債務整理

借金100万円がやばい理由とは?返済のポイントや対処法も詳しく解説

syakkin-100manen
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

急な出費や給料日までのつなぎ等で、金融機関からお金を借りたことがあるという人も多いのではないかと思います。

しかし一度借りるとこれくらいなら大したことない、とさらに借入を繰り返し、借りすぎて返済がなかなか進まず気付いた時には借金が100万円になっているという人は、かなり「やばい」状態になっている可能性があります。

今回は、借金が100万円あるとなぜ「やばい」状態なのか、具体的な理由や解決策について解説していきます。

この記事からわかること
  • 借金が100万円あると利息が高額になる
  • 借金が100万円ある時は優先順位をつけて返済する
  • 借金100万円の債務整理は弁護士・司法書士事務所に相談するのがおすすめ!

借金100万円がいくら減るか知りたい方はこちらの減額診断も試してみてください!

借金が返せない!
今すぐに借金を減額したい方へ
まずは無料の借金減額診断でいくら借金を減らせるのか診断してみるのがおすすめです。
借金減額診断
おすすめな理由
  • 無料・匿名でできる
  • 3つの質問に答えるだけでわかる
  • 19万人以上が利用!
借金が半額になる可能性もあります!30秒で結果が出るので試してくみてください。

本コンテンツで紹介している弁護士・司法書士事務所は、日本弁護士連合会の弁護士名簿または日本司法書士連合会に登録されています。そして、コンテンツ内で紹介しているサービスの一部もしくは全てに広告が含まれております。ただ、広告が各サービスの評価に影響をもたらすことは一切ございません。詳しくは、モアマニのコンテンツポリシー広告ポリシーをご確認ください。

【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
金融商品取引法
金融商品取引法における広告等規制について
広告等に関するガイドライン

借金が100万円あるとやばい?具体的な5つの理由

借金は金額が大きくなるほど「やばい」状態になりやすいですが、借金が100万円ある人が全員「やばい」のかというと、そうではありません。

例えば、借入先1社で100万円を借り、その後も問題なく返済ができており、借金が増えていることもないという場合は、問題なく完済できる可能性が高いです。

注意点
しかし、最初は少額だったにもかかわらず、お金が足りずに複数社からの借入がどんどん積もって100万円になっている場合は、いわゆる「やばい」状態になってしまう可能性があります。

では、なぜ借金が100万円まで増えてしまうと「やばい」のか、具体的な理由を5つ確認していきましょう。

利息が大きくなる

金融機関から100万円を借りた場合、そのまま100万円を返済すればいいわけではなく、利息をプラスした金額を返済しなければなりません。

ポイント
利息は返済期間が長くなるほど増え続けますので、これが借金がなかなか減らない原因となります。

例えば、100万円を金利15%で借りた場合の利息で計算してみましょう。

借入期間借入利息総返済額
1年150,000円1,150,000円
5年750,000円1,750,000円

※「借入利息=借入額×借入利率÷365日×借入期間」で算出

上記の場合で考えると、100万円を1年で完済できた場合は利息は15万円ほどで済みますが、完済に5年かかった場合は、利息が75万円までふくらんでしまいます。

100万円もの借金を1年で完済できる人は少ないため、100万円の借金があると、利息額がかさんで返済に時間がかかってしまう原因になってしまうのです。

完済までの期間が長くなる

借金が100万円あると利息がふくらむことを解説しましたが、同時に返済期間も長くなる場合が多いです。

注意点
利息を少なくするためには「早く完済すればいいのでは?」と考えてしまいますが、100万円の借金を1年程度で完済するためには、毎月の返済額もかなり大きくなってしまうため、結果的に返済期間が長くなってしまうのです。

またここで例をあげてみましょう。100万円を金利15%で借入した場合で、借入期間1年の場合と5年の場合の毎月の返済額を比較してみました。

借入期間毎月の返済額
1年95,000円程度
5年29,000円程度

100万円を5年で完済する予定であれば、毎月の返済額は30,000円弱となりますが、1年で完済するためには、毎月95,000円もの返済が必要となります。

毎月9万円以上返済のために必要となると、生活にも相当な影響があるはずです。

100万円の借金を早く完済させることは、このようにかなりハードルが高いものだということを認識しておく必要があります。

返済状況が把握しづらくなる

借金が100万円ある人は複数社から借入をしているというケースが多く、自分がどこでいくら借りているのか、また借入残高はいくらなのかという状況を把握しづらくなっていきます。

