
三菱UFJニコスカードが発行するクレジットカードは多く、どれが自分にあっているのかわからない人も多いでしょう。この記事ではおすすめの三菱UFJニコスカードをご紹介します。
各カードのおすすめポイントや、気になる締め日・解約日など紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
三菱UFJニコスカードおすすめ8選
1三菱UFJカードVIASOカード
fa-star三菱UFJカードVIASOカードがおすすめな理由
理由1年会費無料
理由2ショッピング保険・海外旅行保険付き
理由3自動でポイントをキャッシュバックしてくれる
ブランド | 年会費 | ポイント 還元率 |
ポイント 有効期限 |
旅行保険 | ショッピング保険 | ETCカード | 家族カード | 申込条件 |
fa-cc-mastercard |
無料 | 0.50% | 1年間 |
海外:最高2,000万円 |
年間最高100万円まで補償 | ○ | ○ |
18歳以上で安定した収入のある方 または18歳以上で学生の方(高校生を除く) |
ポイント1海外旅行損害保険がついている
三菱UFJカードVIASOカードには海外旅行傷害保険がついています。障害による死亡や後遺症に対して最大2,000万円、傷害や疾病の治療費は最大100万円を限度としており、海外旅行に頻繁に行く人におすすめのカードです。
またこの保険を使うための面倒な手続きはありません。あらかじめ三菱UFJカードVIASOカードで旅行代金(事前に指定された費目)を支払うだけです。
ポイント2年会費永久無料
三菱UFJカードVIASOカードは年会費が永久に無料となっています。カード会社によっては2年目から有料になることもありますが、三菱UFJカードVIASOカードはずっと無料です。
また無料にあたってクリアしなくてはいけない条件もありませんので安心してください。
ポイント3オートキャッシュバックで手間いらず!
三菱UFJカードVIASOカードはオートキャッシュバックといってポイントが貯まると自動でキャッシュバックを行ってくれるため、ポイントの有効期限が切れてしまったりポイントを使い忘れるという心配がありません。
VIASOカードポイントは、1,000円で5ポイント付与されます。ポイントの有効期限は1年です。
2GDOカード(一般)
fa-starGDOカード(一般)がおすすめな理由
理由1保証が充実している
理由2GDOゴルフ場予約でポイントが貯まる
理由3充実したポイントプログラム
ブランド | 年会費 | ポイント 還元率 |
ポイント 有効期限 |
旅行保険 | ショッピング保険 | ETCカード | 家族カード | 申込条件 |
fa-cc-visafa-cc-mastercard | 無料 | 0.3% | 取得日から1年間 |
・国内: ・海外: |
年間最高100万円まで補償 | ○ | × | 18歳以上で安定した収入のある方 |
ポイント1保証が充実している
安心してショッピングができるための「ショッピング保険」が付帯しています。年間限度額100万円まで補償されますので、何か問題があった場合はすみやかに連絡しましょう。
またカードの不正利用があった場合も60日前までさかのぼり調査を行ってくれます。
ポイント2GDOゴルフ場予約でポイントが貯まる
GDOのゴルフ場を予約すると300ポイントがもらえます。また貯まったポイントをゴルフ場で支払い時に使うこともできるため、ゴルフ好きにはお得なサービスといえるでしょう。
ポイント3ポイントプログラムの充実
GDOカードは充実したポイントプログラムも特徴です。
fa-check-circle GDOカードのポイントプログラム
- GDOゴルフショップで5万円:1,500ポイント
- その他ショッピング5万円:150ポイント
- GDOゴルフ場の予約・支払い1回分:300ポイント
ポイントプログラムの内容はGDOならではの特典です。ゴルフ好き必見の1枚といえます。
3JAカード クレジットカード単機能型
fa-starJAカード クレジットカード単機能型がおすすめな理由
理由1JA直売所でのお買い物がお得に
理由2JA提携施設で使える優待情報
理由3JA-SS、ホクレンSSでの給油割引
ブランド | 年会費 | ポイント 還元率 |
ポイント 有効期限 |
旅行保険 | ショッピング保険 | ETCカード | 家族カード | 申込条件 |
fa-cc-jcbfa-cc-visafa-cc-mastercard | 1,375円(税込、初年度年会費無料) | 0.1% | 3年 |
・国内:なし ・海外:最高2,000万円 |
年間最高100万円まで補償 | ○ | ○ | 18歳以上で安定した収入のある方 |
ポイント1JA直売所でのお買い物で割引に
JA直売所やファーマーズマーケットで買い物した際、請求金額から5%の割引が適用されます。ただしJAカードで払うことが条件です。また一部対象外の商品やサービス、店舗がありますので注意してください。
ポイント2JA提携施設で優待サービスが受けられる
