FX

外為どっとコムの評判・口コミはどう?特徴とメリットを解説

gaitamecom-hyouban
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

「外為どっとコムって何?」「外為どっとコムの評判が知りたい」とお考えの方はいませんか?外為どっとコムは口座開設数50万以上を誇るFX初心者や中上級者まで幅広い層が利用している外国為替取引サイトです。

本記事では外為どっとコムの詳細や特徴、利用するメリットデメリットはもちろん実際の利用者からの評判等、外為どっとコムに関する情報をご紹介します。

外為どっとコムの登録方法や利用が向いている人についても記載していますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

✏️外為どっとコムの評判まとめ!

外為どっとコム 評判

  • 外為どっとコムは口座数60万件以上を誇る実力派のFX業者
  • ツールはシンプルで使いやすい!1万円の少額から取引できて初心者でもはじめやすい
  • スプレッドも狭く、手数料が抑えられる点もおすすめ
  • 今なら口座開設+お取引で1,002,000円キャッシュバック
監修者の紹介

鳥谷威

鳥谷威

福岡大学商学部経営学科卒。大手インフラ業界に就職し、家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、現在は独立系ファイナンシャル・プランナーとして活動中。得意分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成など。FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。

鳥谷威のプロフィール情報

本コンテンツで紹介しているFX会社は全て金融庁の金融商品取引業者登録一覧に記載ある事業者が提供するものです。そして、コンテンツ内で紹介しているサービスの一部もしくは全てに広告が含まれております。ただ、広告が各サービスの評価に影響をもたらすことは一切ございません。詳しくは、モアマニのコンテンツポリシー広告ポリシーをご確認ください。

【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
金融商品取引法
金融商品取引法における広告等規制について
広告等に関するガイドライン

外為どっとコムの概要

正式名称外為どっとコム(外貨ネクストネオ)

口座数

※2023年11月

603,944件
取扱通貨ペア数30通貨
最小取引通貨単位1,000通貨~
手数料
口座開設手数料:0円
口座維持手数料:0円
取引手数料:0円
入金手数料:0円
出金手数料:0円
ロスカット手数料:0円

※この情報は2022年3月時点のものです。正確なものは公式サイトをご覧ください。

外為どっとコムは口座開設手数料から取引手数料までオール0円が魅力の外国為替取引サイトです。また1通貨100円程度からFXを始めることができて、基礎から学べるFX情報・セミナーも充実しています。

ポイント
また取引できる通貨ペアは30通貨と同業界の中でも通貨数が多く、口座開設キャンペーンで獲得できる金額も高額なためキャッシュバックの大きさも外為どっとコムならではの特徴です。

加えて口座開設はスマホで本人確認を行うことにより、最短即日で取引を開始することができるスピード感もおすすめポイントの一つです。

また外為どっとコムでは一つのアプリで「デモトレード」と「本番のトレード」を切り替えて使うことができます。

外為どっとコムの特徴

スプレッドが狭い

外為どっとコムの特徴1つ目は「スプレッドの狭さ」です。スプレッドとは簡単に言えば買値と売値の差のことで狭ければ狭い程利益が出やすくなります。

では、どの程度外為どっとコムのスプレッドが狭いのかを大手FX会社のスプレットと比較してみますので、以下表をご覧ください。

FX会社スプレッド(通常時)スプレッド(キャンペーン時)
外為どっとコム
  • 米ドル/円:0.2銭
  • ユーロ/円:0.5〜10.0銭
  • 豪ドル/円:0.7〜10.0銭
  • ポンド/円:0.9銭

※原則固定(例外あり)

  • ユーロ/円:0.4銭
  • 豪ドル/円:0.5銭

※原則固定(例外あり)
※キャンペーンスプレッドを含む。詳細は公式HPをご確認ください。

GMOクリック証券(原則固定)
  • 米ドル/円:0.2銭
  • ユーロ/円:0.5銭
  • 豪ドル/円:0.6 銭
  • ポンド/円:0.9銭
×
松井証券のFX
  • 米ドル/円:0.2銭
  • ユーロ/円:0.5銭
  • 豪ドル/円:0.7銭
  • ポンド/円:1.1銭
×
DMM FX
  • 米ドル/円:0.2銭
  • ユーロ/円:0.5銭
  • 豪ドル/円:0.6銭
  • ポンド/円:0.9銭
×

