クレジットカード

生活費の支払いはクレジットカードがおすすめ!13枚を徹底比較

seikatsu-creditcard
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、JCBから委託を受け広告収益を得て運営しております。

公共料金や食費など、日常生活ではさまざまなことに生活費がかかってきますが、そんな生活費の支払い方法にはクレジットカードがおすすめです。

しかし、クレジットカードは数多く存在するため「生活費の支払いに最適なおすすめクレジットカードはどれ?」「実際どのくらいお得なの?」など、選ぶ際に迷う方も多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、生活費の支払いにおすすめなクレジットカード13選をご紹介します。また、実際に生活費としてかかる費用を参考に、クレジットカードでの支払いはお得なのかもあわせて解説します。

この記事からわかること
  • 生活費をクレジットカードで支払うとポイントが貯まる
  • 生活費の支払いでも高還元率のクレジットカードがおすすめ
  • JCBカードWなら生活費の支払いでも還元率1.0%!

生活費の支払いをお得に済ませたい方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

監修者の紹介

鳥谷威

鳥谷威

福岡大学商学部経営学科卒。大手インフラ業界に就職し、家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、現在は独立系ファイナンシャル・プランナーとして活動中。得意分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成など。FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。

鳥谷威のプロフィール情報

本コンテンツで紹介している商品は全て金融庁の貸金業者登録一覧に記載ある事業者が提供するものです。そして、コンテンツ内で紹介しているサービスの一部もしくは全てに広告が含まれております。ただ、広告が各サービスの評価に影響をもたらすことは一切ございません。詳しくは、モアマニのコンテンツポリシー広告ポリシーをご確認ください。

【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
金融商品取引法
金融商品取引法における広告等規制について
広告等に関するガイドライン

クレジットカードで支払える生活費とは

クレジットカードを使用するにあたって、どのような買い物で支払いができるのか知らないという方も多いでしょう。

ここでは、クレジットカードで支払えるものと支払えないものを具体的に解説していきますので参考にしてみてください。

クレジットカードで支払えるもの

クレジットカードで支払えるもの

キャッシュレス化に伴い、最近では多くの店舗やサービスにてクレジットカード払いをすることができます。主にクレジットカードで支払える生活費は以下の通りです。

クレジットカードで支払える生活費
  • コンビニ
  • スーパー
  • ホームセンター
  • ガソリンスタンド
  • オンラインショッピング
  • 光熱費(電気代、ガス代、水道代)
  • 固定・携帯電話料金
  • 新幹線チケット
  • タクシー代
  • 飲食店
  • 衣服店
  • 娯楽施設
  • 生命保険・損害保険
  • 各種税金
  • ふるさと納税
  • 国民年金保険料

一般的なショッピングであれば全般使用することが可能で、支払金額に関わらずクレジットカードで支払いを済ませることが可能です。

また、生命保険・損害保険料や所得税、住民税などの各種税金もクレジットカードで支払えます。

クレジットカードで支払えないもの

クレジットカードは多くの支払いにて使用することができますが、対応していないものもあります。いざという時にクレジットカードの支払いができないと困ってしまうので覚えておきましょう。

クレジットカードで支払えない生活費
  • 家賃(対応しているところもある)
  • バス乗車代
  • 電車乗車代
  • 切手、印紙
  • 払込書の支払い
  • 自動販売機
  • 病院・診療所(対応しているところもある)

電車賃やバス賃はSuicaやPASMOといった電子マネーがあるため、クレカを使用することができません。

ポイント
交通費の電子マネーをチャージするときに、クレジットカードを利用することができるものや、クレジットカード自体に電子マネーが付帯しているものがあります。

また、大きめの病院や医療費が高額になる場合は、クレジットカードでの支払いが可能です。

*おすすめの選定は当サイトが調査したアンケートを基に、独自の評価基準を設けて作成しています。詳細はランキング根拠をご覧ください。

生活費支払いにおすすめクレジットカード13選!

生活費の支払いにおすすめのクレジットカード

生活費におすすめのクレジットカード
  1. JCBカードW
    →生活費も還元率1.0%
  2. 三井住友カード(NL)
    →年会費永年無料!電子マネー・タッチ決済も対応
  3. 楽天カード
    →楽天市場でポイント3倍
JCB CARD W三井住友カード(NL)楽天カードイオンカードセレクトリクルートカードライフカード三菱UFJカード
VIASOカード
エポスカードセブンカード・プラスANA JCBカード ZERO
JALカードアメリカン・エキスプレス®・グリーン・カードdカード

