
弁護士法人 サンク総合法律事務所(旧樋口総合法律事務所)は、月に600件以上の債務整理相談を受けている、借金問題に強い法律事務所です。
そのため、現在債務整理を検討している人は、サンク総合法律事務所に依頼するか迷っているという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、サンク総合法律事務所について、6つの代表的な特徴や債務整理の費用について詳しく解説していきます。
contents
サンク総合法律事務所とは?
まずはサンク総合法律事務所の概要を確認していきましょう。
主な対応業務 | 債務整理、民事事件一般、離婚、相続・遺言、刑事事件、企業顧問、不動産賃貸に関する諸問題 など |
---|---|
代表者 | 樋口 卓也(第二東京弁護士会 第29906号) |
対象地域 | 全国からの相談に対応 |
対応時間 | 9:30〜18:30(応相談) |
無料相談 | 相談は何度でも無料 |
所在地 | 東京都中央区八丁堀4-2-2 UUR京橋イーストビル2階 |
出典:サンク総合法律事務所
サンク法律事務所は、東京都中央区に事務所を構える法律事務所です。
債務整理実績が豊富な事務所ですが、債務整理以外にもたくさんの業務に対応しているため、借金問題以外にも相談が可能です。
さらに、女性弁護士も在籍している法律事務所のため、女性一人でも気軽に相談しやすい事務所となっています。
サンク総合法律事務所の6つの特徴
では、サンク総合法律事務所とは具体的にどのような法律事務所なのか、6つの特徴についてご紹介していきます。
相談は何度でも無料対応
法律事務所によっては「相談は〇分で〇円」と、相談料を設定している事務所も多く存在します。
「借金をどのぐらい減額できるのか」「請求できる過払い金はあるのか」「自分はどの債務整理方法が合っているのか」など、借金問題について相談したいことがたくさんある人も多いのではないでしょうか。
全国からの電話相談に24時間365日対応
サンク総合法律事務所では、借金問題に関する電話相談については全国から24時間365日対応しています。
実際に依頼するかまだ決めていないという人であっても、電話相談だけをすることも可能です。
出典:サンク総合法律事務所
月に600件を超える債務整理の相談
サンク総合法律事務所は、債務整理の相談だけでも月に600件を超えています。それだけ、借金問題について相談する人が多い事務所であることが分かります。
その点、サンク総合法律事務所であれば、借金問題をたくさん解決してきた実績により、安心して相談できるでしょう。
費用の分割払いが可能
サンク総合法律事務所では、債務整理費用の分割払いが可能です。
債務整理を検討している人はお金の工面に苦労している人がほとんどなため、依頼費用を用意するのが大変だという人も多いことが考えられます。
このように「依頼時にまとまったお金が用意できない」という依頼人のために、サンク総合法律事務所では、依頼者が支払いしやすいように分割払いにしてもらえます。
過払い金の着手金が無料
過払い金とは、かつて借入していた貸金業者に払い過ぎた利息がある場合、貸金業者と交渉して過払い金を返還してもらう手続きのことです。
サンク総合法律事務所では過払い金請求の手続きの場合、着手金「0円」で対応してもらえます。
法律事務所と契約する際、まずこの「着手金」という費用が発生する場合がほとんどなため、着手金0円であれば、過払い金請求手続きを迷っている人も、相談しやすいのではないでしょうか。
家族に内緒で手続き可能
債務整理手続きを家族には内緒で進めたいという人も多いですが、サンク総合法律事務所では、家族にバレないような配慮をしながら手続きを進めてもらえます。
もっとも家族にバレやすいのが法律事務所からの郵送物や電話です。
また電話についてはあらかじめ時間指定をしておき、その時間に電話をかけてもらうこともできます。
サンク総合法律事務所の良い口コミ・評判
サンク総合法律事務所と契約する前に、実際に利用した人の評判はどのようなものなのか、知っておきたいという人も多いはずです。
ここでは、サンク総合法律事務所に関するネット上で見つけた良い口コミをいくつか紹介していきます。
月々かかってくるお金の確認を一緒にして頂き、弁護士さんに依頼せずに返済できる可能性も見いだせました。
とても話しやすい弁護士先生でしたし、事務所のとてもきれいで雰囲気の良い事務所でした。
長い間借金問題に悩まされてきましたが、おかげさまで気持ちの負担が軽くなりました。女性のスタッフも男性のスタッフもとても好印象でした。ありがとうございました。
電話対応の丁寧さと、担当弁護士の話しやすさの口コミが比較的見られました。遠方からの相談にも丁寧に対応している事務所だということが分かります。
サンク総合法律事務所のイマイチな口コミ・評判
サンク総合法律事務所の良い口コミのあとは、イマイチだと感じた人のネット上の口コミもいくつかご紹介していきます。
ただし、ネットの口コミは、良い口コミも悪い口コミもあくまで参考程度に考えておくことをおすすめします。
とはいえ、手続きへの移行は早いので、自身でどうしたいか決まっているなら悪くないと思います。
担当の女性の弁護士先生とはあまりお話できなかったものの、対応は良かったです。スタッフの方も皆さんとても親切でしたので、その点には満足しています。
イマイチだと感じた人の口コミには、電話オペレーターの対応に関する意見が多く見られました。
ただ、オペレーターによっては「とても親切だった」という意見もあるため、マイナスな意見だけを鵜呑みにしないよう気を付けましょう。
サンク総合法律事務所の手続き費用
では、サンク総合法律事務所に実際に依頼を検討している人にとって気になるのは、手続きを依頼した時の費用がいくらかかるのか、という点ではないでしょうか。
ここでは、サンク総合法律事務所に依頼した場合の、任意整理や過払い金請求の費用について詳しく解説していきます。