全体的に見て外為どっとコムのスプレッドと他社は変わらない……と思いますが、頻繁に業界最狭水準スプレッドキャンペーンを行っているため、キャンペーンを利用すれば他社よりも狭いスプレッドで取引することができます。

ポイント
またスプレッドには2種類あり「原則固定スプレッド」は値が変わりませんが「変動制スプレッド」は取引時点の状況によって変動するため取引をする際は要チェックです。

最近では手数料0円!というFX会社が多いですが、その代わりとして注目すべきものがこのスプレッドです。そのため手数料が0円でもスプレッドが広ければ損が出やすくなります。

FX初心者がFXを始める場合は原則固定スプレッドの方が値が変動せず、管理しやすいためおすすめです。

安心の24時間サポート

外為どっとコムの特徴2つ目は「安心の24時間サポート」です。初めてFXで取引を行う方にとって様々な不安や疑問をいつでも解決できる点が外為どっとコムの魅力です。

ポイント
お問い合わせ方法は電話のみですが、電話が難しい場合はチャットボットの利用やよくある質問で不安や疑問を解決することもできます。

外為どっとコムのサポート体制はHDI格付け調査「Webサポート/問い合わせ(電話)部門」で最高評価の三ツ星を獲得しており、サポートの充実度はお墨付きです。

受付は土日以外の24時間で【冬時間】月曜日AM7:00~土曜日AM7:00 【夏時間】月曜日AM7:00~土曜日AM6:00です。

※出典:PRE TIMES

※2019年~2022年

情報サービスが充実

外為どっとコムの特徴3つ目は「情報サービスが充実」です。外為どっとコムでは初心者から上級者までタメになる情報サービスが充実しています。

ポイント
例えばFXや投資を学べる「マネ育」や将来の値動きを自動で予測してくれる「ぴったんこテクニカル」等の取引にメリットの多い情報サービスを無料で配信している点が魅力です。

その他にも井上義教氏や川合美智子氏等、業界で実績のあるプロFXトレーダーが毎週為替レポートを配信しているため、情報力は業界内でも特に充実しています。

初めてのFXで利益が出せるか不安……ある程度FX経験はあるけれど利益が出ないんだよな……という方にとって非常に有益な情報が満載です。

外為どっとコムの評判は悪い?口コミから徹底調査

外為どっとコムの特徴を見て「良さそうだけど実際に利用している方の評判が知りたいな」と思った方もいることでしょう。そこで次は外為どっとコムの評判を独自で収集した口コミから徹底調査していきます。

良い評判

まずは外為どっとコムの良い評判について見ていきますので今外為どっとコムが気になっている方は参考にしてみてくださいね。

ツールが使いやすいです
トレード画面が使いやすく設計されていると感じました。シンプルなのでスピード注文時にミスはほとんどおこさないと思います。

スプレッドは狭いので手数料が抑えられるのはありがたいです。
少額で始められてキャンペーンも魅力的
初めてのFX口座開設でしたが、手続きも簡単でスムーズに取引を始める事ができました。
まだ数週間しか経っていませんが、初心者の私でも問題なく使えています。
詳しく調べればもっと良い条件の会社もあったと思いますが、少額で始められてキャンペーンも魅力的なので、まずは始めてみようという方には向いていると思います。
わかりやすい!
スマートフォンで主に取引してますが、見やすく、便利な機能がたくさんついててやりやすかったです。
例えば、価格を設定してアラームをかけることができることや、重要な情報の前には事前通知の設定ができるなど、自分に欲しかった機能がたくさんあります!!!
まだまだ、トレード暦は短いので、正直他と比べるほど知識はありませんが、使いやすいと思います!!