JCB CARD W

三井住友カード(NL)_大

楽天カード

イオンカードセレクト

リクルートカード

ライフカード

三菱UFJ VIASOカード

エポスカード

セブンカード・プラス

ANA JCBカード ZEROJALカードアメリカン・エキスプレス・カード

dカード

おすすめポイント

いつでも・どこでも還元率1.0%以上

対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元※1楽天市場でポイント3倍!イオン系列店でポイント2倍基本の還元率が1.2%入会から1年間はポイント1.5倍

ポイントを自動でキャッシュバック

優待店が全国10,000店舗!セブンイレブンなどでポイント2倍マイルの移行手数料も無料入会時・搭乗時にボーナスマイル加算空港VIPラウンジ年会費無料普段の買い物で1.0%ポイント貯まる
年会費

永年無料

永年無料

永年無料

永年無料

永年無料

永年無料

永年無料

永年無料

永年無料

無料(最長5年間)2,200円(税込)
※原則初年度無料
月会費1,100円(税込)

永年無料

ポイント還元率

1.0〜5.5%

0.5~7%※1

1.0〜3.0%

0.5〜1.0%

1.2〜4.2%

0.5%0.5%0.5%0.5〜1.0%0.5%0.5%~1.0%

1.0%

ポイント有効期限2年間2年1年間2年間1年間5年間1年間2年間1年間2年間3年間3年4年間
発行スピード最短5分

最短10秒※2

約1週間最短即日最短5分(JCB)最短2営業日最短翌営業日最短即日最短3営業日最短3営業日最短約2週間
約1週間から2週間程度約2〜3週間
国際ブランドJCBVisa
MasterCard
JCB
Visa
MasterCard
AMEX
JCB
Visa
MasterCard
JCB
Visa
MasterCard
JCB
Visa
MasterCard
MasterCardVisaJCBJCBJCB
Visa
MasterCard
AMEXVisa
MasterCard
申し込み公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
三井住友カード(NL)注釈

※1:※Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※通常のポイントを含みます。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※2:最短10秒発行受付時間:9:00〜19:30※お申し込みには連絡可能な電話番号が必要です。即時発行ができない場合があります。

*ランキングは当サイトのアンケート調査を基に、独自の評価基準を設けて作成しています。詳細はランキング根拠をご覧ください。また、本記事で紹介しているおすすめのクレジットカードについては、クレジットカード情報一覧をご参照ください。
*掲載しているクレジットカード20枚の詳細はスペック表をご覧ください。

1JCB CARD W

JCB CARD W

JCB CARD Wがおすすめな理由
  • WEB入会限定のクレジットカード
  • 年会費永年無料、いつでもポイント2倍!
  • JCBオリジナルシリーズパートナーでポイント最大20倍

JCB カード WはWEB入会限定のクレジットカードです。申し込み年齢は18歳〜39歳となっており、条件を満たしている方であれば公式ページからいつでも申し込めます。

「JCB カード W」申し込みの流れ
  1. 公式ページからインターネット入会申込
  2. インターネットで口座設定
  3. 入会審査・カード発行
  4. 郵送でカード受け取り

JCB カード W年会費は永年無料です。入会・所持ともにコストは一切かかりません。39歳までにカードを発行すれば、40歳以降も年会費無料のまま継続できます。

JCB カード Wは、JCB一般カードと比較してポイントがいつでも2倍です。基本ポイント還元率は1.0%。メインカードとしておすすめです。

ポイント
一般的に還元率が1.00%を超えるクレジットカードは高還元率カードと呼ばれています。

大半のクレジットカードの還元率は0.50%程度です。平均的なカードの2倍の速さでポイントが貯まるのは大きな魅力と言えます。

年間100万円カード決済する場合、還元率0.5%と1.00%では獲得ポイントに5,000ptも差が出ますよ。

JCB カード Wは、JCBオリジナルシリーズパートナー(優待加盟店)の利用でポイント獲得倍率が大幅にアップします。

JCBカードオリジナルシリーズパートナー(一例)
  • スターバックス(20倍)
    ※(スターバックス カードへのオンライン入金・オートチャージ)プレミアム会員の場合
  • セブン-イレブン(3倍)
  • Amazon(4倍)
  • 高島屋(3倍)
  • 洋服の青山(5倍)

※2023年7月時点。ポイント獲得にはポイントアップ登録を行う必要がある店舗があります。詳細は公式ページで確認してください。

JCBオリジナルシリーズパートナーの店舗で決済すれば、還元率は最高5.5%まで上昇します。生活費の支払いにおすすめのカードと言えるでしょう。

ブランドJCB
年会費永年無料
ポイント還元率1.0%〜
ポイント
有効期限
2年間
旅行保険海外:最高2,000万円
ショッピング保険海外:最高100万円
ETCカード
家族カード
申し込み対象満18歳〜39歳で安定した収入がある
もしくは学生(高校生を除く)

※ 事前に「搭乗する公共交通乗用具」または「参加する募集型企画旅行」の料金を支払った場合に適用。

出典:JCB CARD W

2三井住友カード(NL)

三井住友ナンバーレスカード-300x189

三井住友カード(NL)がおすすめな理由
  • 年会費永年無料、最短10秒発行!※1
  • 電子マネー、タッチ決済にも対応!

