
クレジットカードは種類が多いし、どれがいいのかわからないと迷われていませんか?
クレジットカードの中で、三井住友カードは長年培われてきた安心と信頼のあるクレジットカードです。
今回は三井住友カードで貯まるポイントについてやおすすめカード6選、お得なキャンペーン情報から意外と知られていない明細の確認方法から解約方法などなど詳しくご紹介いたします。ぜひ参考になさってください。
目 次
三井住友カードにはどんな種類がある?おすすめカード6選!
三井住友カードは学生も使えるカードからワンランク上のサービスが受けられるカードまで、17種類ものカードが準備されています。
それぞれのカードに特徴があり、より自分に適したサービスを受けられるカードを選ぶことができます。今回はその中でもおすすめのカード6選をご紹介します。
1三井住友カード(NL)
fa-star三井住友カード(NL)がおすすめな理由
理由1電子マネー、タッチ決済にも対応!
理由2自身で選択したお店3店が常時+0.5%ポイント還元
理由3三井住友カードは海外旅行傷害保険(最高2,000万円)
ブランド | 年会費 | ポイント 還元率 |
ポイント 有効期限 |
旅行保険 | ショッピング保険 | ETCカード | 家族カード | 申込条件 |
fa-cc-visa |
永年無料 | 最大5% | ~24ヶ月 |
海外:最高2,000万円※1 |
○ | ○ | ○ | 満18歳以上(高校生除く) |
※1 事前に旅費などを当該カードでクレジット決済することが前提
ポイント1電子マネー、タッチ決済にも対応!
三井住友カード(NL)では、以下の電子マネーが利用できます。
- iD
- Apple Pay
- Google Pay
- TiTaPa
- WAON
電子マネーは専用の端末にタッチするだけでサインレスで決済が完了することから、利便性も高く手軽なため近年重宝されている方も多いのではないでしょうか。
ポイント2自身で選択したお店3店が常時+0.5%ポイント還元
以下のお店で三井住友カード(NL)を利用すると、通常ポイントに加えて利用金額200円につき2%ポイントが還元されます。
- セブン-イレブン
- ローソン
- マクドナルド
さらに、以下のお店などでVisaのタッチ決済またはMastercardコンタクトレスを利用して支払うと、通常のポイント還元0.5%に加えて2.5%、さらに2.5%のポイントが還元されます!
- セブン-イレブン
- ローソン
- マクドナルド
ポイント3海外旅行傷害保険(最高2,000万円)
旅費などを事前に三井住友カード(NL)で決済するだけで、最高2,000万円の海外旅行傷害保険が自動的に付与されます。
2三井住友カード ゴールド
fa-star三井住友カード ゴールドがおすすめな理由
理由1ネット入会で初年度年会費無料、翌年も優遇あり
理由2国内主要空港ラウンジが無料で利用可能
理由3一流ホテル・旅館の宿泊割引あり
ブランド | 年会費 | ポイント 還元率 |
ポイント 有効期限 |
旅行保険 | ショッピング保険 | ETCカード | 家族カード | 申込条件 |
fa-cc-visafa-cc-mastercard |
11,000円 (税込、初年度無料、翌年から割引あり) |
0.50~2.50% | ~36ヶ月 |
・国内:○ ・海外:○ |
○ | ○ | ○ | 満30歳以上で安定継続収入のある方 |
ポイント1ネット入会で初年度年会費無料・翌年も優遇あり
インターネット入会で初年度の年会費は無料。翌年からの年会費は通常11,000円(税込)ですが、以下のように翌年以降も年会費優遇特典があります(条件達成の時点の次に請求される年会費が割引の対象となります)。
- WEB明細+マイ・ペイすリボ利用で年会費が4,400円(税込)
- マイ・ペイすリボ利用+リボ手数料年1回以上の支払いで年会費が5,500円(税込)
- WEB明細利用で年会費が9,900円(税込)
WEB明細を利用するだけで約1,000円程度年会費が割安となります。お得にカードを使うためにも、年会費優遇特典を有効活用しましょう。
ポイント2国内主要空港ラウンジが無料で利用可能
羽田空港、関西国際空港など、全国28の国内主要空港ラウンジとハワイのホノルル空港内にあるラウンジを無料で利用することができます。
ポイント3一流ホテル・旅館の宿泊割引あり
厳選された高級旅館や一流ホテルの宿泊予約ができる会員制宿泊予約サイト「Relux(リラックス)」を三井住友カードゴールド会員限定で初回7%、2回目以降5%の割引が受けられます。
海外・国内旅行の傷害保険もついているので、旅行好きにはぴったりのカードです。
3三井住友カード RevoStyle
fa-star三井住友カード RevoStyleがおすすめな理由
理由1リボ手数料率がお得!
理由2ポイントが貯まりやすい
理由3年会費が無料
ブランド | 年会費 | ポイント 還元率 |
ポイント 有効期限 |
旅行保険 | ショッピング保険 | ETCカード | 家族カード | 申込条件 |
fa-cc-visa |
永年無料 | 0.50~2.50% | ~24ヶ月 |
・国内:× ・海外:× |
○ | ○ | ○ | 満18歳以上(高校生除く) |
ポイント1リボ手数料率がお得!