注意点
借金全体の状況を把握していないと「多額の借金をしている」という感覚が薄れてしまいがちになり、さらに借金を増やしてしまう原因になります。

また、借入先によって返済日が違う場合は、毎月の返済の手間もかかり「うっかり1社だけ返済を忘れていた」ということにもなりかねません。

借金が100万円あると、このように返済管理ができなくなるというリスクがあるのです。

借金が日常化してしまう

借金が100万円もあるという人は、「困ったらとりあえず借りる」という「借り癖」がついている可能性があります。

カードローンは提携ATMで簡単にお金を借りられてしまう場合が多く、まるで貯金をおろしているような感覚でお金を借りてしまう人もいます。

注意点
このように簡単にお金を借りてしまう癖がついてしまうと借金をしているという感覚が薄れ、借金をしていることが日常的なものとなってしまいます。

毎月お金を借りなければ生活費が足りないという状況になっている人は、まず収支や生活状況から見直す必要があるでしょう。

借金の返済が延滞しがちになる

借金の金額が大きくなるほど、当然ですが毎月の返済負担も大きくなります。

そのため、100万円も借金があるという人は、毎月の返済金額を工面することも難しくなり、返済日にきちんと返済できずに延滞してしまう可能性があります。

注意点
借金を毎月延滞してしまうと、利息だけでなく返済に遅れた日数分だけ遅延損害金も払わなければならないため、ただでさえ大きな借金額がさらに増えてしまうことになります。

借金が大きくなるほど、このような延滞のリスクも抱えてしまう可能性があることを認識しておきましょう。

借金の延滞リスクはそれだけでなく、個人信用情報にも延滞の記録が残ると他社のローン審査にも影響がでます。

借金100万円を返済するためにすべきこと

100万円もの借金がある人でも、対策をしっかり考えて生活の見直しができる人であれば、完済することも十分可能です。

まず、100万円の借金を返済していく前に改めてすべきことをいくつか紹介していきます。

自分の生活状況をまずはしっかりと確認してみましょう。

借入先と借入残高を把握する

借金が100万円と高額になっていると、借入先ごとの借入残高が把握できなくなっている人も多いです。

ポイント
そのため、まずは借入先と借入残高、金利などを書き出し、どこからいくら借りていてあと借金がいくら残っているのかを把握してみましょう。

全体の借金状況が把握できれば、改めてどのように返済していけばいいのか、返済計画が立てやすくなります

毎月の収支を改めて見直す

借入状況が把握できたら、毎月の収支状況の見直しもしてみましょう。もし借金が毎月増えているという場合は、毎月の収支バランスが取れていないことになります。

借金が多い人の中には収入と支出の把握が出来ていない人が多いため、この機会に改めて確認することが大切です。

ポイント
収入に対して毎月いくら出費をしているのか、毎月の返済額も合わせると、生活に必要なお金はいくら残るのかなど、徹底して計算してみましょう。

収支のバランスを確認する時には、どうして100万円もの借金ができてしまったのか、その根本原因について改めて考えて良いかもしれません。

「無計画に買物をしてしまう」「ギャンブルについ使ってしまう」「低収入のため生活費が足りていない」など、人によって借金の事情が違うはずです。

自分の場合はなぜ借金が増えてしまったのかその原因を改めて考えることで、これ以上借金を増やさず、生活を立て直すための改善点が分かってくるでしょう。

いつまでに完済するか具体的な計画を立てる

100万円も借金があると「いったいいつ完済できるのか」と、考えるのも憂うつになってしまうかもしれません。

ポイント
しかし、借金が100万円あっても、これ以上借金を増やさなければ、毎月返済を続けることで借金は確実に減っていきます。

毎月自分が返済できる金額を把握し、毎月返済を続けて、〇年後に完済するという具体的な目標を決めておきましょう。

改めて目標を立てることで、今後返済に集中していこうという覚悟もできるはずです。

無駄な出費を徹底して控える

借金を減らすためには、収入を増やすことも大切ですが、出費を控える生活も心がける必要があります。

出費が増えてしまうと、返済に回すお金も生活に必要なお金も減ってしまいます。借金が完済できるという目途がつくまでは、食費や交遊費をできるだけ節約する生活を心がけましょう。

