のコピー-2.jpg)
ヒロセ通商(LION FX)は顧客満足度が高いFX会社として知られており、オリコン顧客満足度で3年連続1位を記録しているほど人気の FX口座です。
しかし、インターネット上では自動売買サービスが無いことやスワップポイントが少ないといった悪い口コミもあります。そのため、ヒロセ通商(LION FX)の評判は良いのか気になる方も多いでしょう。
そこで今回は、ヒロセ通商(LION FX)に焦点を当てて寄せられている口コミ・評判をもとにメリットや取引ツールの魅力などについてご紹介していきます。

目 次
ヒロセ通商(LION FX)の主な概要
ヒロセ通商は2008年からLION FXというFX取引サービスを開始しており、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場している大手FX会社です。
毎月といっていいほどトレーダーに対するキャペーンが実施されており、キャッシュバックや食品のプレゼントなど多岐にわたります。まずは、そんなヒロセ通商(LION FX)の基本情報を見ていきましょう。
取扱通貨ペア数 | 50種類 |
---|---|
最少取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド(1,000通貨~) | USD/JPY:0.2銭 AUD/JPY:0.6銭 GBP/JPY:1.0銭 |
基準スワップポイント |
USD/JPY:5円 |
取引ツール種類 | 2種類 |
デモトレード | 可能 |
取引開始日数 | 最短即日(スマホ申し込み) |
顧客満足度が高い
ヒロセ通商といえば顧客満足度が非常に高いことで有名で、2021年度オリコン顧客満足度では総合1位に輝いており、その他部門別でも10項目で1位を取るなどの実績を残しています。
オリコン顧客満足度ランキングFX取引、FX専門業者では6年間連続で1位を記録しており常に高い評価を受け続けていることがわかります。

ヒロセ通商(LION FX)の口コミ・評判は?
ここからは顧客満足度の高いヒロセ通商(LION FX)の実際に寄せられている口コミ・評判について詳しくご紹介していきます。
LION FXの良い口コミ
まずは、LION FXの良い口コミはどのようなものが寄せられているのか見ていきましょう。
ヒロセ通商(LION FX)の良い口コミで多かったのが取引ツールが使いやすいという意見です。PC、スマートフォンともに完備されており、何もわからない初心者でも扱えるのは良いことでしょう。
また、口座開設のしやすさも多くの意見がありました。スマートフォンを使えば即日口座開設ができる上に、確実かつ親切に対応してくれるようです。
- 取引ツールが使いやすい
- スマホアプリもあって良い
- スプレッドが狭い
- 初心者でも取引しやすい
- 1,000通貨の少額から取引できる
LION FXの悪い口コミ
続いて、LION FXを利用する上で懸念されている点についてどのような意見があるのか確認してきましょう。
ヒロセ通商(LION FX)の懸念点として多く挙げられていたのが、スプレッドが突然広がるということでした。基準スプレッドが狭く設定されている分、広がった時の反動が大きいため使いずらいという声がありました。
また、スワップポイントがあまり高くないという意見もあり、スワップポイント狙いで高金利通貨を取引したい方には痛手といえるでしょう。
- スプレッドが拡大するときがある
- スワップポイントが低い
- スキャルピングに適していない
- 注目度の低い経済指標でもスプレッドが広がる
ヒロセ通商(LION FX)のスプレッド・スワップポイントを比較
ヒロセ通商(LION FX)の詳しい評判についてご紹介しましたが、スプレッドとスワップポイントについて懸念している声が多くありました。
ここでは、実際に他社と比べてどの程度差があるのか確認していきましょう。
LION FXのスプレッドを他社比較
まずは、LION FXのスプレッドについてSBI FXトレードと比較してみましょう。
通貨ペア | LION FX | SBI FXトレード |