三井住友カード(NL)は、条件なしで年会費がずっと無料で利用できるのは三井住友カード(NL)の良さの一つです。

また、インターネットからの申込み後たったの10秒※1でカードが発行されるので、すぐにクレジットカードが必要な方やクレジットカードを作りそびれていた方には特におすすめの1枚です。

所持していることでコストがかかることは一切ありません。

※1:即時発行ができない場合があります。

三井住友カード(NL)では、以下の電子マネーが利用できます。

  • iD(専用)
  • PiTaPa
  • WAON
  • Apple Pay
  • Google Pay

電子マネーは専用の端末にタッチするだけでサインレスで決済が完了することから、利便性も高く手軽なため近年重宝されている方も多いでしょう。

利用金額によってはサインや暗証番号が必要となるケースもありますが、利用金額が少ない場合は暗証番号の入力も不要なケースもあり大変スムーズです。

ブランドVisa
Mastercard
年会費永年無料
ポイント還元率0.5%~7%※3
ポイント
有効期限
獲得から2年
旅行保険海外:最高2,000万円※2
ショッピング保険なし
ETCカード
家族カード
申し込み対象満18歳以上(高校生除く)
注釈
※1:即時発行ができない場合があります。
※2:事前に旅費などを当該カードでクレジット決済することが前提
※3:
※Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。(バナー内記載要)※通常のポイントを含みます。※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

出典:三井住友カード(NL)

3楽天カード

楽天カード

楽天カードがおすすめな理由
  • 楽天サービスで還元率アップ
  • 提携店が多く使いやすい
  • 入会キャンペーンがお得

楽天カードは年会費永年無料の1枚です。楽天サービスとの相性が高いのが特徴で、楽天サービスの支払いに利用すればポイント倍率はどんどんアップ。楽天市場では常にポイントが3倍になります!

通常の還元率も1.0%と高いので、普段の買い物で使ってもポイントが貯まりやすいです!

楽天カードは身近な店舗が提携店になっていることもメリット。楽天ポイントカードを持っていれば、ポイントカード提示+楽天カードで支払いすることで、ポイントの二重取りができます!

楽天カードの主な提携店
  • マクドナルド
  • ファミリーマート
  • ミスタードーナツ
  • すき家 など

楽天カードは入会キャンペーンも魅力です。常時5,000ポイント獲得キャンペーンが行われており、年に数回は5,000ポイント以上獲得のチャンスがあります。

楽天カードへ入会する際は、キャンペーンをうまく活用しましょう。

ブランドJCB
Visa
MasterCard
アメリカンエキスプレス
年会費無料
ポイント還元率1.0%~
ポイント
有効期限
1年間
旅行保険

海外:最高2,000万円
国内:最高1,000万円

ショッピング保険
ETCカード
家族カード
申し込み対象18歳以上

出典:楽天カード

4イオンカードセレクト

イオンカードセレクト
イオンカードセレクトがおすすめな理由
  • イオン系列で5%OFF&ポイント2倍
  • WAONオートチャージ対応
  • ゴールドカードを年会費無料で作れるチャンス

イオンカードセレクトは、イオングループが発行しているクレジットカードです。

ポイント
毎月20日・30日のお客様感謝デーは5%OFF、毎月10日のときめきWポイントデーはポイント2倍など、イオングループでお得な特典が受けられます。

カードにはクレジット機能のほか、キャッシュカード機能とWAONチャージ機能が付帯しています。生活の支払いを1枚に集約できるのも魅力です。

イオンカード セレクトを上手に活用すれば、毎月の食費を大きく削減できますね。

ブランドJCB
Visa
MasterCard
年会費無料
ポイント還元率0.5%~1%
ポイント
有効期限
2年間
旅行保険

ショッピング保険年間最高50万円
ETCカード
家族カード
申し込み対象18歳以上

出典:イオンカードセレクト

5リクルートカード

リクルートカード

リクルートカードがおすすめな理由
  • 基本還元率が1.2%と高い
  • リクルート提携サービスでの利用がお得
  • 各種保険が充実している

リクルートカードは年会費無料にもかかわらず、基本ポイント還元率が1.2%と他のクレジットカードよりも高いのが大きな特徴です。

公共料金や生活費の支払いでも、1.2%の還元率が適用されます。

リクルート提携サービスを利用すればさらにポイントをお得にもらえるためおすすめです。

リクルートの提携サービスはじゃらん、ポンパレモール、HOT PEPPER Beautyなどが該当します。

ポイント
基準の1.2%に加えてポイントが加算され、最大で4.0%を超えることもありお得に買い物をすることが可能です。

貯めたポイントはPontaポイントやdポイントに交換することもできるため、使い途も多いと言えます。

リクルートカードは、ショッピングでの利用のみならず電子マネーのチャージでも還元率1.2%でポイントを貯められます。

普段電車やバスといった公共交通機関を利用している方にもおすすめです。

ブランドJCB
Visa
MasterCard
年会費無料
ポイント還元率1.2%~
ポイント
有効期限
1年間
旅行保険

海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:最高1,000万円(利用付帯)

