30万円キャッシュバック
※出典:PR TIMES
GMOクリック証券(FXネオ)は通常モードと大口モードでスプレッドが分かれており、ご自身の取引スタイルでスプレッドを選ぶことができるFX会社です。
2022年3月現在、新規口座開設+取引で最大30万円キャッシュバックキャンペーンが開催されており、こちらはいつキャンペーンが終了するか未定なため気になった方はぜひ口座開設をおすすめします。

名称 | GMOクリック証券(FXネオ) |
通貨ペア数 | 20通貨 |
取引単位 | 10,000通貨 |
スプレッド |
|
口座開設 | 最短翌営業日 |
ツール |
|
キャンペーン ※期間未定 |
はじめてのFX口座開設+お取引で最大30万円キャッシュバック!※ |
※出典:公式サイト
外為どっとコム
- 頻繁にスプレッド縮小キャンペーンを開催している
- 1,000通貨から取引OK
- 取扱い通貨ペア数が30通貨と豊富
- スマホ本人確認で最短即日取引OK
外為どっとコムは頻繁にスプレッド縮小キャンペーンを開催しているFX会社で凄腕トレーダーのレポート等、情報力にも魅力を持っています。
またスマホ本人確認を利用して口座開設をすれば最短即日取引を開始することができるため、DMM FXと同様すぐにFXを始めたいという方やまずはFXの知識を勉強してから取引したい方におすすめです。

名称 | 外為どっとコム(外貨ネクストネオ) |
通貨ペア数 | 30通貨 |
取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド ※原則固定(例外あり) |
|
口座開設 | 最短即日 |
ツール |
|
キャンペーン ※期限未定 |
外貨ネクストネオ口座開設キャッシュバックキャンペーン※ |
※出典:公式サイト
スプレッドが広がるのはどうして?
経済指標の発表前後や経済イベント
スプレッドが広がる原因として重要な経済指標の発表前後や経済イベント等が挙げられます。例えば、最近だと新型コロナウィルスが原因でスプレッドに大きな影響を与えることになりました。
特に米国の中央銀行にあたる米連邦準備制度理事会議長の発言は相場に大きく影響するため、議長の発言はトレーダー達は常に目を光らせています。

市場の流動性が少ない時間帯・時期
スプレッドが広がる原因として市場の流動性が少ない早朝や週末の深夜、年末年始等はどうしてもスプレッドが広がりやすい傾向にあります。
これらの理由を踏まえて、実際にFX取引を行っている方々の中には「日本時間の深夜から早朝はスプレッドが広がっているから取引はしない」という方もいます。

対策として許容スリッページを設定しておこう
スプレッドの広がり対策として効率的なのが「許容スリッページ」です。この許容スリッページはご自身が取引をしているFX会社のツールから設定することができます。
例えばドル/円が100円の時点で買い注文をしたとしましょう。許容スリッページを5銭に設定した場合レートが100.005銭までは売買成立ですが仮に100.006になった時点で自動的にキャンセルということです。

まとめ
今回はFXのスプレッドについてご紹介しました。スプレッド以外にも「初心者向けのサポートの有無」「キャンペーン」等、ご自身のメリットでFX会社を選んでも良いでしょう。