任意整理手続きの費用
まずは任意整理手続きを依頼した場合の費用を確認していきましょう。
着手金 | 債権者1件につき55,000円~(税込) |
---|---|
報酬金 | 債権者1件につき11,000円~(税込) |
減額報酬 | 11%(税込) |
過払い金報酬 | 過払い金回収額の22%(税込) ※訴訟になった場合は過払い金回収額の27.5%(税込) |
任意整理手続きとは、裁判所への申し立てが不要で、債権者とのやり取りだけで手続きが可能な債務整理方法です。
債務整理の中では最も手軽に手続きができ費用も安く済む反面、基本的に将来利息のカットのみとなるため、大きく借金を減額できません。
サンク総合法律事務所では、任意整理の費用は、報酬金が債権者1件につき11,000円からとなっており、債権者の数だけ費用がかかります。
また、任意整理手続きには下記のような特徴があります。
- 手続きの対象にする借金を選べる
- 家族にバレずに手続きしやすい
- 返済を続けていく必要がある
- 個人信用情報がブラックになる
任意整理手続きは、個人再生や自己破産と違って、手続きをする債権者を選べるため、自動車ローンを対象から外すこで、任意整理手続き後も支払いを続けていくことができます。
裁判所での手続きが不要で手軽なため、債務整理の中でも多くの人が利用している手続き方法でもあります。
完済過払い金請求手続きの費用
では次に、完済過払い金請求の手続き費用について確認していきましょう。
着手金 | 0円(税込) |
---|---|
報酬金 | 債権者1件につき21,780円~(税込) |
過払い金報酬 | 過払い金回収額の22%(税込) ※訴訟になった場合は過払い金回収額の27.5%(税込) |
過払い金請求とは、かつて貸金業者で現在の利息制限法を超える金利で借りていた場合に、払い過ぎている利息を返還してもらうための手続きとなります。
また、サンク総合法律事務所では過払い金請求の着手金が0円のため、費用面が心配な人でも依頼がしやすくなっています。
ただし、過払い金が請求できるかは自己判断では難しいため、まずはサンク総合法律事務所で相談してみることをおすすめします。
個人再生・自己破産手続きの費用は別途相談
サンク総合法律事務所では、任意整理や過払い金請求以外にも、個人再生、自己破産手続きも可能です。
また、個人再生や自己破産手続きは、任意整理よりも費用が高くなりますので、支払いが難しい場合は分割払いの相談もしてみましょう。
個人再生と自己破産手続きのメリット・デメリットを下記の表にまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
個人再生 |
|
|
自己破産 |
|
|
それぞれにメリットはあるものの、少なからずリスクもあります。
自分の場合はどの債務整理手続きが向いているのか分からない場合も、まずは一度相談してみることをおすすめします。
サンク総合法律事務所に依頼するメリット
ここまで、サンク総合法律事務所について詳しく確認していきましたが、サンク総合法律事務所に債務整理手続きを依頼するメリットはどのようなものがあるのでしょうか。
具体的なメリットを5つご紹介していきますので、ぜひ参考にして下さい。
メリット①借金の督促をすぐに止められる
サンク総合法律事務所に依頼すると、すぐに受任通知を債権者に送付してもらえます。
受任通知を受け取った債権者は、それ以降督促行為をすることが法律で禁止されているため、債務整理手続き中は、借金の督促に悩まされることなく手続きを進められます。
メリット②自分に合った債務整理手続きを相談できる
「自分には自己破産しかない」と自身では思い込んでいても、弁護士に相談することで、他の債務整理手続きの方が向いていることが分かることも多いです。
どの債務整理手続きが自分に合っているのかは自己判断では難しいため、サンク総合法律事務所の無料相談を利用することで、自分に合った債務整理手続きを提案してもらえます。
メリット③面倒な手続きをすべてお任せできる
債務整理手続きは、書類作成や債権者とのやり取り、裁判所での手続きなど、債務整理方法によって様々な手間が発生します。
日々仕事で忙しくしているという人でも、安心して手続きを進めることができるでしょう。
メリット④女性も相談しやすい環境が整っている
サンク総合法律事務所には、男性弁護士だけでなく、女性弁護士も複数名在籍しています。そのため、男性には話にくい話であっても、気兼ねなく相談ができるというメリットがあります。
メリット⑤裁判官等との面談にも同席してもらえる
弁護士であれば、自己破産や個人再生手続きで裁判所に同行し、裁判官や再生委員との面談にも同席してもらえます。
その点、サンク総合法律事務所に依頼すれば、担当弁護士が同席してくれますので、知識と経験によって、免責許可がでやすいように対応してもらえるでしょう。
サンク総合法律事務所の相談・依頼の流れ
では最後に、サンク総合法律事務所に債務整理手続きを依頼する場合の具体的な手続きの流れを確認しましょう。
- 電話相談をする
- サンク総合法律事務所から電話連絡が入る
- 面談で具体的なプランの提案
- 借金問題の解決
まずは無料の電話相談にて、今後の自身の希望を話し、面談希望であれば具体的な日程の予約をします。
面談では担当弁護士に借金の状況を相談することで、弁護士から今後の具体的なプランの提案をしてもらえます。
契約時には費用についての説明があるため、不明点があれば遠慮なく質問をしてみましょう。
まとめ
サンク総合法律事務所は、毎日たくさんの債務整理の相談を受けている、債務整理実績が豊富な法律事務所です。
弁護士先生が多数在籍しており、中には女性弁護士も在籍しているため、男性には話しにくいという女性でも安心して相談ができるでしょう。
相談は何度でも無料でできますので、借金問題に悩んでいる人は、少しでも早く一度無料の電話相談を受けてみましょう。