ショッピング保険国内・海外 年間200万円
ETCカード
家族カード
申し込み対象18歳以上、安定収入がある方

出典:リクルートカード

6ライフカード

ライフカード

ライフカードがおすすめな理由
  • 年会費永年無料!
  • L-Mall利用でポイント最大25倍
  • 初年度はポイント1.5倍

ライフカードの年会費は無料です。初年度だけでなく、次年度以降も永年無料なので安心して使うことができます。またはじめてカードを持つ人にとっても使いやすいため、おすすめです。

ポイント
さらに、ライフカードは家族カードの年会費も永年無料です。

家族カードを発行し家計での支出をライフカードに集約すれば、より効率的にポイントを貯められるでしょう。

もしもライフカードを紛失したり盗難に遭い、不正利用された場合は損害保証が付きます。

ライフカードに登録した時点で、自動でついてくる会員保証制度となっていますので、盗難・紛失等ありましたらすみやかに連絡するようにしましょう。

ライフカードにはお得にポイントが貯まるシステムが充実しています。ポイントを集めて生活費に回したいという人にはおすすめのポイントです。

 ライフカードのポイントプログラムの例
  • 初年度はポイント1.5倍付与
  • 誕生月のショッピングはポイント3倍
  • 年間50万円以上の利用で300ポイントが付与&次年度の基本ポイントが1.5倍

年間200万円以上使う人は、次年度は基本ポイントが2倍となるため、よく使うほどお得にポイントを貯めることが可能です。

ブランドJCB
Visa
MasterCard
年会費無料
ポイント還元率

0.5%~

ポイント
有効期限
5年間
旅行保険

海外:最高2,000万円
国内:最高1,000万円
※共に旅行傷害保険付きのカードみ

ショッピング保険
ETCカード
家族カード
申し込み対象18歳以上(高校生除く)

>>ライフカードの詳細解説記事はこちら

出典:ライフカード

7三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカード VIASOカードがおすすめな理由
  • 年会費永年無料!
  • 自動でポイントをキャッシュバックしてくれる
  • ショッピング保険・海外旅行保険付き

三菱UFJカードVIASOカードは年会費が永久無料となっています。カード会社によっては2年目から有料になることもありますが、三菱UFJカードVIASOカードはずっと無料です。

また無料にあたってクリアしなくてはいけない条件もありませんので安心してください。

三菱UFJカードVIASOカードのポイントは、オートキャッシュバックです。

ポイント
ポイントが貯まると、還元月の支払い時に自動で還元してくれるため、ポイントの有効期限が切れてしまったりポイントを使い忘れるという心配がありません。

VIASOカードポイントは、1,000円で5ポイント付与されます。ポイントの有効期限は1年です。

三菱UFJカードVIASOカードには海外旅行傷害保険がついています。障害による死亡や後遺症に対して最大2,000万円、傷害や疾病の治療費は最大100万円を限度としており、海外旅行に頻繁に行く人におすすめのカードです。

またこの保険を使うための面倒な手続きはありません。

あらかじめ三菱UFJカードVIASOカードで旅行代金(事前に指定された費目)を支払うだけでOKです。

ブランドMasterCard
年会費無料
ポイント還元率0.5%
ポイント
有効期限
1年間
旅行保険

海外:最高2,000万円
国内:最高1,000万円
※共に旅行傷害保険付きのカードみ

ショッピング保険年間最高100万円
ETCカード
家族カード
申し込み対象18歳以上で安定した収入がある
もしくは学生(高校生除く)

>>三菱UFJカード VIASOカードの詳細解説記事はこちら

出典:三菱UFJカード VIASOカード

8エポスカード

エポスカード

エポスカードがおすすめな理由
  • 入会金・年会費すべて無料
  • 優待店舗は10,000店以上
  • 即日でカード受け取り可能

生活費の支払いでポイントが貯まるエポスカードは、アプリでの家計管理もかんたんです。光熱費や水道代などは、アプリの「エポ家計」に自動で振り分けされるので、いくらかかったかすぐ分かります。

ポイント
エポスカードは入会金・年会費すべて無料。優待が受けられる店舗数も10,000店舗とかなりの多さです。生活に欠かせないスーパーやコンビニなどでも優待が使えます。