良い評判ではツールの使いやすさについての口コミが多く、スプレッドに関しても「低いと思う」という声や口座開設に関しても「初心者でもスムーズに使えます」という声がありました。

外為どっとコムには初心者向けのツールとFX上級者向けのツールがあるため、ご自身に合ったアプリで取引ができる点が高評価を得る一つの理由と言えるでしょう。

悪い評判

次は外為どっとコムの悪い評判について見ていきますので良い評判とあわせて参考にして外為どっとコムを利用すべきかをしっかりチェックしましょう。

スプレッドが大きすぎて取引ができない。レートに達しないのにロスカットされる
午前4時から午前9時まで、スプレッドが大きく開いて取引ができない。
サポートをもう少し
使い勝手は悪くない。だがここのサポートが以前悪かったためこの評価にさせてもらった。いまでは対応もよくなっているはずだ。

悪い評判の大半は時間によってスプレッドが広くなることにより取引ができないという方からの評判で、これは変動制スプレッドでは避けられないことです。

しかし、悪い評判よりも良い評判の方が圧倒的に多く、特にFX初心者さんからの良い評判が多く見られました。

外為どっとコム利用者のアンケート結果

外為どっとコムを利用した方限定で「外為どっとコムを利用して良かった点」についてアンケートを募集しました。アンケートの結果は以下の通りです。

外為どっとコム

FXに関するアンケート調査の詳細
【3問】外為どっとコムについてのアンケート>>

外為どっとコムのメリット

初心者でもFXを始めやすい

外為どっとコムのメリット1つ目は「初心者でもFXを始めやすいこと」です。FX初心者でも一からFXについて学べる機会を設けている外為どっとコムは初心者の方におすすめです。

ポイント
その他にも手数料が0円で100円からFX取引を始めることができるため、とりあえずFXデビューしてみたいという方や低価格からFXを始めたい方にとっても外為どっとコムはメリットが多いと言えます。

加えて一つのツールでデモトレードをすることもできるため、口座開設後いきなり投資は不安だな……という方はデモトレードで雰囲気を掴んでから実戦に移ることができるのもおすすめポイントです。

FXについてまったく知らない方も外為どっとコムなら安心して取引することができますよ。

スワップポイントが高め

外為どっとコムのメリット2つ目は「スワップポイントが高めなこと」です。スワップポイントとは2国間の金利差によって発生する利益のことで、高い金利の通貨を買うとスワップポイントを受け取ることができます。

通貨ペア買いスワップ売りスワップ取引通貨単位
USD/JPY(米ドル/円)240円-270円1,000通貨
EUR/JPY(ユーロ/円)-210円230円1,000通貨
EUR/USD(ユーロ/米ドル)-88円58円1,000通貨
GBP/JPY(ポンド/円)270円-300円1,000通貨
GBP/USD(ポンド/米ドル)-23円1円1,000通貨
AUD/JPY(豪ドル/円)105円-125円1,000通貨
NZD/JPY(NZドル/円)130円-150円1,000通貨
TRY/JPY(トルコリラ/円)28円-53円1,000通貨
MXN/JPY(メキシコペソ/円)25円-35円1,000通貨
ZAR/JPY(南アフリカランド/円)17円-27円1,000通貨

※出典:外為どっとコム

※2023年10月16日のスワップポイント

このスワップポイントが外為どっとコムでは高めに設定されているため、長期間通貨を保有するスタイルでFXを始めたい方におすすめです。

しかし、業界最高値というわけではないためスワップポイントやスプレッド、手数料等を総合して外為どっとコムは比較的初心者向けと言えます。

トルコリラとメキシコペソはスワップポイント目的で取引をする方も多い通貨です。

会員向けのキャンペーンが豊富

外為どっとコムのメリット3つ目は「会員向けのキャンペーンが豊富」です。外為どっとコムではスワップポイント増額キャンペーンや業界最狭水準スプレッドキャンペーン等、会員向けのキャンペーンが豊富に開催されています。