三井住友カードRevoStyleの支払い方法は「マイ・ペイすリボ」という残高スライド方式の支払いになっています。
ショッピング1回払いでのお買い物でも自動的にリボ払いになるため、無理なくカード払いすることができます。
さらに三井住友カードRevoStyleでのリボ払い手数料は、一般的なリボ手数料率15.0%よりも低い9.8%となっており、お得に利用することができます。
ポイント2ポイントが貯まりやすい
200円利用ごとに1ポイント貯まるVポイントが通常カードに比べて2倍も貯まるうえに、対象のコンビニ・マクドナルドでの支払いに利用すると通常ポイント還元が0.5%なのに対し5倍の2.5%が還元されます。
ポイント3年会費が無料
年会費が永年無料となっているので、年会費を気にすることなくクレジットカードを利用することができます。
4三井住友カード デビュープラス
fa-star三井住友カード デビュープラスがおすすめな理由
理由1ポイントがどんどん貯まる!
理由2初年度年会費無料、その後も条件付で無料
理由3最短翌営業日でカード発行できる
ブランド | 年会費 | ポイント 還元率 |
ポイント 有効期限 |
旅行保険 | ショッピング保険 | ETCカード | 家族カード | 申込条件 |
fa-cc-visa |
1,375円 (税込、初年度無料、翌年も条件付無料) |
1.00~3.00% | ~24ヶ月 |
・国内:× ・海外:× |
○ | ○ | ○ | 満18~25歳までの方(高校生除く) |
ポイント1ポイントがどんどん貯まる!
三井住友カードデビュープラスならポイントがずっと通常カードの2倍貯まるうえに、入会後3ヶ月間ポイント5倍なので使いはじめからどんどんポイントが貯まっていきます。
また、ローソン・セブン-イレブン・マクドナルドでの支払いに利用すると2.5%のポイント還元が受けられます。その他ポイントプログラムが豊富に用意されているのが特徴です。
fa-check-circle ポイントプログラム
- よく行くお店を最大3店舗登録すると通常ポイントと0.5%のポイント還元
- ポイントUPモール経由で最大20倍のポイント
- 行きたいお店を来店前にエントリーすれば最大18倍のポイント
- 最大8.5倍のキャッシュバックがもらえる「ココイコ」
三井住友カードのポイントプログラム情報は2020年12月31日時点のものです。詳細は公式HPを確認してください。
ポイント2初年度年会費無料、その後も条件付で無料
初年度の年会費は無料となっています。
翌年以降の通常の年会費は1,375円(税込)となっていますが、翌年以降に1回でもカード払いを利用することで翌年の年会費も無料になるため、使えば使うほどお得なカードとなっています。
ポイント3電子マネーでも利用可能
クレジットカードとしての利用だけでなく、スマートフォンに設定しての「iD」での利用や「Apple Pay」「Google Pay」「PiTaPa」「WAON」など、電子マネーでお手軽便利にお買い物することができます。
5三井住友カード
fa-star三井住友カードがおすすめな理由
理由1インターネットからの入会で初年度年会費無料!その後も条件によりお得になる
理由2ポイント増量プログラムでポイントが貯まりやすい
理由3電子マネーやタッチ決済などに対応できて便利
ブランド | 年会費 | ポイント 還元率 |
ポイント 有効期限 |
旅行保険 | ショッピング保険 | ETCカード | 家族カード | 申込条件 |
fa-cc-visafa-cc-mastercard |
1,375円 (税込、インターネットからの入会で初年度無料) |
0.50%~2.50% | ~24ヶ月 |
・国内:× ・海外:○ |
○ | ○ | ○ | 満18歳以上(高校生除く) |
ポイント1インターネットからの入会で初年度年会費無料!その後も条件によりお得になる
三井住友カードはインターネットからのカード申し込みで初年度の年会費が無料になります。その他にも年会費が割引になる特典がいくつか準備されています。
fa-check-circle 年会費優遇条件
- マイ・ペイすリボの登録・利用
「マイ・ペイすリボ」という、ショッピングの際の一括払いを自動的にリボ払いにしてくれるサービスを登録・利用することで翌年からの年会費が無料・または半額になります。
- WEB明細の利用
次回お支払い金額の確定を紙のご利用代金明細書の送付からEメールで送るWEB明細に切り替え、年6回以上の取引があると550円(税込)の割引が受けられます。
- 前年度のカード利用金額に応じた割引
前年度(前年2月~当年1月)にお買い物で利用した金額が100万円以上300万円未満であれば年会費が半額、300万円以上であれば年会費無料の特典が受けられます。
ポイント2ポイント増量プログラムでポイントが貯まりやすい
「ポイントUPモール」経由でポイントが最大20倍になるサービスや、行きたいお店に行く前にエントリーしてから有効期限内にカード払いする事でポイントが最大18倍となるサービスが付帯しています。
キャッシュバックも最大8.5倍もらえる「ココイコ」など、ポイントが通常よりも貯まるプログラムがそろっています。
ポイント3電子マネーやタッチ決済などに対応できて便利
カードをタッチするだけで気軽に決済できるiD・WAON・PiTaPaにも対応しており、チャージすることなく支払いに使用する事ができます。
また、Apple payやGoogle payにも対応しているのでiPhoneをかざすだけで簡単に支払いできる電子マネーも利用できます。
6三井住友カード アミティエ
fa-star三井住友カードアミティエがおすすめな理由
理由1海外・国内旅行保険が充実!