エポスカードはすぐにクレジットカードを作りたい方にもおすすめ。ネットで申し込んだあとにマルイのカウンターに行けば即日でエポスカードを受け取れます。

年間のカード利用実績に応じて、ゴールドカードを無料発行できる点にも注目です。

ブランドVisa
年会費無料
ポイント還元率0.5%
ポイント
有効期限
2年間
旅行保険

海外:最高2,000万円

ショッピング保険年間最高50万円
ETCカード
家族カード
申し込み対象18歳以上

>>エポスカードの詳細解説記事はこちら

※エポスお買い物安心サービス加入の場合(年間サービス料1,000円)

9ANA JCBカード ZERO

ANA JCBカード ZERO

ANA JCBカード ZEROがおすすめな理由
  • 年会費無料!
  • マイルへの移行手数料無料!
  • ショッピングガード付帯(海外)

ANA JCBカード ZEROは、学生を除く18歳〜29歳の方を対象としたANAカードです。カードは最長5年間年会費無料で利用できます。

年会費無料のANAカードは数えるほどしかありません。年会費無料で発行できるというだけで、十分価値のあるカードだといえます。

ポイント
また、ANA JCBカード ZEROは、ポイントからマイルの移行手数料も無料です。貯まったポイントは手数料を支払うことなくすべてマイルに交換できます。

フライトマイルボーナスもしっかり10%プラスされて貯まります。ANA JCBカード ZEROは、年会費無料でANAマイルを効率よく貯められるおすすめの1枚です。

ANAカードの中でもコスパの良さが光ります。

ブランドJCB
年会費無料
ポイント還元率0.5%
ポイント
有効期限
2年間
旅行保険

海外:最高1,000万円
国内:最高1,000万円

ショッピング保険最高100万円(海外)
ETCカード
家族カード
申し込み対象

18歳〜29歳の社会人

※傷害による死亡・後遺障害と救援者費用のみ

出典:ANA JCBカード ZERO

10JALカード

jal普通カード

JALカードがおすすめな理由
  • 特約店では200円=2マイルが貯まる
  • 入会時・搭乗時にボーナスマイル加算
  • セット申し込みでさらにお得

「JALカード 普通カード」はJALマイルが0.50%から貯まるクレジットカードです。入会&搭乗でボーナスマイル1,000マイルが貯まります。

また、毎年初めての搭乗時にはボーナスマイルが1,000マイルが加算されるカードです。

ポイント
普段の利用では200円につき1マイルの還元率ですが、特約店を利用すると200円=2マイルが貯まります。

さらに、「JALカードショッピングマイル・プレミアム」に登録すれば1.00%~2.00%の還元率に。(年会費税込3,300円)

JAL Mastercard×JMB WAONカードをセットで利用すれば、クレジットチャージ機能を利用するたびに最大100円=1マイルが貯まります。

また、チャージしたWAONを利用すると200円=1マイルが貯まるので、2重でお得にマイルを貯められてお得です。

ブランドJCB
Visa
MasterCard
年会費2,200円(税込)
※原則初年度無料
ポイント還元率0.5%~
ポイント
有効期限
3年間
旅行保険

海外:最高1,000万円
国内:最高1,000万円

ショッピング保険年間最高100万円
ETCカード
家族カード
申し込み対象

18歳以上

出典:JALカード

11アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードがおすすめな理由
  • 会員専用旅行サイト
  • 空港VIPラウンジ年会費無料
  • 海外旅行先でも日本語対応のホットライン

一般的なクレジットカード会社のカード特典を見ると、空港のラウンジが利用できるのはゴールドカード以上のグレードのカードです。

ポイント
しかしアメリカン・エキスプレス®・グリーン・カードでは、スタンダードなグリーンカードでも利用でき、そのスペックの高さがうかがえます。

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カードはアメリカのクレジットカード会社で、その創立は1850年。非常に歴史ある会社であり、世界各国でクレジットカードを発行している会社です。

そのため海外旅行や出張などで、世界各国で使用できるカードです。日本国内でも使用できる店は多く、普段使うカードとしても非常に優秀です。

ブランドアメリカンエキスプレス
年会費月会費1,100円(税込)
ポイント還元率100円で1ポイント
ポイント
有効期限
3年
旅行保険

海外:最高5,000万円
国内:最高5,000万円

ショッピング保険年間最高500万円
ETCカード
家族カード
申し込み対象

・パート、アルバイトは申込不可
・日本国内在住

出典:アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード

12dカード

dカード

dカードがおすすめな理由
  • 還元率1.00%
  • dカード特約店でボーナスポイント獲得
  • iD決済対応

dカードは基本還元率1.0%の年会費無料カードです。ドコモユーザーはもちろんですが、ドコモユーザー以外でも利用できます。

ポイント
iD決済に対応しているため、コンビニやドラッグストアなどでスムーズに支払いできます。

dカードは特約店での利用がおすすめです。例えばエネオスの場合、カード利用金額200円につき1ポイント獲得。特約店なら通常ポイントと合わせて還元率は1.5%までアップします。