ポイント
例えば、2024年2月5日(月)午前7時00分~2024年3月2日(土)午前5時55分までの間「スワップポイント最大50%増額キャンペーン」で南アフリカランド/円が52円上乗せで232円、メキシコペソ/円は26円上乗せで286円となっています。

加えてスプレッドについてご説明した際の表を見ていただくと、キャンペーン時は他FX会社よりも狭いスプレッドで取引をすることができるため、お得に取引することができるのです。

キャンペーンは2024年2月5日(月)午前7時00分~2024年3月2日(土)午前5時55分までとされていますが、キャンペーン自体は頻繁に開催されていますので公式サイトを要チェックです。

外為どっとコムのデメリット

FXしか取引ができない

外為どっとコムのデメリット1つ目は「FXしか取引ができないこと」です。大手の証券会社等はFX以外にも株や先物取引等、様々な投資をすることができます。

ポイント
しかし外為どっとコムはFX専門となっているため、FX以外で投資をしてみたい方にとってはデメリットです。しかしFXに関する情報力は優れているため、FX投資をしたい方には利用価値があります。

投資とは安全に資金を運用していくために分散投資を行うトレーダーが多いです。そのため外為どっとコムの口座のみだと分散投資をすることができないため、その場合は別のFX会社にも口座開設する必要があります。

1つの投資にすべての資金を集中させていると運用がうまくいかなかった時に大きなリスクを背負う可能性があるため分散投資の有無は投資を行う上で重要です。

自動売買に対応していない

外為どっとコムのデメリット2つ目は「自動売買に対応していないこと」です。自動売買とは機械があらかじめ指定したルールで自動売買を繰り返してくれます。

ポイント
この自動売買を利用することにより、値動きが大きく動く日本時間の深夜から早朝にかけての時間帯も利益のチャンスを逃すことなく取引することができるというメリットがあるのです。

しかし残念なことに外為どっとコムは自動販売に対応していないため、本格的にFXで利益を狙うならばご自身で利益のチャンスを逃さないようにしなければなりません。

FXを始めてみたいが忙しくてチャートに貼り付いている暇がない!という方は自動売買が利用できるFX会社をおすすめします。

スキャルピングは推奨されていない

外為どっとコムのデメリット3つ目は「スキャルピングは推奨されていないこと」です。スキャルピングとは数秒~数分で何度も売買を繰り返して利益をコツコツ積み重ねるトレード手法です。

ポイント
外為どっとコムの約款によると頻度や回数に関しての記載はありませんが、システム等に著しい悪影響を及ぼす程のスキャルピングは契約解除や取引制限の可能性があるとされているのです。

そのため「スキャルピングは禁止!」というわけではありませんが、推奨もしていないため、スキャルピングでトレードがしたいという方はスキャルピングOKのFX会社を選びましょう。

トレード手法はスキャルピング以外にもあるため、それ以外の方法でトレードをしてみたい方はぜひ外為どっとコムの利用をおすすめします。

外為どっとコムの申し込みから取引までの流れ

次は外為どっとコムの申し込みから取引開始までの流れをご紹介しますので、これから口座を開設しようとお考えの方はぜひ参考にしてみてくださいね。

外為どっとコムで取引を開始するまでの流れ
  • ホームページから「口座開設」をクリック
  • 本人確認書類等の提出
  • 審査終了後、口座にログイン
  • 日本円を入金
  • 投資したい通貨を選んで購入
  • 取引開始

ホームページから「口座開設」をクリック

まずは、ホームページから「口座開設」をクリックします。外為どっとコムはスマホからでもPCからでも利用することができるため、ご自身の都合が良い方を選んでくださいね。