---|---|---|
USD/JPY | 0.2銭 | 0.19銭 |
EUR/JPY | 0.4銭 | 0.4銭 |
GBP/JPY | 1.0銭 | 0.68銭 |
AUD/JPY | 0.6銭 | 0.48銭 |
EUR/USD | 0.3銭 | 0.38銭 |
GBP/USD | 0.6銭 | 0.69銭 |
NZD/JPY | 0.8銭 | 1.1銭 |
基準スプレッドを比較してみると業界最強水準と評価が高いSBI FXトレードに負けず劣らずのスプレッドであることがわかります。
しかし、口コミでも寄せられていた通りスプレッドの安定性に関してはLION FXは劣ってしまうため、取引する時間帯が大きく左右するといえます。
LION FXのスワップポイントを他社比較
LION FXはスワップポイントがあまり高くないのではないかと懸念されていましたが実際どうなのでしょうか。SBI FXトレードと比較して確かめてみましょう。
通貨ペア(1万通貨) | LION FX | SBI FXトレード |
---|---|---|
USD/JPY |
|
|
EUR/JPY |
|
|
ZAR/JPY |
|
|
TRY/JPY |
|
|
MXN/JPY |
|
|
メジャー通貨と高金利通貨であるZAR/JPY、TRY/JPY、MXN/JPYのスワップポイントについて表にまとめました。全体的にLION FXはSBI FXトレードよりもスワップポイントが低いという結果でした。
スワップポイントがすべてマイナスというわけではないため長期トレードも行えますが、LION FXで行わなくても良いでしょう。
ヒロセ通商(LION FX)のメリット7選
ヒロセ通商(LION FX)について理解が深まってきたところで口コミ・評判をもとにしてメリットをご紹介していきます。
結局、LION FXはどのような点が優れているのかわかりますので、口座開設するべきかの参考にしてみてください。
11,000通貨単位から取引可能
ヒロセ通商(LION FX)は1,000通貨単位から取引を行うことができます。FX会社によっては1万通貨からしか取引できないところもあるため、小額取引したい方に向いています。
また、FX初心者の方でまだ取引の仕方がわからない、なるべくリスクをかけずにまずはFXに慣れたいという方も最小単位が1,000通貨なら無理なく取引できます。
2注文方法の自由度が高い
ヒロセ通商(LION FX)は注文方法の種類がかなり多く、自分のトレードスタイルや独自の判断に合わせた注文を自由に行えます。
注文方法は成行注文・指値注文をはじめとしてドテン注文、金額指定全決済注文など他のFXサービスにはない注文もあります。

3取扱通貨ペアは50種類
ヒロセ通商(LION FX)では、USD/JPYやEUR/JPYなどのメジャー通貨からマイナー通貨、高金利通貨まで幅広く取り扱っています。
GMOクリック証券やDMM FXの取り扱い通貨ペアが20通貨ほどなため、比較するとLION FXの多さが良くわかります。普段注目されない通貨の取引もできるためチャレンジしてみましょう。
4カスタマーサポートの評判も良い
ヒロセ通商(LION FX)は、カスタマーサポートが充実していることも魅力の一つです。サポートは平日であれば24時間いつでも対応しており、気軽に質問できます。
土曜日17:00~月曜日8:30の間は連絡できませんので、土日は質問する内容をまとめておき、月曜日に質問すると効率が良いです。初心者の方はわからないことが多いので積極的に活用しましょう。
5基準スプレッドは低い
先ほどご紹介した通り、ヒロセ通商(LION FX)のスプレッドはかなり狭めといえるでしょう。スプレッドが狭いと毎回の取引コストを抑えられるため利益を得やすくなります。
また、デイトレードやスキャルピングなど短期売買を行う際はスプレッドが大きく関わってきますのでよく確認しておくと良いです。

6スマホから手軽にFXができる
ヒロセ通商(LION FX)には専用のスマホアプリがあり、iPhoneやandroidに対応しているため使いやすいです。スマホアプリはPC並みの取引ができると評判なため手軽に取引したい方におすすめです。