d払いと組み合わせることで更に還元率はアップしますよ。

ブランドVisa
MasterCard
年会費無料
ポイント還元率1.0%~
ポイント
有効期限
4年間
旅行保険

海外:最高2,000万円※29歳以下
国内:最高1,000万円※29歳以下

ショッピング保険年間最高100万円
ETCカード
家族カード
申し込み対象18歳以上

出典:dカード

13セブンカード・プラス

セブンカード・プラス

セブンカード・プラスがおすすめな理由
  • どこで使ってもnanacoポイントがお得に貯まる
  • 8の付く日はイトーヨーカドーで対象商品5%OFF・ボーナスポイントプレゼント
  • クレジット機能+電子マネーの一体型

セブンカード・プラスはいつでもどこからでもnanacoポイントを効率よく貯められるクレジットカードです。

ポイント
nanaco電子マネーにチャージした金額も、ポイント還元の対象となります。

セブン&アイグループでセブンカード・プラスを利用すると通常のショッピングよりもお得にポイントが貯まるのでおすすめです。

毎月8の付く日に全国のイトーヨーカドーで対象商品5%割引になる特典もあります。またセブンカード・プラスは希望に合わせて電子マネー+クレジット一体型と紐付型の2タイプから選択できます。

カードをあまり多く持ちたくない方やnanacoカードを新たに発行したくない方には一体型のクレジットカードがおすすめです。

すでにnanacoポイントを貯めているかたは紐付型を選択することもできます。

ブランドJCB
年会費無料
ポイント還元率0.50%~
ポイント
有効期限
1年間
旅行保険

ショッピング保険年間100万円まで
ETCカード
家族カード
申し込み対象

18歳以上

本人または配偶者に安定した収入が継続的にある

学生可(高校生を除く)

生活費をクレジットカードで支払う5つのメリット

生活費をクレジットカードで支払うメリット一覧
  • 現金を持ち歩かなくて済む
  • 明細が残るので家計管理がしやすい
  • ポイントが還元され節約になる
  • 付帯サービス・保険を受けられる

  • ATMの手数料を減らせる

現金を持ち歩かなくて済む

現金を持ち歩かなくて済む

生活費をクレジットカードで支払うようにすると、現金を持ち歩かなくてよくなります。多額の現金を持ち歩いていると財布を落としてしまった時に、そのまま戻ってくる可能性は限りなく低いでしょう。

クレジットカードを落としたとしても再発行すれば問題ありません。不正利用補償が付帯されているカードも多いので安心です。  

小銭を管理する必要もないので、財布がスマートになるメリットもあります。

明細が残るので家計管理がしやすい

明細が残るので家計管理がしやすい

クレジットカードで生活費を支払っていると明細が残るので家計管理がしやすいというメリットがあります。

現金で生活費を支払っていると、レシートを取っておいて家計簿を自分でつけるという手間がかかります。面倒臭くなって挫折してしまう方も多いでしょう。
ポイント
クレジットカードで生活費を支払うとアプリやメールで利用店舗・金額などが詳細に記録されるので非常に便利です。

家計簿アプリの中にはクレジットカードと連携することで自動で記録されていくアプリもあります。

ポイントが還元され節約になる

クレジットカードで生活費を支払っていると、ポイントが還元され節約になります。ポイント還元率はカードによって異なりますが、0.5〜1%が相場です。

生活費をクレジットカードで支払うと、現金で支払う場合に比べてどれくらい生活費を節約できるのでしょうか。ここでは、月間の利用料金と、カード利用時のポイント還元率に応じてシミュレーションを行います。

以下の表はスクロールできます>>

 月間利用料金 月単位で付与されるポイント数(年間単位で付与されるポイント数)
 還元率0.5% 還元率1% 還元率1.5%
 3万円 150ポイント
(1,800ポイント)
 300ポイント
(3,600ポイント)
 450ポイント
(5,400ポイント)
 5万円 250ポイント
(3,000ポイント)
 500ポイント
(6,000ポイント)
 750ポイント
(9,000ポイント)
 8万円 400ポイント
(4,800ポイント)
 800ポイント
(9,600ポイント)
 1,200ポイント
(14,400ポイント)
 10万円 500ポイント
(6,000ポイント)
 1,000ポイント
(12,000ポイント)
 1,500ポイント
(18,000ポイント)
 15万円 750ポイント
(9,000ポイント)
 1500ポイント
(18,000ポイント)
 2250ポイント
(27,000ポイント)
20万円1,000ポイント
(12,000ポイント)
2,000ポイント
(24,000ポイント)
3,000ポイント
(36,000ポイント)
30万円1,500ポイント
(18,000ポイント)
3,000ポイント
(36,000ポイント)
4,500ポイント
(54,000ポイント)