ポイント
この時、本人確認書類を準備しておくと申し込みがスムーズに進むため、あらかじめ後程紹介する本人確認書類を準備して申し込みを開始することをおすすめします。

FX会社の申し込みに必要なメールアドレスと電話番号はパスワードを忘れた際に必要となりますのでしっかりメモしておいてくださいね。

本人確認書類等の提出

本人確認書類として利用できるのは「マイナンバーカード」「運転免許証」「健康保険証」等です。提出方法はWEBからとスマホで撮影の2種類から選ぶことができます。

ポイント
文書類を提出すれば申し込み自体は完了です。この後は審査となります。審査完了後に「口座開設完了メール」が届きますのでそのメールに記載されているログインID・パスワードから口座にログインしましょう。

審査結果を郵送で希望した場合は、郵送で家に届いた書類に記載されているログインID・パスワードを入力して口座にログインして口座開設は完了です。

外為どっとコムホームページでは最短即日で取引OKと記載がありますが、書類の不備や審査結果を郵送で希望した場合は最短でも数日かかります。

上記以外の本人確認書類

上記以外でも本人確認書類として提出OKなものがありますので「マイナンバーカードや運転免許証は持っていない」等の事情がおありの方は以下の本人確認書類を提出しましょう。

  • パスポート
  • 特別永住者証明書
  • 印鑑登録証明書
  • 在留カード
  • 住民票の写し
  • 住民票記載事項証明書
  • 各種福祉手帳(顔写真付き)

口座に日本円を入金し、投資したい通貨を選んで注文

口座開設完了後はご自身の口座に日本円を入金し、投資したい通貨を選んで注文して取引開始です。FX初心者の方はまず、最初から本番の取引ではなくデモトレードの利用で雰囲気を掴んでみましょう。

ポイント
また入金方法はクイック入金サービスと外為どっとコム名義の振込先預金口座へ振り込む方法があり、すぐに取引を開始したい場合はクイック入金サービスでの入金がおすすめです。

また注文の際は「成行注文」「指値注文」等、注文方法に種類がありますが、FX初心者は「成行注文」と呼ばれる現時点の値で注文できる方法から始めてみましょう。

慣れて来たら、指値注文と呼ばれる「ここまで値が落ちたら売りに出すように設定しておく注文」等を使い分けてみるのも良いでしょう。

外為どっとコムの利用がおすすめな人

初めてFXに挑戦したい人

外為どっとコムの利用がおすすめな人は「初めてFXに挑戦したい人」です。外為どっとコムはFXに関する情報量が豊富でデモトレード等、初めてFXを挑戦する方が利用しやすい体制が整っています。

ポイント
FXは慣れるまでは買いや売りのタイミングがわからない!ということもあります。そのためこれからFXを始める方は初心者に向けたサポートが揃っている外為どっとコムがおすすめです。

また外為どっとコムはスマホでの操作等がわかりやすく、ワンタップで必要な機能へ移動できるためスムーズに取引することができます。

外為どっとコムのスマホアプリ「外貨ネクストネオ GFX」はチャート機能も豊富で上級者でも使いやすいFXアプリです。

有益な情報が充実しているFX会社を利用したい人

外為どっとコムの利用がおすすめな人は「有益な情報が充実しているFX会社を利用したい人」です。外為どっとコムは先輩トレーダーのノウハウを余すことなく紹介しているマネ育チャンネルがあります。

ポイント
そのため、初めてFXに挑戦したい方はもちろん「FXで今以上に利益を出したい」「凄腕トレーダーのノウハウを伝授してもらいたい」という方にも有益な情報が充実しています。

また公式YouTubeでは「為替予想動画」やFXの基礎から上級までの知識や情報が豊富にあるため、スキマ時間にチェックすることでFXが更に面白く感じる方もいるでしょう。

伝説の神ディーラーこと「酒匂隆推」さんの動画は無料とは思えない有料級の充実さがあります。

スプレッドが狭くスワップポイントが高めなFX会社を利用したい人

外為どっとコムの利用がおすすめな人は「スプレッドは狭く、スワップポイントは高めなFX会社を利用したい人」です。本記事で紹介しているように外為どっとコムはスプレッドが狭い点が魅力です。