理由2ケータイ利用料の支払いでポイント2倍
理由3ショッピング補償もついて安心
ブランド | 年会費 | ポイント 還元率 |
ポイント 有効期限 |
旅行保険 | ショッピング保険 | ETCカード | 家族カード | 申込条件 |
fa-cc-visafa-cc-mastercard |
1,375円 |
0.30~2.50% | ~24ヶ月 |
・国内:○ ・海外:○ |
○ | ○ | ○ | 満18歳以上(高校生除く) |
ポイント1海外・国内旅行保険が充実!
海外旅行は最大25,000万円、国内旅行は最高2,000万円までの旅行損害保険がついており、旅行先での病気やケガ、携行品の損害など幅広い保証サービスがついており、旅行が好きな方にはぴったりのカードです。
ただし、旅行代金などのクレジットカード決済がない場合は補償額が変わったり、海外・国内で補償内容も少し違うので注意しておきましょう。
ポイント2ケータイ利用料の支払いでポイント2倍
WEB明細に登録し、ケータイの利用料金をカード払いにすることで200円につき1ポイントもらえるVポイントが2倍になります。
ポイント3ショッピング補償もついて安心
カードを利用して決済した商品の場合、商品の破損や盗難などの損害を補償する、ショッピング補償がついています。
年間100万円までの保険が受けられ、購入してから200日間も補償してくれるので安心してお買い物することができます。
三井住友カード株式会社ってどんな会社?
三井住友カード株式会社は1967年に設立された老舗カード会社で、三井住友銀行や日興証券などのSMBCグループのひとつです。
日本のVisaのパイオニアとして、世界初のポストペイ方式ICカード乗車券「PiTaPa」やおサイフケータイ「三井住友カードiD」など、時代の最先端をいく新しいライフスタイルを提供し続けています。
安心・安全なカード社会の実現だけにとどまることなく、新しいキャッシュレスの形を作り出し、人々を豊かに、そしてさらに社会全体をより良くしていこうと躍進している会社です。
三井住友カードで貯まるポイントとは?どんな使い方ができる?
三井住友カードでは、利用金額200円(税込)ごとに1ポイントのVポイントが付与されます。Vポイントの使い道には以下のようなものがあります。
- カード支払金充当
- iDバリュー
- ギフトカード
- 商品交換
- マイル移行
- 他社ポイント移行
Vポイントは1ポイント1円相当に当たり、ポイントが貯まると景品やオンラインギフト券との交換ができたり、他社のポイントやマイレージへ移行することができます。
三井住友カードのキャンペーン情報!どんなキャンペーンがある?
現在三井住友カードの新規入会キャンペーンとして、2つのお得なキャンペーンが準備されています。
fa-check-circle 三井住友カードのキャンペーン
- 新規入会&ご利用で最大5,000円相当プレゼント!(2021/12/22〜)
- 新規入会でVポイントギフトコード1,500円相当プレゼント!(2022/6/30まで)
キャンペーン情報は2022年5月1日時点のものです。キャンペーンは三井住友カードの都合で予告なく終了され、または終了時期等が変更される場合があります。
明細の確認方法は?締め日・支払い日はいつ?
三井住友カードの利用明細は、PCまたはスマホアプリでVpassにログインすればいつでも利用明細を確認する事ができます。
三井住友カードの締め日についてはカードの利用代金が毎月末日に締め切られその利用金額に応じて翌月10日ごろに次回の支払い金額が確定されます。
支払い日は翌月の26日(土、日、祝日の場合は翌営業日)となっており、指定の口座から引き落とされるようになっています。
三井住友カードの解約方法は?どこに問い合わせする?
三井住友カードは、Vpassにログインして解約(退会)手続きをすることができます。
キャッシュカード機能付カードは三井住友銀行のウェブサイトから、学生証・社員証機能付カードは学校、また勤務先へ連絡後それぞれでの手続き可能です。
法人カードはカード裏面に記載されている電話番号へ連絡することで解約することができます。カード名義人が亡くなった場合など、本人による手続きができない場合は「FORYOUデスク」への電話での対応となります。
[frame-memo text=”FORYOUデスク:0570-004-980(受付時間10:00~17:00 年中無休※年末年始除く)”]
まとめ
三井住友カードはただ単にお買物や決済に使えるクレジットカードというだけでなく、ポイントが貯まったり様々なサービスが受けられるなど使えば使うほどお得に利用できるカードです。
今回ご紹介したカードの中に、あなたにぴったりのカードは見つかったでしょうか?ぜひ自分に合った便利なカードをお得に賢く活用し、より良いライフスタイルにお役立てくださいね。
こちらの記事もおすすめ