また、経済指標や為替ニュースといった投資情報もスマホから確認することができるため、スマホ1つで投資戦略を立てることもできるでしょう。
7質の高いコンテンツが多い
ヒロセ通商(LION FX)は、取引面が充実していることの他に独自性の高いコンテンツを配信しています。ブログや動画セミナー、メルマガなど幅広く展開していることも特徴です。
定期的にセミナーを開催して、実績を持つ投資家からの意見を得られたりとヒロセ通商だけでしか体験できないこともあるため、気になる方はぜひチェックしてみてください。
ヒロセ通商(LION FX)の取引ツールの魅力とは
ヒロセ通商(LION FX)の口コミ・評判でもあった、取引ツールに関してここからはご紹介していきます。まずは取引ツールでどんなことができるのか見ていきましょう。
- 転換点を表示できる
- チャート上で注文が行える
- ポジションを画面上に表示できる
- チャートのデザインをカスタマイズできる
- ラインを自由自在に引ける
- コメント、アラートを設定可能
- テクニカル指標を最大8つまで表示可能
この他にも細かい部分で良い点はありますが、高性能であることは間違いありません。チャートの見やすさに高評価があるLION FXの取引ツールですが注文もしやすく利便性が高いです。
また、チャート画面のカスタマイズも可能で自分好みの取引ツールを仕上げることができます。そんなチャート画面のデフォルトは以下の画像の通りです。
デフォルト表示でもローソク足がはっきりしていてわかりやすいです。また、画面左上で取引通貨ペアや時間足、足の形状などを変えられます。
トレンドラインや水平線も自由に引くことができるため分析もしやすく、これといって不便な点は少ないといえるでしょう。
ヒロセ通商(LION FX)の口座開設手順
最後にヒロセ通商(LION FX)の口座開設を考えている方に向けてその手順を詳しくご紹介していきます。まず。ヒロセ通商(LION FX)の口座開設から取引開始までの流れは以下の通りです。
- 口座開設申し込み
- 本人確認書類、マイナンバー書類の提出
- 審査・口座開設
- ID・パスワードの受け取り
- 取引口座へログイン、入金
- 取引開始
口座開設申し込みはPCやスマートフォンより簡単に行えます。案内の通りに基本情報の入力や必要書類の提出をするだけで難しい操作はありません。
また、本人確認として提出できる書類は以下の通りになります。
- 運転免許証
- 個人番号カード
- 住民基本台帳カード
- 在留カード
- 特別永住者証明書
必要書類を持っており、スマートフォンでの申し込みなら最短即日で口座開設ができますのでお急ぎの方におすすめです。
まとめ
ヒロセ通商(LION FX)は、顧客満足度ランキング1位を6年間取り続けるほど信頼と実績に溢れたFX取引サービスです。
口コミ・評判では取引ツールの使いやすさ、見やすさからFX初心者でも直感的に取引ができると高評価でした。しかし、時間帯によってはスプレッドが拡大するというデメリットもあるようです。
そのため、ヒロセ通商(LION FX)は取引ツールの使いやすさを重視する方やスプレッドをあまり気にしない方に適しているFXサービスといえるでしょう。
FX関する関連記事
fa-check-circle おすすめのFXに関する関連記事
- FXで1日5000円稼ぐ方法や初心者必見の儲け方、失敗の原因を徹底解説!
- FX取引とは?仕組みを初心者にもわかりやすく解説します
- FXのスプレッドとは?計算方法やおすすめFX会社も比較して紹介
- FXレバレッジを最大・なしで投資する各メリットや計算方法を徹底解説
- 外為どっとコムの評判・口コミが悪いのは本当?特徴とメリットを解説
- FX入門のための基礎知識|専門用語から取引の仕方まで徹底解説!
- FXは儲かる?確率や儲からない人の特徴、儲けるためのポイントを解説
- 初心者向け!FXのやり方・始め方を徹底解説【FXスタートの参考に!】
- FX取引とは?仕組みを初心者にもわかりやすく解説します
- 初心者におすすめのFXアプリは?基本情報からアプリごとの特色を解説