ポイント
加えてスワップポイントも高めであるため、スプレッドの狭さを利用して利益を出したい方やスワップポイントで長期的にコツコツと利益を出したい方にピッタリのFX会社と言えます。

注意点として、FXに慣れるまでは値の動きが大きくなる深夜から早朝までは取引をせず、スプレッドが狭い時間帯を狙って取引するように心がけましょう。

スワップポイントに関しても買いと売りのタイミングをしっかりとチェックして損のないよう取引してくださいね。

外為どっとコムと徹底比較!おすすめのFX口座5選

GMOクリック証券FXネオDMM FX松井証券のFXGMO外貨LINE FX

GMOクリック証券

DMM FX

松井証券のFX

 GMO外貨

LINE FX

最低取引単位1,00010,00011,0001,000
通貨ペア20通貨ペア21通貨ペア20通貨ペア24通貨ペア23通貨ペア
スプレッド0.2銭(米ドル/円)
0.5銭(ユーロ/円)
1.0銭(ポンド/円)
0.2銭(米ドル/円)
0.5銭(ユーロ/円)
0.9銭(ポンド/円)
0.2~1.6銭(米ドル/円)
0.5銭(ユーロ/円)
1.1銭(ポンド/円)
0.2銭(米ドル/円)
0.5銭(ユーロ/円)
0.9銭(ポンド/円)
0.2銭(米ドル/円)
0.5銭(ユーロ/円)
0.7銭(ポンド/円)
申し込み公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

おすすめFX口座一覧は当サイトが調査したアンケートを基に、独自の評価基準を設けて作成しています。詳細はランキング根拠ご覧ください。また、紹介中のFX口座に関する詳細はFX口座情報一覧をご確認ください。

1GMOクリックFXネオ

GMOクリックFXネオ

GMOクリックFXネオの特徴
  • アプリのレートが見やすく操作性が高い
  • 米ドル/円なら最低必要証拠金が約5,600円で取引可能※1
  • バランスが良く総合力が高い

GMOクリックFXネオは、トータルで非常に優れたFX口座。取引手数料は無料で、主要通貨ペアのスプレッドは業界最狭水準※2なので、取引にかかるコストを抑えられるのが特徴です。さらに1,000通貨から取引ができるので、少額から取引ができます。

取引ツールも充実しており、PCツールの「はっちゅう君FX」はシンプルで迅速な売買が可能。またFXネオとCFDに対応した「PLATINUM CHART」、カスタマイズが自由自在なスマホアプリ「GMOクリックFX」などがあります。

ポイント
特にスマホアプリは画面が見やすく、使い勝手が良いため人気が高く、「みんかぶのFX会社比較ランキング2023」では第1位です。

またGMOクリック証券は、手厚いサポートを実施しており、HDI格付け調査の「問い合わせ窓口部門」で、最高評価の三つ星を獲得しています。

このようにGMOクリックFXネオは、すべてのバランスが良く総合力が高いのが魅力です。初心者の方から、トレードのプロまできっと満足できるでしょう。

2024年1月現在、FX口座開設+取引で最大55万円のキャンペーンが受け取れるキャンペーンを実施中です。

※1 米ドル140円で計算した場合の必要証拠金です。相場の状況や為替レートにより変動いたします。
※2 原則固定(例外あり)

GMOクリック証券 FXネオの基本情報

取引手数料無料
最低取引単位1,000通貨※南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は10,000通貨単位
スプレッド
(原則固定、例外あり)
0.2銭(米ドル/円)
0.5銭(ユーロ/円)
0.9銭(ポンド/円)

スワップポイント

(ドル/円)

買い226円/売り-226円※2024年1月現在
通貨ペア20通貨
口座開設スピード最短即日

出典:公式サイト

2DMM FX

DMM FX

DMM FXの特徴
  • FX取引高世界第1位※1
  • 業界最狭水準のスプレッドを提供
  • 365日24時間クイック入金サービスに対応

DMM FXは、FX取引高世界第1位の実績を持つFX口座です。取引手数料は無料で、スプレッドは業界最狭水準。取引ツールも使いやすさにこだわり、定期的なアップデートを行っています。