ポイント
食事をコンビニなどで買っていた人は自炊を始めてみる、飲み会に行く回数を減らす、趣味にまわすお金を減らすなど、少しのことでも出費は減っていくはずです。

また、細かな出費だけでなく、通信費や光熱費などの固定費を減らす努力も必要です。

特に通信費や格安スマホにするだけで大きく節約できます。また、今よりも安い家賃の家に引っ越すことなども検討してみましょう。

これ以上借金を増やさないという強い意志を持つ

いくら節約をして毎月返済を続けていても、借金が減った途端に安心してまた借入をしてしまうと、努力が無駄になってしまいます。

ポイント
そのため、100万円を完済しようと覚悟を決めたら、借金完済の目途がつくまで、これ以上追加で借入しないという強い意志を持ちましょう。

足りなくなるとすぐにお金を借りて補填しようとする人がいますが、100万円の借金を減らすためには借り癖を改めて、借金に頼らない生活に変えていきましょう

ただし、毎月借金をしないと生活ができない状態が日常化しているなら、債務整理などで借金を整理する方法を検討する必要があるでしょう。

借金100万円を完済するための具体的な対策

ではここからは、借金100万円を完済するための具体的な方法について解説していきます。すべてに対応するのは難しいかもしれませんが、自分にできることから始めてみましょう。

金利が高い借入先から完済させる

大きな借金の完済を目指すなら、まずは金利が高いところから完済させることがとても大切です。

金利が高いと当然ですが利息も大きくなりますので、金利が高い金融機関で長く借入をしていると、利息で総返済額が大きくふくらんでしまいます。

ポイント
まず、複数社からの借入がある人は、もっとも金利が高い金融機関の借入残高を調べましょう。

最も金利が高い金融機関をA社とすると、A社より金利が低いB社で追加借入をし、そのお金でA社の借金を完済させることで金利が高い金融機関を先に完済できます。

A社を完済することで借入件数を減らすこともできますし、将来利息も減らすことができます。

また、5万円、10万円と少額の借入をしている金融機関もこのような方法で早めに完済し、できるだけ借入件数を減らしていきましょう。

繰り上げ返済をする

借金を早く減らすためには、積極的な繰り上げ返済も効果的です。

繰り上げ返済とは?
毎月の決められた約定返済額とは別に、追加で返済をする方法です。

毎月の返済にプラスする必要があるため負担はかかりますが、繰り上げ返済分は元金に充当されますので、元金を減らすことで利息を減らす効果もあります。

ただし、無理をしてまで繰り上げ返済する必要はありません。

あくまで余裕がある月に、できる範囲で繰り上げ返済をしていきましょう。

可能な範囲で毎月の返済額を増やす

カードローンは少額の借入の場合、毎月の返済額が3,000円といったかなり少額に設定されている場合があります。

「毎月の返済が少ない金額だと助かる」という人も多いかもしれませんが、毎月の返済額が少ないとその分返済期間が長くなり、それに伴って利息もどんどんふくらんでいきます。

もし他の借入先とあわせて、毎月の返済額に余裕がある場合は、毎月の返済額を少額でもいいので増やしてみましょう。

おまとめローンを利用する

もし借入先が3社以上あるという人は、おまとめローンを利用することで、返済負担を減らせる可能性があります。

ポイント
おまとめローンとは、複数社からの借入を新たに借りた金利が低い金融機関で一本化し、今後は一本化した金融機関のみに返済していくという商品です。

おまとめローンは、銀行や貸金業者の一部で専用商品として用意されています。

おまとめローンは追加借入ができない返済専用商品となっていますので、これ以上借金を増やさずに返済に専念できますし、金利が低い金融機関で一本化できれば、支払利息を減らせる場合もあります。

また、手続き後は返済する金融機関が1社のみとなるため、返済の手間も大幅に軽減できるというメリットがあります。

収入自体を増やす

毎月無駄な出費を減らしても、毎月の生活が苦しいという場合は、収入自体を増やすことも検討する必要があります。収入を増やす方法として考えられるのは、メインの仕事以外に副業をするという方法です。

今の仕事の勤務終了後や仕事がお休みの日にアルバイトをする、という方法が特に手軽にできる副業方法でしょう。

ポイント
ほかにも、自宅でパソコンを使って在宅ワークをするという方法もあります。

クラウドソーシングサービスを利用すると、様々な仕事を誰でも引き受けることができます。

簡単なデータ入力の仕事や画像制作、記事の執筆、アンケートの回答など、自分にあった仕事を選んで作業してみましょう。

ただし現在の勤務先が副業を禁止している場合には、注意が必要です。

売れそうなものは処分も検討する

100万円もの借金を返済するなら、副業で収入を増やすだけでなく、自宅にある売れそうなものを可能な限り売って現金化するという方法も検討しましょう。

今はディスカウントストアやフリマアプリなどを使えば、あらゆるものを売ることができます。特に高く売れると言われているのは下記のようなものです。

高く売れる商品
  • 高級ブランドの時計
  • 高級ブランドのバッグ
  • 価値の高い宝石がついているアクセサリー
  • ブランドもののアクセサリー
  • ブランドの洋服
  • 人気のゲーム機や最新ソフト
  • スマートフォン