JAが提携している「観光施設」「お食事処」「日帰り入浴施設」「お土産屋さん」などで、JAカードを提示するだけで、お得な優待サービスが受けられます。全国に提携施設があるため旅行時などに活躍してくれるでしょう。
ポイント3JA-SS、ホクレンSSでの給油割引
JA-SS、ホクレンSSで給油をする際にJAカードを使うと割引が適用されます。1リットルに対して2円の割引と大変お得なサービスです。ただし割引は軽油・ハイオク・レギュラーガソリンの3種類が対象となっています。
4JALカード(navi)
fa-starJALカード(navi)がおすすめな理由
理由1フライトでマイルがたまる
理由2ショッピングでマイルがたまる
理由3ためたマイルを特典と交換できる
ブランド | 年会費 | ポイント 還元率 |
ポイント 有効期限 |
旅行保険 | ショッピング保険 | ETCカード | 家族カード | 申込条件 |
fa-cc-jcbfa-cc-visafa-cc-mastercard | 在学期間中無料 | 100円につき1マイル | 在学中無期限 |
・国内:最高 1,000万円 ・海外:最高 1,000万円 |
× | ○ | × | 高校生を除く18歳以上30歳未満の学生の方で、日本に生活基盤があり、日本国内でのお支払いが可能な方。 |
ポイント1フライトでマイルが貯まる
JALグループの便を使うとフライトマイルが貯まります。またJALカード限定ボーナスマイルをもらうこともできるのが特徴です。
fa-check-circle JALカード(navi)のボーナスマイル
- 入会搭乗ボーナス:最大5,000マイル
- 毎年初回搭乗ボーナス:最大2,000マイル
- 各搭乗ごとのボーナス:フライトマイル×25%
年に1回でもJAL便を利用する学生であれば、持っていおいて損のない1枚でしょう。
ポイント2ショッピングでマイルがたまる
JALカードで支払いをすると、ショッピングマイルがたまります。通常は100円で1マイルとなっていますが、JALの特約店で利用した場合は100円で2マイルとなっています。マイルを貯めたい人にはうれしい特典です。
ポイント3貯めたマイルを特典と交換できる
貯めたマイルは特典と交換することが可能。また在学期間中は貯まったマイルに有効期限はありません。特典航空券など、さまざまな特典と交換することができます。
5セントレアプレミアムカード
fa-starセントレアプレミアムカードがおすすめな理由
理由1ポイント最大5%還元
理由2セントレア駐車場割引サービスあり
理由3海外アシスタンスサービス
ブランド | 年会費 | ポイント 還元率 |
ポイント 有効期限 |
旅行保険 | ショッピング保険 | ETCカード | 家族カード | 申込条件 |
fa-cc-jcbfa-cc-visafa-cc-mastercard | 3,300円(税込) | 0.5%~5% | 獲得日から数えて3回目の3月31日まで |
・国内:最高2,000万円 ・海外:最高2,000万円 |
年間最高100万円まで補償 | ○ | ○ | 18歳以上で安定した収入のある方、または高校生を除く18歳以上の学生の方 |
ポイント1優待サービスが豊富
セントレア内外で使えるお得な優待サービスがあります。トラベルやショッピング、レストラン、空港施設で利用可能です。
ポイント2セントレア駐車場割引サービスあり
セントレア駐車場を利用する際に、駐車場料金4,500円分が無料になります。そのほか、毎回の精算事に300円の割引や、予約駐車利用時であれば1,000円無料などの特典があります。
ポイント3海外アシスタンスサービス
ビジネスやプライベートで海外へ足を運ぶ場合、世界主要都市の窓口に日本語が話せるスタッフが常駐しているため、いつでも相談することができます。
6三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
fa-star三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードがおすすめな理由
理由1プラチナコンシェルジュサービス
理由2加盟店での優待プログラム
理由3安心できる5つの保険
ブランド | 年会費 | ポイント 還元率 |
ポイント 有効期限 |
旅行保険 | ショッピング保険 | ETCカード | 家族カード | 審査可能年齢 |
fa-cc-amex | 22,000円(税込) | 0.40〜0.50% | – |
・国内:最高5000万円 ・海外:最高5000万円 |
年間最高300万円まで補償 | ○ | ○ | 20歳以上 |
ポイント1プラチナ・コンシェルジュサービス
国内や海外での旅行などで困った際に、専用のスタッフが24時間365日対応してくれるサービスです。困りごとのほか、海外でのチケットの手配やレストランの予約なども請け負ってくれます。
ポイント2加盟店での優待プログラム
日本だけなく世界を含めた加盟店での優待プログラムを受けることが可能。
fa-check-circle 優待プログラム(一例)
- 一流ホテルである「スーペリア・エキスペリエンス」優待
- 国内の対象レストランでのコース料金が1名分無料になる「プラチナ・グルメセレクション」
- アメリカ限定で年会費無料で使える「ハーツレンタカー」優待