PC取引ツールには、取引スタイルに合わせて選べる「DMMFX PLUS」と、スマートな操作画面の「DMMFX STANDARD」の2つがあります。そのため初心者からプロまで、自分に合ったツールを選ぶことができるでしょう。

ポイント
このようにDMM FXの魅力は、顧客を第一に考えたサービス提供にあります。

またDMM FXでは、取引でポイントが獲得できる「取引応援ポイントサービス」があります。貯めたポイントは、1ポイント1円として交換が可能です。

取引実績に応じて「ゴールドランク」「シルバーランク」「ブロンズランク」の3つのポイントランクがあり、ゴールドランクなら最大3倍のポイントが付与されます。

2024年1月現在、口座開設を完了したあと、口座開設完了月から3ヶ月以内に条件を満たした方は、最大30万円のキャッシュバックを受け取ることができますよ。

※1 米ファイナンス・マグネイト社調べ(2022年年間FX取引高調査報告書)

DMM FXの基本情報

取引手数料無料
最低取引単位10,000通貨
スプレッド
(原則固定、例外あり)
0.2銭(米ドル/円)
0.4銭(ユーロ/円)
0.9銭(ポンド/円)

スワップポイント

(ドル/円)

買い222円/売り-225円※2024年1月現在
通貨ペア20通貨
口座開設スピード最短30分

出典:公式サイト

3松井証券のFX

松井証券「MATSUI FX」

「松井証券のFX」の特徴
  • 1通貨単位から取引が可能

  • 新興国3通貨ペアのスワップが高水準
  • 4種類のコースからレバレッジが選べる

松井証券のFXは、1通貨単位から取引ができるFX口座。業界最小額となる、わずか100円から※1取引を始められ、リスクを最小限に抑えて取引ができます。

また業界最狭水準のスプレッド※2を提供しており、新興国3通貨ペアで高いスワップポイントを提供しているのも人気の理由の1つです。

ポイント
松井証券のFXでは、レバレッジ1倍・5倍・10倍・25倍の4種類のコースを用意しています。これにより、リスクに慎重な方からリスクを取りたい方まで、幅広いトレーダーに対応しています。

また長時間のサポート体制を提供しており、FX専用ダイヤルは、7時〜24時までお問い合せが可能です。お仕事が忙しく、夜にしか電話の問い合わせができない方でも安心でしょう。

「HDI-Japan(ヘルプデスク協会)」が主催している、2023年度問合せ窓口格付け(証券業界)において、最高評価の「三つ星」を13年連続で獲得しており、ユーザーの満足度は高いです。

2024年1月現在、新規口座開設と取引で「最大100万円」と「「松井証券ポイント200ポイント」がプレゼントされるキャンペーンを実施中です。

※1 米ドル/円が100円(レバレッジなしコース)の場合
※2 FXサービスの取扱い業者11社(SBI証券、auカブコム証券、外為どっとコム、GMOクリック証券、DMM.com証券、トレイダーズ証券、ヒロセ通商、マネックス証券、マネーパートナーズ、外貨ex byGMO、楽天証券)の中央値と比較。2023年11月30日時点、松井証券株式会社調べ

松井証券のFXの基本情報

取引手数料無料
最低取引単位1通貨
スプレッド
(原則固定、例外あり)
0.2銭(米ドル/円)
0.5銭(ユーロ/円)
0.6銭(ポンド/円)

スワップポイント

(ドル/円)

買い200円/売り-240円※2024年1月現在
通貨ペア20通貨
口座開設スピード最短即日

出典:公式サイト

4GMO外貨

GMO外貨

GMO外貨の特徴
  • スワップポイントが高水準

  • デモ口座を用意しているので練習ができる
  • スキャルピングに対応している

GMO外貨は、みんかぶFX会社比較ランキング2023のスワップ部門でNo.1※1に輝いたFX口座。米ドル/円では、1年以上国内トップ水準を維持しており、高金利通貨のスワップポイントも業界屈指の高水準で提供しています。