このほかにも、不要な漫画や雑誌、人気アイドルの限定品なども、フリマアプリであれば思った以上に高く売れる場合があります。

自宅に売れそうなものがないか、一度色々と探してみましょう。

借金100万円の延滞を続けていると起きるリスク

借金が100万円もあると毎月の返済負担も大きく、返済期日に返済ができずに延滞してしまう可能性も高くなります。

数日や1週間程度の遅れであればそれほどリスクはありませんが、1カ月、2カ月と長期間の延滞になると、リスクが大きくなっていきます。

借金の延滞を続けると発生する大きなリスクにはどのようなものがあるのか、確認していきましょう。

毎月督促の電話やハガキが届く

金融機関の定められた返済期日に遅れると、早ければ翌日から督促の電話がかかることがあります。

ポイント
また、自宅に督促のハガキが届くこともありますので、家族に内緒で借りている場合は借金がバレてしまう可能性もあります

返済に遅れることが事前に分かっている場合は、早めに金融機関に電話で連絡をし、次に返済可能な日にちの連絡をしておくことで、督促の電話がかかるのを防ぐことができます。

督促の電話を無視してもいいことはありませんので、かかってきても無視を続けるのは絶対にやめましょう。

個人信用情報に延滞の記録が残る

返済期日に遅れると督促の電話がかかるだけではなく、個人信用情報に「延滞」という記録が残るというリスクあります。

ポイント
個人信用情報とは、ローンやクレジットカードの契約情報や返済状況が記録されているものです。

金融機関は個人信用情報をローンやカード審査時に必ず確認をしますので、個人信用情報に「延滞」の記録が残っていると、返済能力に問題があるとみなされ、ローンやクレジットカード審査に落ちてしまう原因となります。

長期間の延滞は「事故情報」として記録される

支払いの延滞が長期間続くと、個人信用情報に「事故情報」と記録されてしまういわゆる「ブラックリストに載った状態」となります。

短期間の延滞とは違い、事故情報として記録されてしまうと個人信用情報に5~10年ほど記録が残ります

注意点
ブラックリストに載った状態となると、あらゆるローンやクレジットカード審査に長期間通らなくなり、所有しているクレジットカードも使えなくなります。

61日以上の延滞になると事故情報として記録される可能性がありますので、延滞は早めに解消しておくことをおすすめします。

延滞が続くと一括請求をされる

延滞が長期間になっても対応をせずに放置を続けていると、金融機関から内容証明郵便で「一括請求通知」が届きます。

一括請求通知とは?
その名の通り「残っている借金を一括で返済して下さい」という請求のことです。

今迄は分割での返済が可能でしたが、一括請求の通知が届くと、借入残高をすべて一括で返済しなければならなくなります。

一括請求の通知も無視していると、債権者は裁判所に訴訟を起こす事態となります。一括請求通知がきても債権者との交渉次第で分割払いにできる可能性もあるので、放置は厳禁です。

対応方法が分からない場合は弁護士などに相談してみることをおすすめします。

最終的には財産を差し押さえられる可能性も

債権者からの一括請求通知も放置していると、債権者が裁判所に訴訟を起こす可能性があります。訴訟を起こされると、裁判者から「支払督促通知」が届きます。

ポイント
支払督促通知が届いてから2週間以内に裁判所に「異議申し立て」をしなければ、裁判所による「強制執行」が実施されます。

強制執行とは、強制的に給料や財産が没収されてしまうものです。

強制執行になるまでに何度も債権者から督促が入っているはずですので、ここまでの事態になる前に早めに対処することをおすすめします。

強制執行をされると会社にも連絡がいきますので、借金を長期間延滞して放置していることが勤務先にもバレてしまいます。

借金100万円を解決するなら債務整理も検討しよう

借金が100万円にもなっていると、返済を続けていくことが困難な状況になっている場合もあるでしょう。

毎月の返済ができずに延滞を続けている、返済のためにさらに借金をしているという状況の人は、早めに債務整理手続きをして借金の整理も検討しましょう。

ここでは、債務整理の種類とそれぞれのメリット・デメリットについて簡単に解説します。

任意整理とは

任意整理とは、裁判所を介さずに債権者との交渉のみで手続きができる手続きです。

ポイント
債務整理の中でもっとも手続きの費用が安く手間もかからないため、多くの人が任意整理手続きを選択しています。

任意整理手続きのメリットとデメリットは下記のようなものです。

任意整理のメリット任意整理のデメリット
  • 将来利息のカットが可能
  • 債権者との交渉だけなので手続きが比較的早い
  • 手続きをする借金を選べる
  • 財産の強制処分がない
  • 家族にバレにくい
  • 借金を大きく減額することはできない
  • 返済能力がなければ手続きできない
  • 個人信用情報がブラックになる