仮に1ポイント1円としても、年単位で見ると数万円もお得になることがわかります。

ただ、支払い方法をクレジットカード払いに変更するだけで、かなり節約することができると言えるでしょう。

付帯サービス・保険を受けられる

付帯サービス・保険を受けられる

クレジットカードにはサービスや保険が付帯されている場合が多いです。それらを利用することで日々の買い物をお得にすることができます。

ポイント
特定の店舗での割引やガソリン代割引、施設利用優待などカードによって付帯サービスは異なります。

またクレジットカードには海外で利用できる保険が付帯している場合も多く、海外に行く機会がある方は安心でしょう。

ハイクラスのカードほど付帯サービス・保険が充実している傾向があります。

ATMの手数料を減らせる

普段生活費を現金で支払っていると、手持ちの現金が尽きた時にATMに下ろしに行かなくてはなりません。その際、数百円の出金手数料を取られてしまいます。

ポイント
生活費をクレジットカードで支払っているとATMでお金を下ろす必要がなくなるので、手数料で取られていたお金を節約できます。ATMを探す手間も減ります。

ATMの出金手数料は1回あたり200円程度ですが、回数を重ねると非常に大きな出費になってしまいます。この出費がなくなるのは大きな魅力でしょう。

生活費をクレジットカードで支払う3つのデメリット

生活費をクレジットカードで払うデメリット一覧
  • 使いすぎるリスクがある
  • クレジットカードで支払えないものもある
  • 年会費や手数料など出費が増えるリスクがある

使いすぎるリスクがある

使いすぎるリスクがある

生活費をクレジットカードで支払うと、つい使いすぎてしまうというデメリットがあります。現金で支払っていると手持ち以上にお金を使うことはできません。

しかしクレジットカードは現金を持っていなくても買い物ができてしまうので、無駄な物を買いすぎてしまうということもあるでしょう。

注意点
リボ払いや分割払いにするとさらに手数料が上乗せされます。

普段よりも高額な買い物をしてしまい、月末の引き落としで収入のほとんどがなくなって、またクレジットカードで買い物をし続けるという負のループに陥ります。

使いすぎ防止のため利用明細をこまめにチェックする、予算をしっかり決めるなどの対策をしましょう。

クレジットカードで払えないものもある

クレジットカードは全ての支払いに利用できるというわけではありません。家賃・電車賃などクレジットカードに対応していないものも多いです。

注意点
また現金決済のみの店舗だと、当然クレジットカードが利用できません。そのためいくらか現金は持ち歩く必要があるでしょう。

保険料やNHK受信料などクレジットカード払いに対応しているものの、ポイント還元対象外になるものもあります。

生活費の全てをクレジットカードで支払うには、クレジットカード対応の店舗・サービスを探さなければなりません。

年会費や手数料など出費が増えるリスクがある

年会費や手数料など出費が増えるリスクがある

クレジットカードを所有・利用していると年会費や手数料などの出費が必要になることもあります。

特にリボ払いは膨大な手数料がかかってしまうため、利用するとさらに出費を増やす原因になるでしょう。

ポイント
リボ払いとは毎月の支払額を一定の金額に固定して、金利とともに返済していくサービスです。

これらの出費を抑えるためには年会費無料のクレジットカードを契約するリボ払い・キャッシングなどを利用しないといった対策が考えられます。

しかしこれらのサービスを利用することでより充実したサービスを受けられますので、自身のお財布と相談して検討しましょう。

生活費の支払いにお得なクレジットカードの5つの選び方

ここからは、生活費がお得になるクレジットカードの選び方について解説していきます。

生活費がお得になるクレジットカードの選び方
  1. ポイント還元率の高さ
  2. 年会費の安さ
  3. 店舗やサービスがお得になるか
  4. カード発行時の特典
  5. キャンペーンの有無