1,000通貨単位から取引が可能で、取引手数料は0円。スプレッドも米ドル/円0.2銭、ユーロ/円0.4銭で提供しているので、取引コストが安く、FX未経験者でも始めやすいのが特徴です。

ポイント
GMO外貨では、本番と同じような環境でFXを体験できるデモ口座も用意。メールアドレスを登録するだけでお金をかけずに練習ができます。

FX口座によっては、スキャルピングのトレードを禁止していることもありますが、GMO外貨ではスキャルピングの制限も設けていません。そのため短いスパンでトレードをして、小さな利益を積み上げていくこともできるでしょう。

スマホアプリは、リアルタイムで相場や口座状況を確認しながら、ワンタップで注文できる「ワンタッチ注文」もできるので、使い勝手も良いです。

2024年1月現在、FX口座開設+取引で最大55万円のキャンペーンが受け取れるキャンペーンを実施中です。

※1 株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド調べ

GMO外貨の基本情報

取引手数料無料
最低取引単位1,000通貨
スプレッド
(原則固定、例外あり)
0.2銭(米ドル/円)
0.4銭(ユーロ/円)
0.9銭(ポンド/円)

スワップポイント

(ドル/円)

買い226円/売り-226円※2024年1月現在
通貨ペア24通貨
口座開設スピード最短30分

出典:公式サイト

5LINE FX

LINE FX

LINE FXの特徴
  • 2022年の新規口座開設数No.1※1

  • 経済指標や急変動があった場合、LINEで通知を受け取れる
  • 資産を分別管理・信託保全で安心

LINE FXはコミュニケーションツールの「LINE」が提供しているFX口座。2020年にサービスを提供したばかりですが、すぐに人気が出始め、2022年の新規口座開設数はNo.1となっています。

LINE FXの特徴は、LINEと連携ができること。あらかじめ設定しておくことで、経済指標や急変動があった場合でもLINEで通知受け取ることができます。通知画面から、FX専用アプリへすぐにアクセスできるので利便性も高いです。

ポイント
口座開設完了後ならPC版取引ツール「LINE FX Pro」も利用できるので、普段PCの使用が多い方も安心して使えます。

LINE FX Proのトレードパネル画面は同時に複数の通貨ペアの値動きを確認しながら、注文条件をその場で変更が可能。本格的で高機能なツールとなっています。

またLINE FXは安心の取引環境を提供しており、預けた資産は分別管理・信託保全がされています。そのため万が一、LINE FXが破綻した場合でも資産を守ることができます。

2024年1月現在、口座開設+条件達成で5,000円がプレゼント、さらに取引量に応じて最大30万円のキャッシュバックが受け取れるので、この機会の口座開設がおすすめですよ。


※1 2022年1月~12月の同業5社におけるFX口座純増数との比較(当社調べ)5社: GMOクリック証券、外貨ex byGMO、ヒロセ通商、外為どっとコム、トレイダーズ証券

LINE FXの基本情報

取引手数料無料
最低取引単位1,000通貨
スプレッド
(原則固定、例外あり)
0.2銭(米ドル/円)
0.5銭(ユーロ/円)
0.7銭(ポンド/円)

スワップポイント

(ドル/円)

買い212円/売り-222円※2024年1月現在
通貨ペア23通貨
口座開設スピード最短当日

出典:公式サイト

まとめ

本記事では外為どっとコムについてご紹介しました。すべてのFXトレーダーに対しておすすめな点が多い外為どっとコムは口座だけでも開設しておいて損はないでしょう。

FXは上がるか下がるかの単純な作業で利益を出せるため簡単そうに見えますが、実はとても奥深く知識が増えると非常に面白くなってきますよ。

FXにはレバレッジ取引というものがありますが、慣れないうちに手を出すと大きなリスクを背負う可能性がありますので気をつけてくださいね。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。