任意整理は費用も安く、手続きも比較的早く済みますが、借金を大きく減額できず手続き後も返済を続ける必要があります

そのため、借金を大きく減額したいという人や、現在返済能力がない人には向いていない債務整理方法です。

ただしすべての借金を対象にする必要がないため、住宅ローンや保証人付きのローンを対象から外すことができます。

個人再生とは

個人再生は、裁判所に申し立てをすることで借金を5分の1程度まで減額できる債務整理方法です。個人再生手続きのメリットとデメリットは下記の通りです。

個人再生のメリット個人再生のデメリット
  • 借金を大きく減額できる
  • 返済中の住宅ローンを対象から外せる
  • 財産の強制処分がない
  • 手続き後も返済を続ける必要がある
  • 手続きに時間がかかる
  • 個人信用情報がブラックになる
  • 保証人に迷惑をかける
  • 官報に名前と住所が掲載される

個人再生手続きは、借金を大きく減額できる上に、返済中の住宅ローンを手続きの対象から外して返済を続けていくことが可能です。(住宅資金特別条項)

そのため、住宅ローン返済中の人や、車など処分したくない財産がある人向きの手続きです。

ただし減額後も返済を続けていく必要があるため、返済能力がなければ手続きできません。

自己破産とは

自己破産とは、裁判所に申し立てをすることで、借金を全額免除にできる債務整理方法です。自己破産のメリットとデメリットは下記の通りです。

自己破産のメリット自己破産のデメリット
  • 借金が全額免除になる
  • 生活に必要な最低限のお金や生活必需品は手元に残せる
  • 返済能力がなくても手続きできる
  • 車や持ち家などの大きな財産は強制処分される
  • 資格制限が発生する
  • 個人信用情報がブラックになる
  • 保証人に迷惑をかける
  • 官報に名前と住所が掲載される

自己破産の一番のメリットは、借金を0円にできることです。

また、返済能力がない人でも手続きができるため、とても完済できないほど多額の借金がある人や、現在返済能力がない人に向いている手続きと言えます。

注意点
一方で、車や持ち家などの大きな財産はすべて強制処分となり、所有できる現金や預貯金額にも制限があるため、処分されたくない財産が多い人にとっては、デメリットが大きいものとなります。

自分にはどの債務整理方法があっているか分からないという人は、まずは弁護士や司法書士事務所の無料相談を利用してみることをおすすめします。

借金100万円でも債務整理は弁護士への相談がおすすめ

借入額が100万円となり、今後返済していくことが難しい状況になっているなら、早めに債務整理をおすすめします

しかし、初めて債務整理をする場合は、自分にはどの債務整理方法が分からないという人も多いでしょう。そのため、まずは弁護士事務所に相談をしてみることをおすすめします。

債務整理の相談を弁護士にするメリットは下記のようなものです。

債務整理の相談を弁護士にするメリット
  • 無料相談ができる事務所も多い
  • 借金の督促を止められる
  • 自分にあった債務整理方法を提案してもらえる
  • 費用の分割払いが可能な事務所もある
  • 面倒な手続きをすべてお任せできる
  • 裁判所に同行してもらい、裁判官との面談などに同席してもらえる

債務整理を弁護士事務所に相談すると、まずは自分の借金状況や返済能力にあったベストな債務整理方法を提案してもらえます。

提案された債務整理手続きの費用が高い場合でも、事務所によっては分割払いにも対応しているため、安心して手続きを進められます。

ポイント
また、弁護士に依頼することで受任通知を債権者に送付し、すぐに借金の督促を止めることも可能です。

さらに、裁判所との面談に同席もしてもらえますし、面倒な書類提出なども弁護士に依頼すればすべてお任せできます

家族に内緒にしたいという場合も依頼者の希望を聞いて対処してもらえるため、面談時に遠慮なく自分の希望を相談してみることをおすすめします。

借金問題の相談におすすめの弁護士・司法書士事務所7選

弁護士・司法書士事務所おすすめ3選(2)