それぞれどのような点を重要視すれば良いのか見ていきましょう。

1ポイント還元率の高さ

生活費がお得になるクレジットカードを選ぶなら、ポイント還元率が高いカードを選択すると良いでしょう。

ポイント
ポイント還元率が高いとクレジットカードを使用した時に多く還元されるため、お得に買い物をすることが可能です。

クレジットカードは基準のポイント還元率が特に重要となるため覚えておきましょう。

ポイント還元率は通常0.1%~1.0%程度で設定されており、年会費の有無によっても基準のポイント還元率が変わることもあります。

ただし、ポイント還元率の高さのみを意識してしまうと、ポイントの使い道が少ないという問題に陥ってしまうこともあるため注意しましょう。

2年会費の安さ

生活費をお得にしたいなら、年会費がかからないクレジットカードがおすすめといえます。

年会費有料のカードだと還元で手に入れたポイントが、年会費以上にならないとお得感が薄れてしまいます

注意点
ゴールドカード以上はサービスは充実していますが、還元率がその分高くなることはあまりありません。

効率良くポイントを貯めて、お得に生活費の支払いをしたいなら年会費無料の一般カードがおすすめといえます。

3店舗やサービスがお得になるか

クレジットカードの中には対象の店舗やサービスにて利用すると、通常よりも多くのポイントを得られることがあります。

ポイント
普段から利用している店舗やサービスがあるなら、それらを基準にクレジットカードを選ぶのも良いでしょう。

例えば、楽天カードは自社サービスの楽天市場にて利用すると還元率が3倍になります。

しかし、店舗やサービスにてカード利用をすることが少ないと、あまりお得とは言えませんので注意してください。

カードの特典やお得になる対象店舗・サービスはあらかじめ確認しておきましょう。

4カード発行時の特典

カード発行時の特典

クレジットカードを発行するときは、会社によってはお得にポイントがもらえたり、還元率が上昇したりと様々な特典があります。

ポイント
継続的に還元率を上昇させられる特典もあるので、自分が使いやすく効率的にポイントを貯められそうなものを選びましょう。

カード発行から一定の期間もらえるポイントが増えるなら、なるべく短期間で使用する必要があります。

カード利用のことをあまり考えたくない方は、発行するだけでポイントがもらえるクレジットカードがおすすめといえます。

5キャンペーンの有無

クレジットカードの種類によっては、お得なキャンペーンを実施していることがあります。カードの利用額に応じたプレゼントやポイントがもらえるなど、生活費をカードで支払うだけお得になります。

ポイント
貯めたポイントは、有効期限を気にしながらギフトやマイルなどと交換しましょう。

キャンペーンは期間限定で実施されることが多いため、定期的に利用できるキャンペーンがあるか確認すると良いです。

生活費をクレジットカード払いしたい時によくある質問

生活費を支払う際におすすめのクレジットカードは?

生活費を支払うのにおすすめのクレジットカードはJCBカードWです。JCBカードWはいつでも還元率1.0%以上と高還元率のクレジットカードで、生活費の支払いでも還元率1.0%のポイントが貯まります。

また、JCBカードの提携店が多いため、コンビニや食料品店など普段の生活でも利用する店舗で、一気にポイントを貯めることも可能です。年会費は永年無料なのでカード自体にコストがかからないのもメリットでしょう。

クレジットカードで支払える生活費は?

クレジットカードで支払える生活費は主に下記が挙げられます。下記の生活費をクレジットカードで支払うと、ポイントが貯まるのでお得です。

  • 光熱費(電気代、ガス代、水道代)
  • 固定・携帯電話料金
  • 新幹線チケット
  • 生命保険・損害保険
  • 各種税金
  • ふるさと納税
  • 国民年金保険料

また、スーパーやコンビニなど普段の生活でよく利用する店舗でも利用することができます。

生活費をクレジットカードで支払うメリットとは?

生活費をクレジットカードで支払う一番の利点は、生活費に対してポイントが貯まること。現金ではなにも還元されませんが、クレジットカード支払いなら還元率のとおりポイントが返ってきます。

生活費をクレジットカードで支払うとアプリなどで履歴が残るので、家計管理もしやすいでしょう。クレジットカードによっては、ATMの手数料が無料になるものもあります。

生活費を支払うためのクレジットカードを選ぶポイントは?

生活費を支払うクレジットカードを選ぶ際は、ポイント還元率に注目するのがおすすめです。生活費は毎月の支出のなかでも一定の金額がかかるため、還元率が高ければ返ってくるポイントも多くなります。

ふだんの買い物でもクレジットカードを使う方は、よく使う店舗で高還元率になったり、使いやすい特典があったりするクレジットカードがおすすめ。選び方を工夫すれば、生活費でも効率よくポイントを貯められるでしょう。

生活費支払いにおすすめなクレジットカードのまとめ

本記事では、生活費の支払いにおすすめのクレジットカードを13枚ご紹介しました。

クレジットカードを利用することでポイント還元や優待店舗があったりするのでお得に支払いすることができます。

支払いによってポイント還元されるので、クレジットカードで支払いをする方がお得になります。生活費を見直したい人はクレジットカード利用をおすすめします。

クレジットカードによってポイントの還元率や、どこのお店で優待されるかが異なるので、ご自身がいつも使っているお店と照らし合わせて検討するといいでしょう。

生活費をお得にしたいなら、本記事で紹介したクレジットカードを利用してみてください。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。