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードには、ほかにもたくさんの優待プログラムがあります。ハイステータスなカードを発行したい方におすすめの1枚です。
ポイント35つの保険で安心
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードには下記5つの保険がついています。
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 国内外渡航便遅延保険
- ショッピング保険
- 犯罪被害傷害保険
カードを持っているだけでこれだけの保険に入れるのはお得といえます。
7ディノスカード
fa-starディノスカードがおすすめな理由
理由1商品の基本配送料が無料
理由2ディノスで支払うとポイント3倍
理由3ディノスの商品代金から5%割引
ブランド | 年会費 | ポイント 還元率 |
ポイント 有効期限 |
旅行保険 | ショッピング保険 | ETCカード | 家族カード | 申込条件 |
fa-cc-visafa-cc-mastercard | 2,095円(税込)※初年度会費無料 | 0.5%~1.5% | 1年間 |
・国内:- ・海外:- |
年間最高oo万円まで補償 | ○ | ○ | 18歳以上で安定した収入のある方、または高校生を除く18歳以上の学生の方 |
ポイント1商品の基本配送料が無料になる
ディノスで注文した商品の基本配送料が無料になります。ただし組み立てサービスなどは別途料金が発生しますので注意してください。また一部配送無料が適用されない場合もあります。
ポイント22,000円の割り引きクーポンがもらえる
入会後した翌年より1年に1回、ディノスで使える2,000円のお買い物クーポンがもらえます。ただしクーポンの有効期限は発行から1年間となっていますので、早めに使うようにしましょう。また配送料金や組み立て代などには使えません。
ポイント3ディノスでの商品代金から5%割引
ディノスカタログやディノスオンラインショップで購入した商品が5%割引になるサービスです。ただし一部商品によっては割引にならない場合がありますので、注意してください。
8三菱UFJカード ゴールドプレステージ・アメリカン・エキスプレス・カード
fa-star三菱UFJカード ゴールドプレステージ・アメリカン・エキスプレス・カードがおすすめな理由
理由1アニバーサリーポイント2倍
理由2長く使うほどポイントが貯まる!
理由3海外ポイント2倍
ブランド | 年会費 | ポイント 還元率 |
ポイント 有効期限 |
旅行保険 | ショッピング保険 | ETCカード | 家族カード | 審査可能年齢 |
fa-cc-amex fa-cc-jcbfa-cc-visafa-cc-mastercard | 11,000円(税込、オンライン入会の場合は初年度無料) | 0.40〜0.50% | – |
・国内:最高5000万円 ・海外:最高5000万円 |
年間最高300万円まで補償 | ○ | ○ | 20歳以上 |
ポイント1アニバーサリーポイント2倍
三菱UFJカード ゴールドプレステージ・アメリカン・エキスプレス・カードは登録時に、アニバーサリー月を決めることができます。指定したアニバーサリー月に買い物をするとポイントが2倍になり大変お得です。
ポイント2ポイントが貯まりやすい!
国内初年度のショッピングはポイント1.5倍、海外での利用はいつでもポイント2倍となっています。ビジネスやプライベートなどで海外に行くことが多い人にお得なカードといえます。
ポイント3長く使えば使うほどお得!
1年間のショッピング利用料金に応じて「★」をためることができます。年間利用額50万円以上からとなりますが、5つの「★」を集めると「ファイブスターメンバー」となり、プレミアムボーナスとして別途ポイントの受け取りが可能です。
たとえば前年利用額が100万円だった場合、前年の基本ポイント×20%のポイントが上乗せされます。
三菱UFJニコスカードの締め日・支払い日・明細確認方法は?
三菱UFJニコスカードの締め日は毎月15日となっています。支払い日は翌月10日です。金融機関が休業日だった場合は、翌営業日に引き落としとなります。
利用明細の確認は毎月送られてくる紙でも可能ですが、WEBを使った方がはやくかんたんなのでおすすめです。
三菱UFJニコスカードの解約方法
三菱UFJニコスカードを解約するには、まず三菱UFJニコスの公式ホームページを開きましょう。「退会のお手続き」から無料で解約することができます。
カードごとに自動音声応答サービスの窓口が違いますので、間違えないように気をつけてください。受付時間は9時~17時までとなっており、年末年始以外無休です。
まとめ
三菱UFJニコスカードは種類が多く、どのカードにしたらいいのか迷ってしまう人も多いでしょう。しかし種類が多いということはそれだけ、自分に合うカードがあるということです。
今回紹介したカードは、それぞれ三菱UFJニコスカードとして強くおすすめする1枚です。ぜひ自分のライフスタイルにあったカードを見つけてみてください。