リボ払いでできた借金の相談をするのに、当サイトが特におすすめする弁護士・司法書士事務所は、次の3社です。

特におすすめする弁護士・司法書士事務所

ここからは、7社の事務所の特徴や費用、おすすめする理由についてはここから詳しく紹介していきます。

はたの法務事務所
弁護士法人・響
サンク法律事務所
東京ロータス法律事務所
アース法律事務所
ひばり法律事務所
弁護士法人 ユア・エース
hatano
hibiki
sanku
toukyo-ro-tasu
a-su
hibari
yua-e-su
実績
相談件数 20万件以上
メディア出演・掲載実績多数
相談件数 月600件以上
受任件数 7,000件以上 ノウハウ実績多数
3,500件以上
2,000件以上 弁護士歴25年以上
メディア出演 実績多数
相談料
何度でも無料
何度でも無料
何度でも無料
何度でも無料
無料
何度でも無料
無料
着手金
0円
55,000円 (税込)〜
1件55,000円 (税込)〜
1件22,000円 (税込)
1件22,000円 (税込)〜
1件22,000円 (税込)
1社55,000円 (税込)〜
分割払い
対応地域
全国
全国
全国
全国
全国
全国
全国
休日対応
8:30〜21:00
24時間
応相談
10:00〜19:00
応相談
×
24時間
*紹介している弁護士・司法書士事務所の評価および選定はランキング根拠に基づいて行っています。紹介している各事務所の基本情報は弁護士・司法書士事務所一覧をご覧ください。

はたの法務事務所

はたの法務事務所

はたの法務事務所のポイント
  • 任意整理の着手金が0円!手持ちがなくても督促停止できる
  • 満足度95.2%◎全国どこでも無料で出張
  • 相談実績20万件以上
  • ベテラン司法書士在籍だから安心

どんな司法書士事務所?

はたの法務事務所は、相談実績20万件以上を誇る司法書士事務所です。司法書士歴27年以上のベテラン司法書士が在籍しています。依頼者の満足度は95.2%です。

ポイント
相談料・着手金・過払い金調査・全国への出張費は全て無料で、過払い報酬も12.8%〜と、比較的安い費用設定が魅力です。

また、手持ち資金が0円でも今月の支払いからストップさせ、督促を停止することができます。

相談者の「自宅や車は残して借金だけ減らしたい」「誰にも知られずに債務整理したい」といった希望にも沿い、解決への最善策を提案してくれるでしょう。

任意整理する場合にかかる費用

着手金

0円

報酬金22,000円(税込)/1件〜

減額報酬

11%

過払い報酬

返還額の22%

※10万円以下の場合:14%+計算費用11,000円

はたの法務事務所について

所在地

〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-16-12 荻窪NKビル5階・6階(東京本店)

対応業務債務整理、過払い金請求、相続・贈与関連、不動産・商業登記業務など

出典:はたの法務事務所公式サイト

弁護士法人・響

弁護士法人響

弁護士法人・響のポイント
  • 問い合わせ・相談実績6万3,000人超!
  • 信頼できる実績と専門性が強み
  • 依頼前に費用を明確化!追加費用の可能性も最初に説明アリ
  • 原則356日24時間受付

どんな弁護士事務所?

弁護士法人・響は、東京に2か所と大阪・福岡に事務所を構える弁護士事務所です。

多数の弁護士が在籍し、女性弁護士も複数名いるので、男性弁護士に話しにくい相談でも安心して依頼できます。電話やメールから法律相談の予約ができ、休日も24時間受付しています。

ポイント
問い合わせと相談実績は6万3,000件を超えと、実績ある事務所です。

基本的に依頼者には1人の弁護士が担当しますが、依頼内容によっては事務所全体と連携・専門家と協議して、解決にあたってくれます。

弁護士法人・響は、必要な費用や追加費用がかかる可能性についても依頼前に説明してくれるため、費用の不安を持ったまま依頼をする必要はありません。

丁寧な対応と、費用の明確化を重視したい人におすすめの事務所です。

任意整理する場合にかかる費用

弁護士法人・響なら、初期費用は必要ありません。

着手金

55,000円(税込)/1件〜

報酬金11,000円(税込)/1件〜

減額報酬

11%

過払い報酬

返還額の22%

※訴訟の場合は27.5%

弁護士法人・響について

所在地

〒169-0074
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー14階(西新宿オフィス)

対応業務債務整理、交通事故、労働問題、離婚相談、相続問題、刑事事件など

出典:弁護士法人・響公式サイト

サンク総合法律事務所

サンク総合法律事務所

サンク総合法律事務所のポイント
  • 取り立て・催促を最短即日でストップ
  • 初期費用0円
  • 費用の分割払いOK!手持ち資金がなくても依頼できる
  • オンラインでの相談可能
  • 24時間365日受付/全国対応の借金専門相談窓口あり
  • 月600件以上の相談実績

どんな弁護士事務所?

サンク総合法律事務所(旧樋口総合法律事務所)は、借金問題の解決実績が豊富で、問い合わせが月600件以上ある弁護士事務所です。

自分が納得いくまで何度でも無料相談ができ、借金に関する質問にわかりやすく答えてくれます。

ポイント
新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえて、オンラインや電話での面談も24時間365日全国から受け付けています。

初期費用は0円(契約前まで一切料金がかかりません)かつ費用の分割払いが可能なので、現在手元に十分な資金が欠くても依頼が可能です。

また、家族や職場に知られにくいように配慮してくれたり、女性弁護士が在籍していたりと、誰でも気軽に相談できる環境が整っています。

最短即日で借金の取り立てや催促を止めてくれるので、今すぐ催促から解放されたい方にもおすすめです。

任意整理する場合にかかる費用

完済後の過払い金請求の着手金は、無料です。

着手金

55,000円(税込)/1件〜

報酬金11,000円(税込)/1件〜

減額報酬

11%

過払い報酬

回収額の22%

※訴訟による場合は回収額の27.5%

サンク総合法律事務所について

所在地

〒104-0032
東京都中央区八丁堀4-2-2 UUR京橋イーストビル2階

対応業務債務整理、貸金問題、離婚・相続・遺言、民事事件一般、不動産取引、刑事事件など

出典:サンク総合法律事務所公式サイト

東京ロータス法律事務所

東京ロータス法律事務所

東京ロータス法律事務所のポイント
  • 無料相談に対応!電話料も無料
  • 何回でも・土日祝日でも・メール/電話でも・全国各地からでも相談OK!
  • 受任件数7,000件以上のノウハウを活かして法律問題を解決
  • 和解後の返済も代行!
  • 分割払いもOK

どんな弁護士事務所?

東京ロータス法律事務所は、借金問題や債務整理を得意とす弁護士法人事務所です。受注件数は7,000件以上と多く、専門ノウハウを活かして借金問題を解決してくれるでしょう。

ポイント
東京ロータス法律事務所が大切にしているのは、依頼者からじっくりとヒアリングし、一人一人に合わせた解決策を提案すること。

相談は何回でも無料で土日祝日も対応しているため、相談しやすいことがメリットです。

また電話での問い合わせも無料なので、問い合わせや相談にお金をかけたくない人におすすめできます。

任意整理する場合にかかる費用

相談費用は何度でも無料です。

着手金

22,000円(税込)/1件〜

報酬金22,000円(税込)/1件〜

減額報酬

11%

過払い報酬

返還額の22%

その他諸費用

5,500円

※訴訟の場合は27.5%

東京ロータス法律事務所について

所在地

〒110-0005
東京都台東区東上野1丁目13番2号成田第二ビル2階

対応業務債務整理、借金問題、離婚相談、相続問題、不動産トラブル、刑事事件など

出典:東京ロータス法律事務所公式サイト

アース法律事務所

アース法律事務所

アース法律事務所のポイント
  • 全国からの相談受付中!初回相談は無料
  • 元裁判官の弁護士が相談に乗ってくれる
  • 事前予約で夜間や時間外も対応可能
  • 3,500件以上の実績あり

どんな弁護士事務所?

アース法律事務所は、全国から債務整理や借金問題の相談を受け付けている弁護士事務所です。元裁判官の弁護士が在籍しており、プロの目線からサポートしてくれます。

ポイント
相談実績は3,500件超。債務整理や過払い金請求などの借金問題はもちろん、不動産関連や相続など取り扱い業務の幅広さが特徴です。

法律事務所の営業時間は平日の10〜19時ですが、電話やメールで事前に連絡すれば、時間調整のうえ土日祝日や夜間など時間外でも対応してくれます。

借金問題であれば初回の相談は無料。30分や1時間単位で費用が発生しないので、じっくりと相談ができます。

アース法律事務所は紹介者がいなくても相談できるので、気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

任意整理する場合にかかる費用

必要な弁護士費用をオープンにしてくれているので安心です。

着手金

22,000円(税込)/1件〜

報酬金22,000円(税込)/1件〜

減額報酬

11%相当額

過払い報酬

-

アース法律事務所について

所在地

〒105-0004
東京都港区新橋2丁目12-5池伝ビル5階

対応業務債務整理、相続、詐欺被害、不動産問題など

出典:アース法律事務所公式サイト

ひばり(名村)法律事務所

ひばり法律事務所

ひばり(名村)法律事務所のポイント
  • 相談するだけなら無料!
  • 依頼したときだけ費用が発生
  • かかる費用が明確で不安なく依頼できる
  • 東大法学部卒業・弁護士歴25年以上のベテラン弁護士が所属

どんな弁護士事務所?

ひばり法律事務所は、事業拡大のために2020年7月に個人事務所(名村法律事務所)から、弁護士法人に組織変更した法律事務所です。

ポイント
東大法学部を卒業した弁護士歴25年以上のベテラン弁護士が在籍しており、長年の経験にもとづき様々な相談に応じています。特に、債務整理やネットトラブルを得意とする事務所です。

また、女性弁護士も在籍しているので、女性に相談したいという人も安心して利用できます。

依頼にかかる費用が明確化されているため「弁護士に依頼すると高い」「いくら支払うかわからなくて怖い」という場合にも、不安なく依頼できるでしょう。

過払い請求の着手金は0円で、成功した場合のみ報酬を支払う仕組みです。

任意整理する場合にかかる費用

ひばり法律事務所なら、着手金の分割払いが可能です。

着手金

22,000円(税込)/1件〜

報酬金22,000円(税込)/1件〜

減額報酬

11%

過払い報酬

返還額の22%

経費

5,500円(税込)

ひばり(名村)法律事務所について

所在地

〒130-0022
東京都墨田区江東橋4丁目22-4 第一東永ビル6階

対応業務債務整理、ネットトラブル、離婚相談、相続問題など

出典:ひばり法律事務所公式サイト

弁護士法人ユア・エース

弁護士法人ユア・アース

弁護士法人ユア・エースのポイント
  • 相談は何回でも無料!
  • 24時間受付でいつでも相談できる
  • 明確な料金プランと相談の流れで不安解消
  • 依頼には専門チームで対応するので安心して任せられる

どんな弁護士事務所?

弁護士法人ユア・エースは、債務整理や交通事故を中心に、さまざまな法律問題に対応している法律事務所です。

ポイント
弁護士だけでなく医療顧問が付いているなど各専門知識を活かし、依頼には専門チームを作って対応します。専門チームを作ることで、迅速に対応し、早期の解決を目指しています。

依頼者の悩みに寄り添い、満足度を最優先にして成果を上げることを目標としているところが弁護士法人ユア・エースの魅力です。

初めて弁護士に相談する人の不安を理解し、解決までに依頼者にかかる精神的負担を減らせるように、コミュニケーションを密におこなっています。

任意整理する場合にかかる費用

弁護士法人ユア・エースも、費用が明瞭なので安心して依頼できます。

着手金

55,000円(税込)/1件〜

報酬金11,000円(税込)/1件〜

減額報酬

11%

過払い報酬

返還額の22%

※訴訟の場合は27.5%

弁護士法人ユア・エースについて

所在地

〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-3-14堀留THビル10階

対応業務債務整理、交通事故、消費者トラブル、離婚問題、医療事故、労働問題、相続問題など

まとめ|100万円の返済が難しいなら弁護士事務所の無料相談へ

借金が100万円にもなってしまうと、返済期間も長くなり、利息も大きくふくらんでしまいがちです。

完済を目指すなら、これ以上借金を増やさないこと、また無駄遣いをせず、できれば副業をして収入を増やすなど、あらゆる対策を実行してみましょう。

ただし、どうしても毎月の返済が難しいようであれば、早めに弁護士事務所に債務整理手続きの相談をすることをおすすめします。

記事内では無料相談も可能なおすすめの弁護士・司法書士事務所を紹介しているので、借金問題にお悩みの人はぜひチェックしてみてください。

監修者の紹介

涌井好文

涌井好文

就職氷河期の中、自身が非正規雇用を経験。それが労働者の雇用環境に興味をもつきっかけとなり、社会保険労務士の資格を取得。社会保険労務士として開業登録を行ってからは、企業の人事労務や給与計算のアドバイザーとして活躍する。近年では活動の幅をウェブまで広げ、クラウドソーシングサイトやSNSを主軸に、記事の執筆や監修を行う。

涌井好文のプロフィール情報

監修者の紹介

鳥谷威

鳥谷威

福岡大学商学部経営学科卒。大手インフラ業界に就職し、家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、現在は独立系ファイナンシャル・プランナーとして活動中。得意分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成など。FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。

鳥谷威のプロフィール情報

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。